タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

shogiとnetに関するryozo18のブックマーク (2)

  • 羽生二冠の切れ負けなど(追記あり) - お仕事ブログ

    情報ありがとうございます (紅葉) 2008-05-12 17:10:27 いつも、的確な情報をありがとうございます。 実況のやり取りでは「着手確認のチェック」関係しか触れられていなかったので、「羽生さんともあろうものが何を今更・・・」という思いでした。 再戦見たくてしょうがないけど、あからさまにやると竜王の勝ちにケチを付けるイメージにもなりかねませんね。ここはじっと我慢で、近々他の棋戦(タイトル戦なら尚よし)で対戦があることを祈りましょう。 その時は中継担当、お願いしますよ(笑) 貴重な情報ありがとうございました!(>_<) (biyori) 2008-05-12 21:49:28 切れ負け・・・ パソコンの前で固まったのは私だけでは無いはず。 最強戦のカードが発表されて以来、ずっとずっとずーーーーっと楽しみにしておりました。 昨日は、17時30分からログイン準備万端。あとは、開始まで自

    羽生二冠の切れ負けなど(追記あり) - お仕事ブログ
    ryozo18
    ryozo18 2008/05/14
    QoSの問題は難しいね
  • 青空文庫で読む将棋文学 - 三軒茶屋 別館

    著作権の消滅した作品を集めているインターネット図書館青空文庫で読むことのできる将棋に関する文学作品(小説、エッセイなど)をまとめてみました。 作家名 作品名 上村松園 花筐と岩倉村 海野十三 空襲警報 海野十三(佐野昌一) 虫喰い算大会 大町桂月 国府台 岡綺堂 半七捕物帳 歩兵の髪切り 小川未明 野ばら 織田作之助 聴雨 可能性の文学 勝負師 六白金星 終戦前後 東京文壇に与う 郷愁 雨 菊池寛 将棋 碁の手直り表 岸田國士 文芸雑談 ――某氏との談話―― 秋の雲 この握りめし 坂口安吾 桂馬の幻想 巷談師 坂口流の将棋将棋の鬼 勝負師 碁にも名人戦つくれ 呉清源 九段 町内の二天才 大阪の反逆 散る日 戦後新人論 文人囲碁会 現代忍術伝 オモチャ箱 安吾の新日地理(道頓堀罷り通る) 「刺青殺人事件」を評す 娯楽奉仕の心構へ 俗物性と作家 わが思想の息吹 大井広介といふ男 ――

    青空文庫で読む将棋文学 - 三軒茶屋 別館
  • 1