タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

生活と教育と健康に関するueno541130のブックマーク (2)

  • 高学歴ほど低い「病気リスク」…収入は関係なし : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米国の約1万4000人を20年以上追跡した大規模調査を、ミネソタ大学の久保田康彦・客員研究員(公衆衛生学)が分析したところ、収入よりも学歴が健康格差を生む可能性が浮かんだ。分析結果は、米国の医学専門誌電子版で発表された。 45~64歳の男女1万3948人を学歴や収入でグループ分けし、45~85歳までに心筋梗塞、心不全、脳卒中といった循環器疾患を発症するリスクを算出した。 学歴別にみると、最終学歴が高いほど循環器疾患の発症リスクは下がり、大学院卒が最も低かった。高校中退者の発症リスクは50・5%と2人に1人。高卒の41・7%に比べ約10ポイントも高く、高校教育を終えたかが健康格差の分かれ目となることがうかがわれた。高校以上を卒業しているかどうかと収入の高低による発症リスクを比べると、高卒以上で低収入のほうが、高卒未満で高収入よりもリスクが低かった。

    高学歴ほど低い「病気リスク」…収入は関係なし : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ueno541130
    ueno541130 2017/07/25
    ん~学歴は関係するのか??たまたまじゃないの?
  • 障害者といえば、私の個人的な経験なんだけど、 高所得な世帯の人、いわゆ..

    障害者といえば、私の個人的な経験なんだけど、 高所得な世帯の人、いわゆる育ちがいい人、の方が障害者への接し方が普通なことが多い。 普通っていうのは特別扱いしないってこと。 それどうしたの?とも聞かないし、普通に生きてて頑張ってるねなんて誰も言わない。 私は至って健康だけど、目に見える身体障害がある。 小学生の時は地元の公立に通っていたけれど教師から周りから親切な言葉をかけてもらい続けてきた。 けれど中学で私立に行ったら誰もその事実を指摘しないし扱いも皆と同様になった。 家庭での教育の差なのかとか皆大人になったんだとか最初思ったんだけど、それ以上に人の質を見れる人が多いのだとなんとなく気づいた。 育ちの差ってそういう所に現れるんじゃないかなぁって。 もちろん所得の低い人を馬鹿にする意図はなくて、所得と生活の相対的な統計上そうなだけで、高所得でも低所得でも賢い人も馬鹿な人もいることは百も承知

    ueno541130
    ueno541130 2016/08/29
    うーんそれは親の教育だとおもいますよ。経済的余裕がないと子どもの教育に手が回らない場合が多い。
  • 1