タグ

社会とGIGAZINEに関するcinefukのブックマーク (10)

  • 不倫をする人は職業上の不正行為をしやすいことが明らかに

    by janeb13 不倫は社会通念上許されない行為として多くの人が嫌悪感を持っていますが、芸能人やスポーツ選手の不倫が発覚したというニュースが報じられることは多く、不倫が原因で離婚するカップルも絶えません。テキサス大学のビジネススクールであるマコームズ・スクール・オブ・ビジネスの研究者らは、「不倫をする人は職業上の不正に手を染めやすい」ことを研究で明らかにしました。 Personal infidelity and professional conduct in 4 settings | PNAS https://www.pnas.org/content/early/2019/07/29/1905329116 Marital infidelity and professional misconduct linked, study shows https://phys.org/news/20

    不倫をする人は職業上の不正行為をしやすいことが明らかに
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/26
    "アシュレイ・マディソンから流出したデータと照合し、不正に関連した警察官、企業の財務顧問および上級幹部、ホワイトカラー労働者といった人々がどれほど不倫サイトに登録していたのかを研究チームは調査しました"
  • なぜ抗議活動はしばしば暴力に発展してしまうのか?

    by Kelly Kline 2020年ミネアポリス反人種差別デモでは、一部で暴力的な衝突や放火、略奪などが起きていると報告されています。「極端な抗議行動は支持者を増やすのではなくむしろ減らしてしまう」といわれているにもかかわらずこのような事態が発生する理由を、社会心理学の専門家が過去の事例を元に解説しています。 Why do protests turn violent? It's not just because people are desperate https://theconversation.com/why-do-protests-turn-violent-its-not-just-because-people-are-desperate-139968 「そもそも、いまだ新型コロナウイルスが猛威を振るっているアメリカで、一体何が大規模な抗議活動の原動力になっているのか?」という

    なぜ抗議活動はしばしば暴力に発展してしまうのか?
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/22
    トランプ氏をはじめ「protester(抗議者)=looter(略奪者)」と短絡する人が目立つが、実際は「デモ警備で手薄になった警察の裏をかいて、泥棒が便乗ビジネスやってる」と見るのが自然かな。何へのprotestか思い返すべき
  • 毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録

    by Sharon McCutcheon Follow Message 「使用用途を制限せずに毎月5万4000円を生活に困窮する人々に与えたら何が起こるのか?」という実験が、アメリカ・カリフォルニア州のストックトンという街で行われています。「自由に使える現金を与えたら仕事をやめる人が生まれて経済が影響を受ける」という批判に対し、実験の結果、予想外のことが示されたとのことです。 This town is giving families $500 a month. The results are remarkable | Natalie Foster | Opinion | The Guardian https://www.theguardian.com/commentisfree/2019/dec/10/town-gives-families-500-dollars-month-result

    毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/12
    自分の人生について考え直す余裕を買える「$500の支給」。ブラック企業を辞めない人は、とにかく忙しいんだよね。考える力を、多忙の中で奪われていく。「考えないで手を動かせ!」多忙、偽りの充実感、仕事への依存
  • 「体罰」を禁じることで若者の暴力性が劇的に減少することが88カ国40万人を調査した研究で示される - GIGAZINE

    By David Dav 「しつけ」と称して相手を叩くなどの罰を与える体罰に対する見方は厳しさを増しており、「体罰は単なる暴力である」という見方が強まっています。一方では「必要悪」という考え方も根強く残っている面もある体罰ですが、88カ国・40万人を対象にした調査からは、「体罰を禁じることで若者の暴力性が減少する」という結果が明らかにされています。 National bans on slapping children linked to less youth violence | BMJ Open https://blogs.bmj.com/bmjopen/2018/10/15/national-bans-on-slapping-children-linked-to-less-youth-violence/ Countries that ban spanking have kids who

    「体罰」を禁じることで若者の暴力性が劇的に減少することが88カ国40万人を調査した研究で示される - GIGAZINE
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/30
    殴られて育った子供が『しつけ(教育)やコミュニケーションには暴力が必須』と学習しているのは、まあ仕方ないだろうな。「この傾向は、国ごとの裕福さや殺人率の違いには関係ないことが確認されている」
  • 「日本は暴力・薬物事件も少なく殺人件数も低く就業率も高いがいまだに貧困率が高い」と海外で報じられる

    by schuldnerhilfe アメリカでは保守派を中心に、貧困の原因を個人に帰する考え方があります。この考え方への反論として、「勤勉に働き、薬物乱用も犯罪も少なく、シングルマザーも少ないのに貧しい人が多い国がある」という例として、日が引き合いに出されています。 U.S. Economy: Personal Bad Behavior Isn't What Causes Poverty - Bloomberg https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2019-07-30/u-s-economy-personal-bad-behavior-isn-t-what-causes-poverty これは、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校経済学部の准教授で、Bloombergのオピニオン・コラムニストであるノア・スミス氏による指摘です。 スミ

    「日本は暴力・薬物事件も少なく殺人件数も低く就業率も高いがいまだに貧困率が高い」と海外で報じられる
    cinefuk
    cinefuk 2019/08/01
    『国民所得中央値の半分以下の人口を示す「貧困率」は15.7%で、カナダ(12.4%)、オーストラリア(12.1%)、イギリス(11.1%)、ドイツ(10.4%)、スウェーデン(9.3%)、フランス(8.3%)を上回り「先進国にしては貧しい人が多い」』
  • 人口爆発による食糧危機の可能性は小さくなっている

    by Gabby Orcutt 過去に何度も「人口増加によって人類は糧危機を迎える」という主張が行われてきましたが、世界規模で出生率が減少傾向に転じていることから、この可能性は2018年現在、非常に小さくなっているとニューヨーク州立大学ストーニーブルック校の金融学助教授であるNoah Smith氏が述べています。 The Population Bomb Has Been Defused https://www.bloomberg.com/amp/view/articles/2018-03-16/decline-in-world-fertility-rates-lowers-risks-of-mass-starvation 「人口の増加しすぎで大規模な糧危機が訪れる」という可能性は、1700年代後期にすでにイギリスの経済学者であるトーマス・マルサスが指摘するところでした。その後、1968

    人口爆発による食糧危機の可能性は小さくなっている
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/27
    人間を縮小するSF、逆に動植物を巨大化するSF、人工的に食品を合成するSF、地球外にコロニーを求めるSF、これらは「人口爆発の恐怖」をモチーフにしていた訳だが、アフリカの経済成長は空想を追い越す事に
  • カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録

    ウェブサイトやアプリの開発を行っている場合、ユーザーと直接連絡が取れると製品のフィードバックに役立ちますが、同時に心無い中傷に担当者がストレスを受けてしまう可能性もあります。ウェブサービスの運営者がカスタマーサポートの写真と名前を「女性」「男性」「ブロンド美女」「のキャラクター」にすることで、届くメッセージにどのような変化が見られるかを実験しており、写真1つでストレスを格段に減らせる可能性が示されています。 Why I don't use my real photo when messaging with customers on my website · Kapwing Blog https://www.kapwing.com/blog/why-i-dont-use-my-real-photo/ オンライン・ムービー編集ツール「Kapwing」の開発者で創業者の1人である24歳の女性・

    カスタマーサポートの写真を「女性」「男性」「ブロンド美女」「猫のキャラクター」に変更すると、何が起こるのかという記録
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/20
    経験上、女性の窓口担当者は男性に軽んじられるけど、女性顧客も女性担当者を軽んじてる人がいるね。/ エスカレーション先に男性を据えると「きちんとした対応を受けた」という印象を持つ人が。女上司の立場がない
  • 「ゾンビパニックが解決した後」の世界を描くホラー映画「The Cured」の予告編が公開中

    ゾンビ映画でよく描かれる「ゾンビが発生して世界が大混乱に陥る」という部分ではなく、その「ゾンビパニックが解決したあと」にスポットを当てたホラー映画「The Cured」の予告編がYouTubeで公開されています。 The Cured - Official Trailer I HD I IFC Films 舞台はゾンビパニックが終焉を迎えた後の世界。 人間をゾンビにしてしまう「ウイルス」が特定され、ゾンビパニックは解決されました。 かつてゾンビとなっていた男性も…… 治療が施されて人間へと戻り、社会復帰を果たすことになります。 しかし、ゾンビだった時の記憶は残ったままなので、「自分は人を殺してしまったのだ」という罪の意識に襲われることに。 「もう治ったんでしょう?」と理解を示してくれる人がいる一方で…… 「元ゾンビは出ていけ!」と嫌悪感をあらわにする「ゾンビパニック中も人間だった人々」も多く

    「ゾンビパニックが解決した後」の世界を描くホラー映画「The Cured」の予告編が公開中
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/05
    特効薬が出て多くの「元ゾンビ」が治療された #Cured 後の社会…SFは現実の反映だなあ
  • イギリスのEU離脱でBitcoinの価格が急騰する事態に

    by Antana 仮想通貨「Bitcoin」は2016年6月17日に、ここ2年半のうち最高値である774.94ドル(約7万9000円)を記録し、そこから徐々に価格を下げる傾向にありましたが、イギリスがEUから離脱すべきか残留すべきかを決める国民投票で離脱派が過半数を超えたあと、わずか数時間で約100ドル(約1万円)も価格が急騰するという事態になりました。 Bitcoin plunges nearly 25% in 6 days: Here’s 3 reasons why http://www.cnbc.com/2016/06/23/bitcoin-plunges-nearly-25-percent-in-6-days-heres-3-reasons-why-brexit-china-yuan-halving.html Bitcoin Price Spikes to $650 as Out

    イギリスのEU離脱でBitcoinの価格が急騰する事態に
    cinefuk
    cinefuk 2016/06/27
    元々「国家に依存しない通貨を作ろう」という発想がアナーキスト(無政府主義者)のものだし、現体制への不安があれば(金塊も含め)流れるのは自然
  • 自律運転車両の公道走行をカリフォルニア州が認める方向で法案を可決

    By brdweb 8月にGoogleのセルフドライビングカー(全自動運転車、自律運転車両)が無事故で50万km弱を走行することに成功したと報告がありました。これはネバダ州でテスト走行が行われた成果ですが、続いてカリフォルニア州でも自律運転車両の公道走行を認めてナンバープレートを交付する方針が打ち出されました。 California to license self-driving cars | TG Daily Self-Driving Cars Approved by California Legislature  - US Business News - CNBC 自律運転車両は現在、Googleがネバダ州でテスト走行を行っています。2011年に自律運転車両の公道走行を認める法案が可決され、2012年5月にナンバープレートが実際に交付されました。 カリフォルニア州でも同様の法案が満場一

    自律運転車両の公道走行をカリフォルニア州が認める方向で法案を可決
    cinefuk
    cinefuk 2012/09/05
    ロボットが運転する車が併走する時代か…運転手の乗車が条件らしいが、トラブル時の責任切り分けが製造者と運転手で揉めそう。
  • 1