タグ

貧困とtogetterと福祉に関するcinefukのブックマーク (19)

  • 浅野文直氏、sioさんに告発された件を動画で弁解。sioさんはスペースを開くもカオスな状態に

    AMEX(^^) @AMEX16483528 この子見てると、界隈が言ってる「貧困ビジネス」云々が如何に嘘っぱちかわかるね。 支援が必要な子って不安定だから、誠心誠意関わっても、こうやってフラフラして背後から刺されたりするんだよね。 ついでに某暇みたいな集団にも絡まれるし。 支援事業やってる方達、当に大変だし頭が下がる思い。 twitter.com/karupisu_desuy… 2023-05-27 10:32:48 AMEX(^^) @AMEX16483528 正直こんな支援事業なんて、全く儲からないだろうし、仮に儲かったとして、こんな大変な思いするんだから、多少儲かってたって良くね?って思う。 叩いてる奴らって、自分は何もしてないくせに私怨でギャアギャア粘着して、ほんまみっともない。 2023-05-27 10:49:56

    浅野文直氏、sioさんに告発された件を動画で弁解。sioさんはスペースを開くもカオスな状態に
    cinefuk
    cinefuk 2023/05/29
    『Colaboに救われた女なんか一人もいない!』いざ名乗り出た途端グルーミングされたり、バッシングを受けたり典型的。「貧困女性」という時点で軽んじられて騙され搾取されやすい仕組みがある https://pic.twitter.com/CIufQ2jwBS
  • 【厚生労働省】生活保護費が2023年10月から引き上げ。→働くよりも生活保護のほうがいい暮らしができる、おかしいだろ。

    保守速報 @hoshusokuhou 【厚労省】生活保護費、引き上げ 地方で11.1%増の15万7000円、都市部で1.5%増の18万1000円 hosyusokuhou.jp/archives/48939… 2022-12-27 15:34:09 リンク 保守速報 【厚労省】生活保護費、引き上げ 地方で11.1%増の15万7000円、都市部で1.5%増の18万1000円 (PC、スマホ推奨です)2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。 30 厚生労働省は23日、生活保護費のうち費や光熱費などに充てる「生活扶助」の新たな基準額を公表した。40代夫婦と子ども2人の世帯は、見直し前に比べて地方で11.1%増の15万7000円、都市部で1.5%増の18万1000円となる。2023年10月から適用する。<下へ続く> 3

    【厚生労働省】生活保護費が2023年10月から引き上げ。→働くよりも生活保護のほうがいい暮らしができる、おかしいだろ。
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/28
    「生活保護費が俺の収入を上回った!」と言う人は、すでに受給基準を満たしているので市役所に相談に行くべきでは。自分が貧困状態だと認める事は苦痛ではあろうけど
  • 将来の日本で「若い世代にお金を使おう!高齢者への諸々の優遇もなくそう!」となったときに一番割を食うのは散々苦労してきた氷河期世代になるのではないか

    真弓創 @nofun1978 覚悟していることがある。日がいよいよ低迷してきて「若い世代にちゃんとお金を使おう! 年金の支給減らして高齢者への諸々の優遇もなくそう!」となったとき、高齢者になっているのは若い頃からさんざん苦労してきた氷河期世代でした、というオチが待っていることを…… 2022-10-19 10:22:54 真弓創 @nofun1978 大阪のシナリオ制作会社レプトン代表取締役(@lepton_inc_com)。 主な参加作品『ドラゴンボールゼノバース』『実況パワフルプロ野球』『ファイアーエムブレム覚醒』等。東大阪新聞『100文字歴史小説』連載。茶話歴談(@sawarekidan)編集。大阪芸術大学通教部非常勤講師。日ゲームシナリオライター協会理事。 lepton-inc.com

    将来の日本で「若い世代にお金を使おう!高齢者への諸々の優遇もなくそう!」となったときに一番割を食うのは散々苦労してきた氷河期世代になるのではないか
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/21
    "七海 @nanamiutena この世代は勝ち組は自己責任論に染まりきっているし、負け組は負け組で妙な自己犠牲精神と全体主義思想を発揮して我々世代をまるごと見捨てろと主張しているという点で本当にゴミ揃いだと思う。"
  • 「サイコパスが医者になると、恐ろしいと痛感した」末期癌で多額の借金を背負った女性が合法的に治療意志を断念させられた話

    過労流免許義理許 薮右衛門 @a_quack_doctor 俺が消化器に変わりたての時、胃癌のStage4の50代の国保区分の女性が居た。 彼女は散財で色々有って借金をめちゃくちゃ抱えてた。 それでも「死にたく無い」と涙ながらに訴えるので、人権主義的な上級医に相談して何とか破産手続きと生保申請をしてケモ導入を予定してた。 2022-03-11 14:18:41 過労流免許義理許 薮右衛門 @a_quack_doctor しかし、まぁステップは簡単で無く借金の総額もよく分からないから中々に事がスムーズに進まない。 その時に選別主義医がこの事を知って「困ってるなら僕が見てあげるよ」と、担当の交代を申し出た。 無碍に断るのも憚られて返答に困ったものの、彼の押しで彼に担当が変わった。 2022-03-11 14:18:41 過労流免許義理許 薮右衛門 @a_quack_doctor そのあと、彼は

    「サイコパスが医者になると、恐ろしいと痛感した」末期癌で多額の借金を背負った女性が合法的に治療意志を断念させられた話
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/12
    "そもそも、退院に困ったのも彼女には「居住地」が無かったんですよ。 平たく言うと病院の前に捨てられてて「受診」したんです。 なのに、何故か『彼女名義の家』は有るのに住めないやら何やら…。"
  • ウェブで無料公開されている「生活保護裁決データベース」はコロナ禍の今、誰もが知っていたほうがいいかも

    元 @bowwowolf 借金を完済して則天去私の境地に至ったケモナー。宗教と深く関わった国会議員600人超を解説した『日「宗教系国会議員」総覧』Kindleで発売中x.gd/Hd5EE genchanhomepage.blog.fc2.com 岸元 @bowwowolf 最近知ったすごい電子化資料集といえばこの「生活保護裁決データベース」で、生活保護を却下された人が審査請求して却下を覆した事例が大量に載っており超有用。こういうの知っておいた方がいいよ、コロナが長期化する中、誰もが生活保護を申請する立場になるかもしれないし。seihodb.jp 2021-09-10 22:59:11

    ウェブで無料公開されている「生活保護裁決データベース」はコロナ禍の今、誰もが知っていたほうがいいかも
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/12
    『例えば、耐久消費財(冷蔵庫・洗濯機・炊飯器・電気ポット・掃除機・ガスストーブ・テレビ・ビデオ・エアコン・ベッドなど)の買い替えのための貯金は必要不可欠で、貯金をしてよいというのはわかったけれど。』
  • 無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい

    まるかつ(奈良・大阪のとんかつ店)奈良店・生駒店・天理店・大阪駅イチロクグルメ店 @marukatsunara いろんな不安もあり、こんなことして大丈夫かとドキドキしながら始めた無料堂ですが、おかげさんで今日で4年目に入ります。丸3年、約800名の方々にご利用いただきました。皆様のご理解、ご声援があって続けていくことができます。当にありがとうございます。これからもできるだけ続けて参ります。 twitter.com/marukatsunara/… 2021-05-04 09:17:01

    無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/12
    図々しい人を排除するため制限を設けるアイディアは、結局「本来、福祉にアクセスすべきだった人」を排除する障壁にしかならんからな。不正受給ゼロを目標にすると、捕捉率が下がり餓死者が出ている生活保護の仕組み
  • 「文化的生活とは…」生活保護で頚椎の障がいのあるおじいさんに中古ゲームをあげたら担当の人に嫌味を言われ返されてしまった話

    桃園 凛 @momocat1010 生活保護受けてる頚椎の障碍で引き篭もってる爺さんに中古のゲーム機とソフトあげたら。家庭訪問で担当にさんざんイヤミ言われたらしく返すよって。保護受けてるとべて息してるだけで幸せと思えなんだよね。介護受けてる人が働いたり勉強するのもダメってこと。施しを与えてやってるが日の福祉; 2019-07-28 20:55:57

    「文化的生活とは…」生活保護で頚椎の障がいのあるおじいさんに中古ゲームをあげたら担当の人に嫌味を言われ返されてしまった話
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/30
    「受給者の身として言わせてもらえばパソコンやゲームは増えても問題ないんだよね。中古の品物や譲渡品は自己資金(受給費用の蓄積を含む)によるやりくりで買えるレヴェルであれば文句言われないよ。」
  • ある破産の依頼者に書類を書いてもらおうとしたところ、なかなか書き出さなかった…その理由は文字の読み書きが出来なかったから

    はし@子どもの権利 @free_andpeace 破産の依頼者でどうしても申立が進まない人がいた。事務所で書類を書いてもらおうとしたところ、書き出さない。色々声かけをしても同じ。 少しイライラして「書いてもらわないと進まないですよ」と伝えたら、意を決したように、私の顔を見て「先生、俺、字が書けないし読めないんですわ」と言った。 2019-04-24 18:48:34 はし@子どもの権利 @free_andpeace 私は21世紀の日で字が読めない人がいるなんて思っていなかったから、一瞬何を言っているかわからなかった。 しかも、その人は仕事をしていて、家庭もあった。 「家族だけです、知っているの。家族は助けてくれる。職場では読めるフリをしている。それでなんとか何十年も仕事をしてきた。 2019-04-24 18:48:35 はし@子どもの権利 @free_andpeace 名前と住所は練習

    ある破産の依頼者に書類を書いてもらおうとしたところ、なかなか書き出さなかった…その理由は文字の読み書きが出来なかったから
    cinefuk
    cinefuk 2019/04/25
    日本の識字率を100%と思い込んでいる人は多いが、実は文盲とはいかなくても識字障害に苦しむ人は多い。想像力の欠如によって「怠けている」「親や教師が悪い」「やれば出来る筈」という思い込みを押し付ける人がいる
  • 生活保護の実態

    @The_Faceless_D 今日はスティグマとはなにかを理解した。今まで経験したことがなかった。私が直接経験したわけではないけれど、すごく大変だと思った。私は公務員にも病院にも、意地悪されたことがなかったから、びっくりした。 2012-06-01 01:09:52

    生活保護の実態
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/19
    "「ホームレスが酒を飲む」とかも同じで、子ども時代、親が貧しい環境から生活保護に入っちゃうと「暇つぶしの方法」すら身につかない。出掛ける先もなく、趣味もない生活だと、パチンコという選択肢は恐らく必然。"
  • 生活保護費の「不正」受給とは何なのか?

    みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist @miwachan_info 福祉事務所とケースワーカーの役割は保護費の給付と対人援助の提供。もちろん不正はあってはならないことです。しかし「治安はまあまあ」という状態は「犯罪ゼロ」でなくても存在しますよね? なぜ生活保護だけ「不正ゼロ」でなくてはならないのでしょう? 現状はバランスが悪すぎます。 twitter.com/takumibydark/s… 2018-10-14 23:51:07 たくみ @takumibydark 正当な生活保護者の邪魔になる不当な生活保護者。それを取り締まるのが自治体の福祉事務所、保護課。人材不足を理由に避ける保護課職員。医療の場での生活保護差別 ~ 放置すると、困るのは誰?(みわよしこ) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/miwayos… 2018-10-14

    生活保護費の「不正」受給とは何なのか?
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/16
    「出荷時点で不良率ゼロを目指せ」と言い換えると「検品コストが無限にかかる」のはサラリーマンなら誰でもわかる話。コスト意識を持てば、不正受給は誤差として扱うのが合理的。返品対応なら不良率ゼロより安くつく
  • 「生活保護を断られて凍死」という事件がある一方で、罪を犯した人が弁護士と一緒に申請するとすぐに生活保護が出るのはなぜ?

    自家製パンチェッタ @jikapan 生活保護断られて凍死という痛ましい事件起きたけど、生活保護断られて、死なずうために万引きしたり、泊まる金ほしさにひったくりしたり、というのだとみんな何回か弁護人やってると思う。弁護人が事件後について行ったら生活保護すぐ出るのよ。基準満たしてるのに断って犯罪させてるの。 2018-02-10 17:21:25 週刊SPA!・日刊SPA! @weekly_SPA 扶桑社の時代を切り取るビジュアル週刊誌「週刊SPA!」編集部です。日刊SPA!も毎日更新中! フォローやリプライ、お待ちしています! ■日刊SPA!:nikkan-spa.jp ■公式LINEline.me/R/ti/p/@oa-spa ←ピックアップ記事を毎日お届け! instagram.com/weekly_spa_ リンク 日刊SPA! 【北海道姉妹凍死】死の前に3回生活保護窓口訪れ、門

    「生活保護を断られて凍死」という事件がある一方で、罪を犯した人が弁護士と一緒に申請するとすぐに生活保護が出るのはなぜ?
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/12
    1年契約(最大任期3年)の窓口職員に #水際作戦 を命じる上司の残虐さ。ケースワーカーも非正規雇用だもんな
  • 「生活保護基準引き下げ」により何が変わる?→みんなが影響を受ける。

    徳武聡子 @Satoko_Tokutake 【拡散希望】〈STOP!生活保護基準引き下げ〉アクションでは、社会保障の基盤である生活保護基準の引き下げ反対署名を募集中です。署名用紙のほかネット署名もやってます。 http://t.co/088taBJH 2012-10-31 11:41:26 徳武聡子 @Satoko_Tokutake 生活保護基準引き下げにより、何が起こる?①:「最低生活費」と言われるものの金額が下がります。「え? 生活保護費が下がるなら財政負担が減るからいいじゃん!」とか「結局、生活保護受けてる人の話だろ、自分には関係ないし」思う人もいますよね。でも、そんな単純な話ではないんです。 2012-10-16 06:44:30 徳武聡子 @Satoko_Tokutake 生活保護基準引き下げにより、何が起こる?②:生活保護基準=最低生活費=国家が国民に対して”最低限これだけは生

    「生活保護基準引き下げ」により何が変わる?→みんなが影響を受ける。
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/18
    5年前のまとめ。(景気回復のため)「貯め込んで使わない金持ち老人に消費させろ」という主張は目立つが、金を使う主体は資産家じゃなくてもいい筈なんだよな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    cinefuk
    cinefuk 2017/11/26
    ゼロリスクを追求するためにかかるコストを幾らまで許容するか?という話で「1円たりとも見逃してはならない(そのために数百万円の人件費をかけても構わない)」との主張には、賛成できない
  • 深刻化する生活保護行政による人権侵害

    今岡直之 @now_hill 生活相談を見返すと、日社会ではパワハラを受けずに生きていくことがこれほど困難なのかと思う。職場では「お前は価値を生み出してない」と圧迫され、追い込まれてうつになり、実家に戻ると「お金を入れないなら出て行け」と言われ、仕方なく生活保護を受けると「お前は税金で暮らす劣等国民だ」と。 2016-11-28 21:55:11

    深刻化する生活保護行政による人権侵害
    cinefuk
    cinefuk 2017/11/23
    不正を取り締まるコストがどこまで許容されるか?ゼロリスクを目指すならコストはどこまでも掛けられるけど「限られた予算の無駄遣い」になってしまうのでは。受給者以外の納得を優先するあまり、本来の目的を見失う
  • 生活困窮者が長期就労に至った理由(わけ)~困窮者の就労が企業に”成果”をもたらすためのポイント~

    草の根ささえあいプロジェクトの「生活困窮者が長期就労に至った理由(わけ)~困窮者の就労が企業に”成果”をもたらすためのポイント~」の実況レポートをまとめました。 これは厚生労働省平成28年度社会福祉推進事業「生活困窮者の長期就労を実現した企業へのヒアリング調査に基づく効果的な就労支援の方法に関する研究」の調査報告会と、それに続くシンポジウム(2017/2/27 名古屋国際センター別棟ホール)をまとめたものです。

    生活困窮者が長期就労に至った理由(わけ)~困窮者の就労が企業に”成果”をもたらすためのポイント~
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/21
    若さで(かわいげという)下駄が履かせられる人はいいけれど、高齢になってくるとそうも行かないからなあ
  • 生活保護バッシング考察

    高槻のヒト📛組 @Starving_nomad 「生活保護法の解釈と運用」というがある。 生活保護法に関与する弁護士等の司法関係者、生活困窮者支援団体関係者にとって、バイブルとも言える一冊。 ぼくも欲しい。マジ欲しい。現在絶版在庫希少。 2014-03-21 22:14:16 高槻のヒト📛組 @Starving_nomad 最低生活の保障と共に、自立の助長ということを目的の中に含 めたのは、「人をして人たるに値する存在」たらしめるには単にそ の最低生活を維持させるというだけでは十分でない。 前述のには、こんな一説が書かれている。 生活保護法の立法に関与した小山進次郎という御仁の言葉。 2014-03-21 22:16:30

    生活保護バッシング考察
    cinefuk
    cinefuk 2016/06/25
    福祉国家の事を「共産主義者かよ」と罵倒する人は多いが、「全ての人に職を与えることができる」とする幻想も、また共産主義者の思想ではなかろうか。お前がラーゲリで働けばいいじゃん
  • 「キモくて金のないオッサン」について。

    田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5 そもそも、人間ってのは根源的なさみしさみたいなものを抱えているんだと思う。俺らは、仕事や学校など、普段、定期的に通う場所があって、友人がいて、それらがうまく回っているうちは、さみしさみたいなのは埋まっているけど、なんかの拍子で崩れると大変よね、っていう。 2015-05-24 12:00:33 田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5 俺なんかは、金が、まぁ、多くはないけどあるから、何とかそのさみしさを埋めることができる。金がなくても、自身に価値があるような人、学歴でも話術でも性的魅力でもなんでもいいよ、とにかく自分とは切り離せない技術や属性がある人も、埋めやすいんだろうね。 2015-05-24 12:03:12 田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5 オッサンが承認欲求を満たそうと、自撮り写真をツイッターでアップしても、なんも得られない

    「キモくて金のないオッサン」について。
    cinefuk
    cinefuk 2016/06/13
    旧来の「男は強くあらねばならない」ジェンダー意識の強さゆえに、自身を弱者と認められない部分があるのよね。プライドが邪魔して支援に頼れず、逆に攻撃的になる
  • 生活保護というシステムの問題点など

    @nkmrtkc さてさて、以前@honeyB_Bさんに頼まれた生活保護のまとめ。生活保護法1条「最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする」の通り、生活保護の目的は1.生活保障、2.自立促進の2点にある。これと、あくまで僕個人の知っている範囲だというのを前提にします。 2010-08-01 20:46:28 @nkmrtkc 問題点その1。基的に生活保護は誰でも要件を満たせば「無差別平等」(2条)に受けることができる。実際には窓口で「働けるのではないか」「親族がいるなら頼って」と、そもそも申請をさせないケースがかなりあるとされる。特に一般の人が1人で行っても門前払いにあって、受給は難しい。 2010-08-01 20:46:41

    生活保護というシステムの問題点など
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/25
    不正を取り締まるコストと、福祉予算全体の予算のバランスのお話。市民が厳しい取り締まりを求めるなら、詐欺罪として警察に移管した方が良いんじゃないかな
  • 最近の高齢者虐待報道に思う

    メタボリックとらこ @yamalove_arashi かなりな長文をお送りします。 昨今の介護施設虐待事件に思うこと。某掲示板Yahoo!ニュースのコメント欄等見ていると、「介護職の給料が安いから虐待事件が起こるというが、それは全く関係のないこと」という意見が多い。#高齢者虐待 2015-09-23 05:31:08 メタボリックとらこ @yamalove_arashi 現場の人間からいうと、給料が安いことと虐待事件は比例していると思う。毎年、4月になれば新入社員が入ってくる。その中には、まあまあの有名大学卒業の人間もいる。話しを聞けば、経済学部等を卒業し、最初から福祉業界を志望していたという。#高齢者虐待 2015-09-23 05:31:28

    最近の高齢者虐待報道に思う
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/17
    「待遇が悪いから、というのは言い訳にならない」という人も多いが、待遇良ければ不良従業員を雇わなくても良いし、モチベーション高い人から順に辞めていく悪循環を改善できる。必要であれば介護保険を上げよう
  • 1