タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webとhogeに関するryozo18のブックマーク (2)

  • ウェブ進化論 - 池田信夫 blog

    梅田望夫『ウェブ進化論』(ちくま新書)が、ベストセラーになっている。アマゾンでは、あの『国家の品格』を抜いて、総合で5位だ。私もきょう買って読んだが、はっきりいって電車のなかで気楽に読めるのが唯一のとりえである。 「当の大変化はこれから始まる」と銘打っているが、その中身はといえば「インターネット」「チープ革命(ムーアの法則)」「オープンソース」の三大法則だという。こんな話を今ごろ聞いて、感心する読者がいるのだろうか。グーグルがすごい、としきりに書いてあるが、出てくるのは「アドセンス」などのよく知られた話ばかり。その根拠として持ち出してくる"Web2.0"の意味もよくわからない。 要するに、ここ1,2年のIT業界の流行をおさらいして、キーワードを並べただけだ。たとえばロングテールの話などは、ウェブの数学的モデルとして重要な意味があるのだが、それもアマゾンやグーグルなどの事例を並べるだけ

    ryozo18
    ryozo18 2006/02/15
    こういう批判はamazonにもgoogleにも届いていないという哀しさ
  • http://www.okusoku.com/

    ryozo18
    ryozo18 2006/02/03
    このサイトは長続きしないに違いない
  • 1