タグ

gadgetと3Dプリンタに関するcinefukのブックマーク (5)

  • 2022年のテクノロジーで凧空撮

    前回、タモ網の棒を使ってドローンっぽい映像を撮る方法を探った。結果として、軽くて(600gくらい)手頃な値段(6000円くらい)で7mの視界を手に入れられるタモ網の棒が優勝した(優勝とは?)。 しかししょせん7m。ドローンから撮れる数十m上空からの視点は得られない。そこで、凧です。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:6mの棒にカメラを付けると、ほぼドローン > 個人サイト keiziweb DIY GPS

    2022年のテクノロジーで凧空撮
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/02
    「林編集長の2003年と2005年の試みですが、"空撮については"あまりうまくいってませんでした。それは、当時小型で優秀なカメラが無かったから。でも、2022年の今はInsta360Go2があるので、勝利は約束されております」
  • TOFカメラ - Wikipedia

    ToFカメラ(トフカメラ、Time-of-Flight Camera)は、光の飛行時間を利用して三次元情報を計測可能なカメラ。 概要[編集] 測域センサの一種で被写体に対して照射したパルス光の反射時間を画素毎に計測することで三次元的な情報を計測できる[1]。 用途[編集] 主に3Dスキャナとして使用される。他に自動車の自動運転にも適用が検討される[2]。 構造[編集] 撮像用の光学系は概ね従来のデジタルカメラと同じだが、パルス発光する光源があり、撮像素子と同期して飛行時間を計測する[1]。 信号処理には他の3Dセンサと比較して高精度の信号処理が必要なため、半導体素子の高速化に伴い、近年ようやく普及し始めた。 特徴[編集] 他の方式の3Dセンサと比較して構造が従来のカメラと近いので既存の製造設備を流用できるので低廉化が期待できる。 ステレオ写真方式と比較した場合、必要な撮像用の光学系は1組で

    cinefuk
    cinefuk 2020/03/16
    「 #TOF(Time-of-Flight Camera)は、光の飛行時間を利用して三次元情報を計測可能なカメラ。被写体に照射したパルス光の反射時間を画素毎に計測することで三次元的な情報を計測できる。主に3Dスキャナとして使用される。」
  • 初めての方向け、3Dプリンター生活のはじめ方|松本圭司@ジオグラフィカ開発者

    3Dプリンターが家にあると生活は大きく変わります。ものの考え方も変わります。ちょっとした不便があると、『これを解決する物をデザインして出力しよう』となります。 私はスマホのアプリ開発者で、自分で使うアプリの多くは自分で作って使っています。それが生活すべてに広がった感じです。便利&楽しい。 今回は、3Dプリンターを買ってCADを学んで立体を思うさま作る方法を解説します。立体は誰でも作れますよ。だいたい1週間くらいいじってれば思った形のものを作れるようになります。 2018年の5月に、CADも3Dプリンターもまったく分からない状態から始めて3日程度で大体理解できました。だれでもそれくらいで習得できると思います。 今のCADは当に驚くくらい簡単に使えます。小学生でも使えるレベルです。『難しそう』なんて言ってないで触ってみればいい。 決して難しいものではありません。『やるかやらないか』だけです。

    初めての方向け、3Dプリンター生活のはじめ方|松本圭司@ジオグラフィカ開発者
    cinefuk
    cinefuk 2019/03/20
    失敗事例の公開はためになる。出力サービスも良いけど、手元に3Dプリンタあるとトライ&エラーが早いよな。JWやAutoCADの経験があるから、Fusion360は馴染めそうだ
  • バンダイ ACアダプター Bタイプ を死んでも買いたくない - nomolkのブログ

    先日、下の子のクリスマスプレゼントのNEWくみくみスロープの話を書いたのですが、いっぽう上の子のクリスマスプレゼントはドラえもんひらめきパッドでした。 ドラえもんひらめきパッド 出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2017/09/30メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログを見る ドラえもんと一緒に算数やら国語やら英語やらプログラミングやらの勉強ができるやつです。わりと良いものだと思いますが製品の詳細は旨からそれるので割愛しまして、ここではその電源と格闘した話を書きます。 ACアダプタが別売り 話はクリスマス前にさかのぼります。事前調査によるとこの製品は電源を取る方法が2種類あります。いっこは体に単3電池4を入れる方法、もう一つは別売りのバンダイ ACアダプター Bタイプを使用する方法。 バンダイ ACアダプター Bタイプ 出版社/メーカー: バンダイ発売日: 2013/1

    バンダイ ACアダプター Bタイプ を死んでも買いたくない - nomolkのブログ
    cinefuk
    cinefuk 2018/01/05
    "安全面ひっくるめてやはりここは純正品買うのが正解と言わざるを得んな、と思いました。自作した者だけが得られる「わかり」を得ました"
  • 3万円台の格安3Dプリンターで木やアルミを出力&ヘッドを取り換えてレーザー加工機にもなる「TRINUS」

    3Dプリンター用の素材としてよく使われるPLA・ABS・ポリカーボネイトの他に、木やアルミニウムもフィラメントとして使用することが可能で、さらにヘッドを取り換えるとレーザー加工機としても使える格安3万円台の3Dプリンターが「TRINUS」です。 $299 3D Printer http://www.TRINUS3d.com/ TRINUSがどのような3Dプリンターなのかは、以下のムービーを見ると分かります。 TRINUS 3D Printer on KICKSTARTER on Vimeo TRINUSは縦・横・高さ34cmの3Dプリンターで、重さは9.8kg。WindowsMac向けのモデリングソフトが用意されています。 パーツはすべてアルミニウムとスチールで作られています。 体上部からフィラメントを引き出して使用します。 TRINUSは未組立の状態で箱に入って届けられ…… ネジを使

    3万円台の格安3Dプリンターで木やアルミを出力&ヘッドを取り換えてレーザー加工機にもなる「TRINUS」
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/06
    TRINUS:出力できる最大サイズは120×125×125mm。ウッド/アルミフィラメントってPLAと同様に使えるの?猫がいる家は$80のケース必須だね(5/1期限)
  • 1