タグ

twitterとchatGPTに関するcinefukのブックマーク (2)

  • Code Interpreterに自分のTweetを分析させたらだんだん怖くなってきた - toyoshiの日記

    Twitterから離れるにあたり念の為データをバックアップしました。(方法)せっかく過去の全てのツイートのデータを取得できたのでCode Interpreterに入れてどんな人物か推定させてみました。 面白半分に分析を始めましたが思ってた以上に推測されてだんだん怖くなっていったという記録です。 読み込み もうこれぐらいでは驚きませんがアップロードしたら余分な行を削除してJSONだけを取り出して読み込みました。 分析内容を提案してもらう 分析内容を考えるなんて人間のすることではありません。考えてもらいます。 年別の時間帯別の投稿数 2013年に起業したのでツイートが減り、2019年に会社をやめたのでツイート数が増えています。2020年は学校に通っていたのでツイート数が増え、2021年にまた起業したのでツイートが減っています。 2017年は子会社社長として働いていたのでツイート数が特に減ってい

    Code Interpreterに自分のTweetを分析させたらだんだん怖くなってきた - toyoshiの日記
    cinefuk
    cinefuk 2023/10/13
    15年のログを回収する隙もなくBANされたのは残念「その人が乗ってる自動車というのはその人の思想や年収や家族構成を表現しています。Googleストリートビューの車の傾向から支持政党を推測するなんて話もありました」
  • 一見すると普通の日本語コメントに、ピンときたので英語で返信した→コメント主の正体が暴かれた?

    よんてんごP @yontengoP イケイケな人々のビジネス系の集まりとかで 「何か、このメンツで面白いことやりたいっスね」 「やりたいね、面白いことね」 …的な会話が発生するので 試しに「面白いことって例えば何ですかね?」 と爆弾をブチ込んだ所 『我々の言う面白いこととは具体的に何?』 という話が勃発したことがある 2023-08-23 00:20:25 よんてんごP @yontengoP 「いやソレそうだよね」 「何も考えずに言ってる説はある」 「近いうちにまた❗✋、みたいな」 「どの程度、各々が"面白いこと"を具体的にイメージしてるかじゃない?」 「とりあえずは新機軸ビジネス?」 「いやビジネスとも限らなくないっスか?」 「その前のPoCとかでも全然…」 (´・ω・`)面白い… 2023-08-23 00:24:17

    一見すると普通の日本語コメントに、ピンときたので英語で返信した→コメント主の正体が暴かれた?
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/23
    要約botもchatGPTと同じ手法でコミュニケーション(?)ができるんだな
  • 1