タグ

貧困とマーケティングに関するcinefukのブックマーク (2)

  • SDGsって、別に左派御用達の目標じゃないよ。 この世界に存在するありとあら..

    SDGsって、別に左派御用達の目標じゃないよ。 この世界に存在するありとあらゆる社会問題を列挙しただけの目標。 なのでSDGsに反対するというのは意味が分からない。 何か社会問題を解決するとなると、かならずSDGsに該当する項目があるというぐらい、SDGsは総花的な目標なので。

    SDGsって、別に左派御用達の目標じゃないよ。 この世界に存在するありとあら..
    cinefuk
    cinefuk 2023/07/02
    SDGs目標の1番目「貧困との戦い(No poverty)」はマーケティング業者やバッジつけた企業からは無視されている悲しさ。 https://www.worldvision.jp/children/poverty_33.html 商業右翼(merchant right)に支配された社会だ
  • 思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。

    仲俣暁生さんのツイートを見て、若者に、カネはなくても時間があった時代のことをふと思い出した。 とりわけ文化的だったとは思わないけど、我々が若い頃は、カネはなくても、ほぼ無限に時間が有り余っていた。その余裕こそが社会の豊かさだったのかも。当時も批判的にも使われていたモラトリアム(支払猶予)という言葉は完全に死語になった感アリ。いまは即金で支払わされる。 https://t.co/3TwuIuj0m0 — 仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) (@solar1964) April 8, 2023 私の大学時代も概ねそうだったと言え、今日は疲れていると感じたら一日じゅう寝ている日があった。どうしても攻略したいゲームがあるわけでもないのに朝から晩までゲーセンにいて、所在なく、「ひまつぶしのために」ぼんやりパズルゲームを遊んでいた日もあった。 無限に時間があったわけではないが、なんにで

    思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。
    cinefuk
    cinefuk 2023/04/21
    オタク・カルチャーのマーケット化(簒奪)を残念に思う。"推し"という言葉は、他の"オタク"と愛(=課金)を競わせるモチベーションになり、貧困層でさえ生活に支障が出るまで欲望を駆動させるよう仕向けられている
  • 1