タグ

社会と経済とUSAに関するcinefukのブックマーク (6)

  • Social Inequalities Explained in a $100 Race - Please Watch to the End. Thanks.

    Credit: https://www.linkyear.com/ (Revised Oct 3, 2018) The main intent of this video is not to highlight racial differences. Race was only used as a metaphor. Race is a good metaphor though and here's why. African Americans still lag behind the national average in Income level and Poverty measure. This is according to the United States Census Bureau. $36,544 The annual median income of black

    Social Inequalities Explained in a $100 Race - Please Watch to the End. Thanks.
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/10
    『これは「人種差別」ではなく、合理的な「区別」だ』として、下駄が履かされている。自身の恵まれた環境を認知できないまま「私のように成功できないのは、怠けているから」と考える https://www.youtube.com/watch?v=4K5fbQ1-zps
  • 404: This page could not be found

    cinefuk
    cinefuk 2020/05/23
    2020年3月24日『サンフランシスコの貧困層とホームレスが #COVID19 パンデミックの中どう生き残っているか』 https://twitter.com/cinefuk/status/1146334865014452229 定職についていてもアパートを借りられない社会、ましてや失業者なら
  • 【特別掲載】大疫病の年に|特別掲載・大疫病の年に|マイク・デイヴィス,重田 園江|webちくま(1/2)

    2019年末、中国・武漢に発したとされる新型コロナウィルスは、第二次大戦後最悪ともいわれるペースで世界各地に感染を広げています。なぜ現代世界は新種のウィルスにかくも脆弱になってしまったのか。世界でいま何が起こっていて、これから何が私たちを待ち受けているのか。『感染爆発』などの著作があるアメリカの社会学者マイク・デイヴィスがその核心に肉薄した最重要論考を、Jacobin誌の許可を得て特別に掲載します。 コロナウィルスが世界を駆けめぐっている。われわれの治療能力は言うに及ばず、検査能力すら追いつかないスピードで。いつか出現すると危惧されてきたこの怪物ウィルスは、とうとうすぐそこ、玄関口までやってきた[i]。このようなバイオ危機に対してグローバル資主義は全く無力なので、国際的規模のきちんとした公的保健インフラを要求していかなければならない。 コロナウィルスは古い映画のようだ。1994年のリチャ

    【特別掲載】大疫病の年に|特別掲載・大疫病の年に|マイク・デイヴィス,重田 園江|webちくま(1/2)
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/11
    『アメリカにある18の巨大製薬会社のうち、15社は完全にこの分野を見捨ててしまっている。心臓病の薬、中毒性のある精神安定剤、そしてED治療薬は儲かる薬の筆頭だ。新しく現れた病気、熱帯性の病気などは儲からない』
  • 米の失業申請、週328万人 世界恐慌時に匹敵の恐れ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    米の失業申請、週328万人 世界恐慌時に匹敵の恐れ:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/27
    「米国では新たに失業保険を申請した件数が3月21日までの1週間で328万3千件に上った。前週より約12倍増、過去最大だった1982年10月の69万5千件も大きく超えた。1933年の #世界恐慌(失業率25%)に匹敵する恐れ」
  • サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?

    回答 (15件中の1件目) 私は2000年からベイエリアに、2006年から2017年にサンフランシスコ市内に住み、それ以後も年内3ヶ月は戻っています。以下リンクされた記事は英文ですのであしからず。 Home is where your heart is. サンフランシスコの人口分布は白人48.5%、アジア系36%、ラテン系15%、アフリカン・アメリカン7%.ですが、カリフォルニアでサービス業についているのはラテン系、特にメキシコ移民が多く見られます。 半島の先端部分であるサンフランシスコ市とその南部にあるシリコンバレーへの交通便利な Mission はラテン系がたむろってまるでメキシ...

    サンフランシスコでは年収10万ドル以下は生活が厳しいとのことですが、マクドナルドのアルバイトや清掃する人たちなどはどうやって生活しているのでしょうか?
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/03
    教師・ホワイトカラー会社員、定職についていても車上生活者。『思わず夫が「 #BernieSanders was talking about the middle class disappearing, and just rich or poor remaining. It seems to be true.」と言った。連れアメリカ人達も反論しなかった。』
  • アメリカ人の若者、過半数が資本主義を支持せず | Buzzap!

    Photo by Alex Hanson 資主義社会の覇者、アメリカ合衆国で大きな異変が起こっています。詳細は以下から。 ハーバード大学の実施した最新の世論調査において、アメリカ合衆国の若者たちの過半数が資主義を支持していないという驚くべき結果が出されました。 ハーバード大学が18歳から29歳の若者に対して行ったところによると、51%が資主義を支持しないと回答。指示すると回答した42%を9ポイントも上回りました。 ではどんな政治体制を望むのかという質問に対しては33%が社会主義を望むとしながらもそれ以外は明確な答えはありませんでした。調査者によると、資主義の意味するものが人によって大きく違うため、この結果について説明するのは困難だが、若い世代が市場主義経済という現状に対して不満を抱いていることは指摘できるとのこと。 この結果が資主義そのものへの懐疑と言えるかは別として、市場主義経

    アメリカ人の若者、過半数が資本主義を支持せず | Buzzap!
    cinefuk
    cinefuk 2016/06/08
    「資本主義の意味は以前とは違っている。冷戦時代に資本主義とはソ連邦の全体主義体制からの自由という大きな意味を持っていたが、若い世代にとって資本主義とは世界経済が未だ立ち直り切れていない金融危機を指す」
  • 1