タグ

自民党とドイツとkoreaに関するcinefukのブックマーク (6)

  • ベルリンの慰安婦像撤去、岸田首相が要求 4月の日独首脳会談で | 毎日新聞

    松野博一官房長官は11日の記者会見で、独ベルリン市のミッテ区に慰安婦を象徴する少女像が設置されている問題について、4月28日に首相官邸で開かれた日独首脳会談で岸田文雄首相がショルツ首相に「極めて残念である」と伝え、改めて撤去を求めたと明らかにした。ショルツ氏側の返答については「外交上のやりとりだ」…

    ベルリンの慰安婦像撤去、岸田首相が要求 4月の日独首脳会談で | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/11
    佐藤正久のクレームが逆効果になった結果、岸田文雄が出てくる事に。恥をかくだけでは https://b.hatena.ne.jp/entry/4695049605383659650/ 「ベルリン市のミッテ区に慰安婦を象徴する少女像が設置されている問題について」
  • 少女像展示終えたドイツの博物館長「語り続けるべき」 日本からは強い圧力 | 聯合ニュース

    【ドレスデン聯合ニュース】ドイツ東部ドレスデンの民族博物館で1日(現地時間)、旧日軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の展示を含む企画展が終了した。ドイツの公共博物館での少女像展示はこれが初めてだった。レオンティーネ・マイヤー・ファン・メンシュ館長は、展示の意図は「反日」ではなく「記憶の文化」だったが、日から驚くほど強い圧力をかけられたと、聯合ニュースのインタビューで語った。 4月半ばに始まった企画展は戦争や暴力の経験と被害体験の克服をテーマとし、ナチスのユダヤ人虐殺なども取り扱った。 少女像は移動式と青銅製の2体が展示された。企画展開幕にあたっての記者会見の前日、ドイツにある日大使館の文化担当公使は少女像の撤去を要請する書簡を博物館に送ってきた。続いて、少女像撤去を求める電子メールが1日100通以上殺到した。日や米国、ドイツ国籍だという人たちからのメールだった。 スタッフに

    少女像展示終えたドイツの博物館長「語り続けるべき」 日本からは強い圧力 | 聯合ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/04
    『日本大使館に対して抗議メール送信をやめるよう何度も要請したが「大使館側が送ったものではない」との返答が繰り返されるだけだった。ドイツ外務省を介して日本大使館側に要請をしたところ、送信がやんだという』
  • 「これは歴史戦」慰安婦像設置防止求める ベルリン撤去困難で自民、外務省批判

    ベルリンの慰安婦像についての政調、外交部会・外交調査会・日の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議で発言する名誉特命委の中曽根弘文委員長=16日午後、東京・永田町の自民党部(春名中撮影) 自民党は16日、ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地に設置された慰安婦像の撤去が困難になった状況をめぐり、外交部会などの合同会合を党部で開き、出席議員からは設置を防げなかった外務省への批判の声などが相次いだ。一方、韓国側では「韓国ドイツの市民社会の連帯の力」(ハンギョレ紙)と勝利が喧伝(けんでん)されている。 「いつもモグラたたきのように設置されては撤去を要求している…」 同党の「日の名誉と信頼を回復するための特命委員会」委員長を務める中曽根弘文元外相は会合冒頭でこう述べ、設置を未然に防ぐ対策が重要だと指摘した。ほかの出席議員からも「これは『歴史戦』だ。きれいな戦いだけしていてはダメだ」

    「これは歴史戦」慰安婦像設置防止求める ベルリン撤去困難で自民、外務省批判
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/17
    #佐藤正久 外交部会長の「圧力」が失敗だった訳で、何もせん方がマシだ『外務省幹部は「1年後の撤去を目指しあらゆる手段で努力する」と繰り返した。ミッテ区議会では「永続設置」動議が可決するなど状況は厳しい』
  • ベルリンの少女像、永続設置決議 区議会で賛成多数、撤去不透明に | 共同通信

    【ベルリン共同】ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地に9月末、韓国系団体が1年の期限で設置した従軍慰安婦の被害を象徴する少女像について、区議会は1日、永続的な設置に向けた方策を区に求める決議案を賛成多数で採択した。区が今後、永続的な設置に踏み切る可能性もある。日政府が求めた像の撤去は不透明になった。 像の台座には「性奴隷」など日の主張と異なる内容が記されている。区は10月にいったん撤去を決めたが、設置したベルリンの市民団体、コリア協議会が「日政治的圧力をかけた」と反発。区に異議を申し立て、区は設置を当面認めると表明した。

    ベルリンの少女像、永続設置決議 区議会で賛成多数、撤去不透明に | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/02
    「shame on you!」発言が出たSF市議会は、それでも幸福の科学(のダミー団体)が主役だったが、今回の表現規制の主役(日本政府として直接圧力を行使)は、佐藤正久議員だからね https://b.hatena.ne.jp/entry/4694835875921606530/
  • 独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議:時事ドットコム

    独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議 2020年12月02日06時39分 ベルリンに設置された、従軍慰安婦を象徴する少女像=10月27日(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツのベルリン市ミッテ区に設置された従軍慰安婦を象徴する少女像をめぐり、区議会は1日の審議で、継続展示を支持する決議を賛成24票、反対5票で可決した。これを受け、一時は許可を取り消した区側も、撤回し設置を許可するとみられる。 【崔さんの眼】「人権とは無縁」を露呈した韓国の慰安婦支援活動 決議文は日政府が謝罪した「河野談話」を引用し、像は戦時中の性暴力についての議論をするきっかけとなるとした。さらに1年とされている設置期限について「恒常的な設置に向けた解決策を探すべきだ」との文言が盛り込まれた。決議を提出した左派党の議員は、日だけでなく普遍的に戦時中の性暴力に反対する「より広い文脈で修正」した上で、恒常設置

    独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議:時事ドットコム
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/02
    #佐藤正久 議員が直接圧力をかけた事が決定的だろうな(やり方が下手) https://b.hatena.ne.jp/entry/4694835875921606530/ 『日本政府が設置取り消しを求めたことを「日本の影響力行使」(緑の党議員)と批判する声も上がった』
  • 「慰安婦像は日本批判の象徴」 自民外交部会長が独ミッテ区長らに書簡

    ドイツの首都ベルリン市ミッテ区に韓国系市民団体が中心となって設置した慰安婦像をめぐり、自民党の佐藤正久外交部会長が同区長らに対し、慰安婦像は「一方的かつ史実に基づくとは言いがたい主張のもとに日を批判し続ける運動の象徴」とする書簡を送ったことが27日、分かった。像撤去をめぐる判決を控える中、慰安婦問題に関する正しい理解をドイツ国内で広げる狙いがある。 佐藤氏の書簡は17日、在独日大使館経由でミッテ区長、同区議会議長、ベルリン市長に出された。 書簡では「最終的かつ不可逆的な解決」をうたった平成27年の日韓合意をはじめ、日が長年にわたり慰安婦問題に真摯(しんし)に取り組んできた経緯を紹介。その上で、ミッテ区に設置された慰安婦像について「建設的な日韓関係の構築に取り組む人々らの気持ちを踏みにじる存在」と指摘した。「日韓間の政治問題をドイツに持ち込むことにより日独関係を損なう」との懸念も伝え、

    「慰安婦像は日本批判の象徴」 自民外交部会長が独ミッテ区長らに書簡
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/28
    これSF市議会で「shame on you!」と呼ばれた奴では>「(少女像の『性暴力を許さない』というメッセージは)現代の日本政府への批判である」と自民党 #佐藤正久 外交部会長(自民党/元自/統一教会)がベルリンに苦情
  • 1