タグ

警察と冤罪と安倍晋三に関するcinefukのブックマーク (2)

  • ”未知の凶器”までカバー 銃専門家が「画期的だ」と評価する銃刀法違反改正案に透ける警察の本気度 | 弁護士JPニュース

    銃刀法違反の改正案が閣議決定し、国会での早期の法案審議、可決・成立を目指している。 改正案では新たに拳銃等から他の鉄砲全てが「発射罪」の対象となるなど、”抜け穴”をふさぎ、厳罰化が鮮明だ。 自作銃についても、3Dプリンター用の設計図や自作方法の解説動画および、そのあおり動画も対象となる。銃所持に関連するリスク要因を包括的に取り締まる内容といえるが、そこに穴はないのか。 「過去に何度か行われた改正の中でも今回は画期的といえる内容でしょう」。銃専門家の津田哲也氏は今回の改正案をそう評価した。なにが画期的なのか。 「これまでは問題に対して後追いの対応ばかりだったんです。事件が起これば、その事件に使用された銃砲刀剣類だけを対象に規制を強化する、というパターンです。ところが今回の改正案では、まだ犯罪に使用された例のないものにまで対象が拡げられており、警察の気度を感じます」(津田氏) 将来脅威となり

    ”未知の凶器”までカバー 銃専門家が「画期的だ」と評価する銃刀法違反改正案に透ける警察の本気度 | 弁護士JPニュース
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/20
    工学部の研究室で逮捕者が出そう "津田哲也氏がその代表格として挙げたのが、「電磁石銃」の規制だ。コイルガンともいわれ、電磁石で弾丸もしくは投射物を打ち出す仕組み。現時点では殺傷能力は低いとされ"
  • 特捜検事、供述を誘導か…河井元法相の大規模買収事件で市議に不起訴を示唆

    【読売新聞】 河井克行・元法相(60)が公職選挙法違反で実刑となった2019年参院選を巡る大規模買収事件で、東京地検特捜部の検事が、元法相から現金を受領したとして任意で取り調べた広島市議(当時)に対して不起訴にすると示唆し、「現金は

    特捜検事、供述を誘導か…河井元法相の大規模買収事件で市議に不起訴を示唆
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/21
    この"方便"の慣行が冤罪にも繋がる理屈。"検事は市議に対して「河井克行を処罰すればいい」「認識がないというのは否認になる」「できたら議員を続けてほしいと思っている」「先生(市議)を否認にしたくない」と"
  • 1