タグ

Britainと人権と差別に関するcinefukのブックマーク (2)

  • 'Jack the Ripper' was a serial killer who disembowelled women — we need to stop celebrating that

    cinefuk
    cinefuk 2021/08/07
    女性蔑視が背景にある連続殺人 #切り裂きジャック が当時その動機の差別性を看過されたのは、19世紀ロンドンの一般的な性差別規範がジャックと共有されていたからなのかもしれない #whorephobia #SlutShaming #femicide #JackTheRipper
  • 「みんなの文化を尊重」かえって溝広げた? 「多文化主義」問い直すヨーロッパ:朝日新聞GLOBE+

    色づき始めた秋の森を抜け、波静かな入り江を渡り、スウェーデンの首都ストックホルムの中心部から郊外電車で30分ほど走ると、コンクリートの団地群が姿を現した。低所得の労働者が暮らす街ボートシルカだ。人口の約55%はシリア、アフガニスタン、インドなどからの移民やその子どもたちで、国籍は160にも及ぶという。 8月、ここで深夜に犬を散歩させていた12歳の少女が射殺され、社会を揺るがした。近くでは毎晩、武装した移民系若者らによると見られる発砲音が響いており、流れ弾を受けたと考えられた。一帯の治安は数年前から悪化し、「行けない地域」(no-go zone)と呼ばれていた。 コンクリートの団地が並ぶボートシルカの街並み この事件にとりわけ衝撃を受けたのは、ボートシルカで住民の交流の場となってきた「多文化センター」だった。問題を深刻に受け止めたスタッフのミカエル・モールベリさん(56)は、移民の代表者とと

    「みんなの文化を尊重」かえって溝広げた? 「多文化主義」問い直すヨーロッパ:朝日新聞GLOBE+
    cinefuk
    cinefuk 2020/12/08
    感情に基く「(子供の時になかった)異文化を強制させられる」という忌避感。排外主義以外にも、たとえば「フェミニズム亡国論、女から人権を剥奪しろ」「反差別運動はコミンテルンの陰謀」と騒ぐ年寄りは日本でも
  • 1