タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

貧困とキモくて金のないおっとウヨサヨに関するcinefukのブックマーク (1)

  • 「キモくて金のないおっさん」を救うために、本当の正義の話をしよう | 文春オンライン

    正義というものが、いまの日ではとても厄介になってしまっている。 以前、大手海外通信社の記者が「私達記者は正義。がんばる」とツイートして話題になったことがあった。 私達記者は正義。がんばる。 — Yuri Kageyama (@yurikageyama) 2016年2月22日 この記者の言う「正義」(私はこの日的な正義は来の正義と違うと思うので、区別するためカギカッコつきにしておく)は、善悪の善や正しさのようなものを意味しているのだろう。儒教でいう義(正しいこと)から転じた言葉なのではないだろうか。でもここで何が正しくて何が正しくないかという基準は、いったい誰に決めることができるのだろうか?

    「キモくて金のないおっさん」を救うために、本当の正義の話をしよう | 文春オンライン
    cinefuk
    cinefuk 2020/08/25
    『正義は暴走する』と得意げに主張する人たちの殆どが、それを「自分の正義を疑う」ためでなく、他者の「正義」を糾弾するために使っているのが問題。本人に何か規範があるかというと「絶対の正義はない」と逃げる。
  • 1