タグ

tomadとdjに関するykfksmのブックマーク (1)

  • tomad×土屋泰洋:後編「幻想から作られたクラブミュージック」 | ウェブ電通報

    前回に続き、プランナーの土屋泰洋さんが「Maltine Records」を主催するtomadさんにお話を伺っています。幻想のクラブミュージック、そして、これからのインターネットと音楽とは…。 クラブに行くより先にクラブミュージックを作る 土屋:クラブミュージックってフロアと切り離せない、物理的で肉体的な音楽だと思うんです。曲を作るときに、例えばDJとしても活動している人ならフロアで流して反応を見ながら作れるけど、自宅で作ってインターネットで完結する人はフロアの反応が見えない。そうすると、曲の作り方でフロアとの呼応具合が変わってくるかもしれないと思うんですけど、実際イベントをして何か感じますか。 tomad:まず最近のクラブミュージックって、EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)のような分かりやすい方向と、アンダーグラウンドな方向に、二極化してると思うんですよ。アンダーグラウンドな

    tomad×土屋泰洋:後編「幻想から作られたクラブミュージック」 | ウェブ電通報
    ykfksm
    ykfksm 2014/05/24
    「tomad:意図的というか、多分根本的に最初からずれてたって話だと思うんです。 土屋:クラブを体験する前に、クラブミュージックを作ってしまうから…。」
  • 1