タグ

USAとロシアとデマに関するcinefukのブックマーク (3)

  • 「分断」につけこむロシアの情報戦 小泉悠氏が警告する日本の「甘さ」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、インターネット上の偽情報が問題視されている。ロシアが組織的に取り組んでいるとされる情報戦について、東京大先端科学技術研究センター特任助教の小泉悠さんに聞いた。【聞き手・木下訓明】 マルウエアを大規模に送り込みシステムの混乱引き起こす ――ロシアのサイバー攻撃や偽情報を巡る考え方について聞かせてください。 ◆ロシアでは「情報安全保障」と言っている。これはサイバー空間や既存メディア、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)での情報をコントロールする考え方で、その一部として「サイバー安全保障」がある。 …

    「分断」につけこむロシアの情報戦 小泉悠氏が警告する日本の「甘さ」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/18
    ロシアの偽情報に騙されたジュリアーニほか「愛国者」達の滑稽な踊り>『ロシアの「情報安全保障」サイバー空間や既存メディア、SNSでの情報をコントロールする考え方、その一部として「サイバー安全保障」がある』
  • 米大統領選干渉でウクライナ議員ら4人に制裁 バイデン氏誹謗

    【ワシントン=住井亨介】米財務省は10日、11月の大統領選に干渉しようとしたとして、ロシアの情報当局と関係の深いウクライナの国会議員ら計4人を独自の制裁対象に指定した。米国内の資産が凍結され、米国人との取引が禁止される。米メディアによると、ウクライナの議員は大統領選の民主党候補、バイデン前副大統領に関する疑惑を拡大させる活動に関わっていたとされる。 発表によると、ウクライナの議員アンドレイ・デルカッチ氏は、10年以上にわたりロシアの工作員として活動。少なくとも2019年終わりから今年中頃まで、「米当局者」に関する嘘や根拠のない情報を西側メディアに流したほか、今年5~7月には「米当局者」の信用をおとしめるため編集した音声データなどを公表した。 財務省は「米当局者」の名前を明らかにしていないが、AP通信によると、デルカッチ氏は今年5月、バイデン氏が副大統領時代にウクライナのポロシェンコ大統領(

    米大統領選干渉でウクライナ議員ら4人に制裁 バイデン氏誹謗
    cinefuk
    cinefuk 2021/01/15
    ソ連のスパイがジュリアーニに吹き込んだデタラメをTrumpが信じ、CIAが止めるのも聞かずに陰謀論を拡散した。いま #Jアノン が信じる「バイデンの息子」の与太話もプーチン筋の作ったデマなのだが、バイアスが強すぎる
  • I was asked to lie about Hunter Biden, admits Ukrainian businessman

    We've tried to contact you several times as we haven't been able to take payment. You must update your payment details via My Account or by clicking update payment details to keep your subscription.

    I was asked to lie about Hunter Biden, admits Ukrainian businessman
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/11
    シリア生まれのウクライナ人工作員から発信したニセ情報を @RudyGiuliani に吹き込んで陰謀論を広めた、というTheTimesの記事『 #HaresYoussef claims he was promised a US visa in return for information that would damage #JoeBiden’s presidential campaign, 』
  • 1