タグ

これはひどいと岩屋毅とF35に関するhapoaのブックマーク (2)

  • F35調達計画変更せず 抑止力・対米関係を考慮 防衛相、米で会談 - 日本経済新聞

    【ワシントン=三木理恵子】岩屋毅防衛相は19日(日時間20日未明)、シャナハン米国防長官代行とワシントンで会談し、墜落事故を起こした最新鋭ステルス戦闘機F35Aについて調達計画を変更しないと確認した。抑止力の向上に欠かせないことに加え、対米関係を考慮した。日米は協力して事故原因の究明を急ぐが、情報共有で壁にぶつかる可能性もある。【関連記事】F35A事故、米が機密維持へ深海捜索 青森沖に船派遣

    F35調達計画変更せず 抑止力・対米関係を考慮 防衛相、米で会談 - 日本経済新聞
    hapoa
    hapoa 2019/04/21
    人殺しなんだよ。人の命なんてどうでもいいと思ってるから平気でこういう事ができる。当然、命すらどうでも良いのだから血税を無駄にするのもなんとも思わない。まだ自衛隊員見つかってないんだぞ。ほんと鬼畜
  • F35A緊急着陸、計7回に訂正 防衛省、三沢の13機中5機で | 共同通信

    航空自衛隊三沢基地(青森県)の最新鋭ステルス戦闘機F35Aが青森県沖の太平洋に墜落した事故に関連し、防衛省は16日、今年2月末までに、三沢基地に配備された13機のうち5機が計7回、国内を飛行中に不具合が発生し、緊急着陸していたと明らかにした。これまで事故機の2回を含む3回としていた説明内容を訂正した。防衛省は「しっかり確認できていない段階で答えた。部隊に確認するなどして判明した」としている。 防衛省によると、いずれも操縦系統や燃料系統などで異常を示す警報装置が作動し、愛知県営名古屋空港や三沢基地、空自千歳基地に緊急着陸した。操縦士にけがはなかった。

    F35A緊急着陸、計7回に訂正 防衛省、三沢の13機中5機で | 共同通信
    hapoa
    hapoa 2019/04/16
    自民党は人殺しだろもう。国会で966も欠陥あるって指摘されてたのにそのまま使って自衛隊員乗せてたんだからな。で、墜落した。その後の国会でも緊急着陸回数まで嘘答弁と。ありえん。少なくとも岩屋毅は辞任に値する
  • 1