タグ

勉強法に関するueno541130のブックマーク (4)

  • 偏差値42だった私が1年でTOEIC990点&慶應合格した本当の英語勉強法|OTOQOO

    皆さまはじめまして。 「偏差値42だった私が1年でTOEIC990点&慶應合格した当の英語勉強法」ということでお話しをさせていただければと思います。 ところで皆さん、英語は得意ですか?私は英語が大の不得意でした。 具体的に言うと、タイトル通り、高校三年生の時の英語の偏差値は42。 進学校に入ったものの、その教室でもダントツのビリでした。 関係代名詞とか「何ですかそれ?」状態でした。 中学受験をし、その後入った中学の英語の授業からそもそもついていけず、高校は何とか中学の先生方のご尽力により都内の進学校に入ったのですが、そこで頑張ろうにも中学の頃からの基礎が抜けているので当然ついていけず・・・ 高校三年生の頃の偏差値から私の英語教育の6年間をお察しください。。。 そんな私でしたが、高校三年生の春からとある”勉強法”を実施し、冬には偏差値も65まで上がり、無事に第一志望の慶應義塾に合格。 その

    偏差値42だった私が1年でTOEIC990点&慶應合格した本当の英語勉強法|OTOQOO
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/13
    参考にさせていただきます。メモ。
  • 【保存版】1日に3回プログラミング勉強法を聞かれるのでまとめてみる | ロボット・IT雑食日記

    こんにちは,学生エンジニアの迫佑樹(@yuki_99_s)です. 先日,ゲーム開発の初心者向け勉強会を開催しました. 参加者6人全員がUnityというソフトを使い,たった2時間で簡単な1つのゲームを完成させました. さて,勉強会を開催したり,ブログでプログラミング系のことを発信していると,こんな相談を頻繁に受けます [voice icon=”https://sdl-stickershop.line.naver.jp/stickershop/v1/product/1006363/iphone/main@2x.png” name=”初心者” type=”l”] どうやってプログラミング勉強してますか? 効率的な勉強法はあるでしょうか? [/voice] 1日2〜3回はこの質問が来るので,月に80〜100回ほど同じ相談を受けていることになりますw ということで今回は,「こういう流れで勉強すると良

    【保存版】1日に3回プログラミング勉強法を聞かれるのでまとめてみる | ロボット・IT雑食日記
    ueno541130
    ueno541130 2017/04/11
    私もプログラミングに興味があるけど、どうやって勉強したらいいかわからない人間の一人でした。参考になりました。
  • 同じ勉強をしていて差がつく「本質的な理由」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    同じ勉強をしていて差がつく「本質的な理由」
    ueno541130
    ueno541130 2016/12/15
    つねにアンテナを張ることも大事なんですね。
  • 「5分で覚える人」と「徹夜してもダメな人」の違いはどこ?

    世の中には最短の勉強時間ですらすら覚えられる人もいれば、何度も徹夜して頑張っても結果が出せない人がいる。どこに違いがあるのか。“勉強の達人”である山口真由さんに、ビジネスに生かせる勉強法を教えてもらった。 勉強してもすぐ忘れてしまう。徹夜して資料を読み込んだのに覚えられない――。こうした悩みを抱えているビジネスパーソンは多いのではないだろうか。一方で、何でもすらすらと覚えてしまう人もいる。そんな人が周囲にいると、「頭の回転が速い人は違う」と落ち込んでしまうかもしれない。 「覚えられない理由は、頭の回転の速さではなく、やり方が間違っているから。私の経験上、記憶に関する限り、頭のよしあしはあまり関係がありません。正しい方法を知っているかどうかの差なのです」 こう語るのは山口真由さん。現役で東大合格、在学中に司法試験、国家公務員I種に合格後、首席で卒業。財務省勤務を経て弁護士に転身し、ハーバード

    「5分で覚える人」と「徹夜してもダメな人」の違いはどこ?
    ueno541130
    ueno541130 2016/12/03
    やっぱり繰り返しですか。
  • 1