タグ

ITmediaに関するykfksmのブックマーク (19)

  • 子どもが離れるとスマホからアラーム 「デジタルまいごひも」、キングジムが発売

    キーホルダー状の体にBluetooth通信機能を搭載し、スマートフォンアプリと連携させる。子どもに体を持たせ、親のスマートフォンから一定の距離以上離れると、スマートフォンがアラームを鳴らして知らせる仕組みだ。 距離は約8~30メートルの間で4段階で選ぶことができ、離れてからアラームを鳴らすまでの時間も設定できる。専用スマートフォンアプリ(iOS/Android)は5月上旬から無料で配信する。 1人歩きを始めた子どもが目を離したすきにどこかへ行ってしまうことを防ぐ。手荷物に付けて忘れ物の防止などにも活用できるとしている。 関連記事 鍵を回してWebサービスや家電を操作 クラウド連携の鍵スイッチ「Hackey」 Wi-Fiを搭載し、物理的な動きでWebサービスや家電を操作できる鍵スイッチ「Hackey」をCerevoが発表した。 座るだけでアイデアがわく? コンパクト段ボール机「赤門机 m

    子どもが離れるとスマホからアラーム 「デジタルまいごひも」、キングジムが発売
  • 全7章にわたって書体攻め アニメやラノベのタイトルロゴ、約200個を徹底的に調査した書体研究本登場

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています マンガ、アニメ、ライトノベルに使われる個性豊かな「タイトルロゴ」に特化した書体研究「ろごたいぷっ!」が、2015年1月23日に発売されます。価格は2160円(税込)。 意味深な「あ」「う」が目印! 「人気&定番書体」を皮切りに、「モダン系」「ニュアンス系」「重厚系明朝」「各種ゴシック」「直線系」「クラシック系」の7章にわけて、さまざまな書体(フォント)の研究結果を、全248ページにまとめた1冊。アニメなどのロゴのフォントを研究する「ゆず屋」さんの同人誌や公式ブログを加筆して再構成しています。 「あずまんが大王」「進撃の巨人」「バカとテストと召喚獣」「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」など、62作品から選りすぐったタイトルロゴが収録されており、各種フォントでの再現方法や類型フォントとの比較なども掲載されているそうです。 フォ

    全7章にわたって書体攻め アニメやラノベのタイトルロゴ、約200個を徹底的に調査した書体研究本登場
    ykfksm
    ykfksm 2014/12/22
    これは面白そう。学生へのネタ本に一冊学校で買っておいてもらうといいかな…
  • 脆弱性発見のプロ「キヌガワ マサト」さんは日本人だった

    脆弱性を見つけてセキュリティ対策に貢献しているのが、「バグハンター」と呼ばれる存在だ。Googleなどベンダーの報奨金で生計を立てているという「キヌガワ マサト」さんが、プロのバグハンターとしての“愉しみ”を紹介してくれた。 ソフトウェアのバグや脆弱性は、軽微な不具合からセキュリティ上の深刻な問題を引き起こすものまで、様々なものがある。開発者が幾ら注意しても脆弱性をなくすことは非常に難しいが、外部の立場から脆弱性を見つけてセキュリティ対策に貢献する「バグハンター」という存在をご存じだろうか。 GoogleMicrosoft、サイボウズなど一部のベンダーは、脆弱性を報告したバグハンターに報奨金などを支払う制度を運営。その報奨金で生計を立てるプロの一人が「キヌガワ マサト」さんだ。12月18、19日に行われたセキュリティカンファレンス「CODE BLUE」では、キヌガワさんがプロのバグハンタ

    脆弱性発見のプロ「キヌガワ マサト」さんは日本人だった
    ykfksm
    ykfksm 2014/12/22
    わぁ、Twitterフォローさせてもらおう、と思ったらすでにフォロー済みであった。専門学校生時代からバグハンターになり、卒後も就職はされてないってこと!?こうやって稼ぐ人がもっと増えるといいな
  • 「ネットの支援を受け、自分が欲しいものをつくる」――市場調査に頼らない“1人文具メーカー”の挑戦

    「ネットの支援を受け、自分が欲しいものをつくる」――市場調査に頼らない“1人文具メーカー”の挑戦(1/2 ページ) 「自分が欲しいものを欲しい人って意外といるんですね」。ネットを活用し、意見や資金援助を募りながら“1人文具メーカー”がある。市場調査に頼らない“わがまま”なものづくりの形に迫る。 サイズを自由に変えられるブックカバーや、文具好き仲間とネット上で意見交換しながら開発したペンケースなど、独創的な商品を1人で開発・商品化する“1人文具メーカー”という「Beahouse」。新作の「立つノートカバー」はクラウドファンディングで量産化の資金を集めるなど、ネットも大いに活用。アイデア出しから設計まで、1人で手がける阿部ダイキさんに話を聞いた。

    「ネットの支援を受け、自分が欲しいものをつくる」――市場調査に頼らない“1人文具メーカー”の挑戦
  • 2ちゃんねる→mixi→YouTube 「Yahoo!検索」ランキング1位、この10年の変化

    Yahoo!検索」の過去10年の検索ランキングを振り返る特設サイトがオープン。総合ランキング1位は、この10年で2ちゃんねる→mixi→YouTubeと変遷している。 ヤフーは9月3日、「Yahoo!検索」の過去10年の検索ランキングを振り返る特設サイト「みんなが探した10年間 検索ワードランキング総集編」をオープンした。2004年~13年の総合ランキング、男性・女性の人名、テレビ番組名のランキングを、1~30位まで確認できる。 総合ランキング1位は、2004~05年が「2ちゃんねる」、06~07年が「mixi」、08~13年が「YouTube」と変遷。男性の人名ランキングは09年以降「嵐」が1位を独占している。女性の人名ランキングも10年以降、「AKB48」の1位が続いている。 人名ランキングのコーナーでは、ものまねメイクで話題のタレント「ざわちん」とコラボレーションし、毎年男女1人ず

    2ちゃんねる→mixi→YouTube 「Yahoo!検索」ランキング1位、この10年の変化
  • 書店の発想、小売りの矜持――未来屋書店は電子書籍とこう向き合う

    親子、あるいは3世代が足を運ぶイオンの店舗。国内最大級の小売り事業者イオングループの未来屋書店が電子書店「mibon」を運営するのは、そうした広い世代の読書を活性化したいという考えのようだ。未来屋書店でmibon事業を統括するデジタル事業部の浅井部長に聞いた。 国内最大級の小売り事業者であるイオングループ。 同グループで書籍を専門に取り扱う未来屋書店が電子書店「mibon」の運営を開始したのは2013年8月。電子書店としては後発ながら、全国に200以上の実店舗を持つ強みを生かし、店頭で電子書籍の代金決済を可能にするなど、特色あるサービスを展開している。 およそ30年にわたって書籍の販売を続けてきた同社が、電子書籍事業で目指すものとは何なのか。そこにはどんな小売りの誇りがあり、その視線は誰に向いているのか――mibon事業を統括する未来屋書店デジタル事業部の浅井秀樹部長に聞いた。 変化を乗り

    書店の発想、小売りの矜持――未来屋書店は電子書籍とこう向き合う
    ykfksm
    ykfksm 2014/08/14
    「地方で小売業を営む商人として、地域に商業を通じて貢献することをまず考えます」「Web上での配信では仮に売り上げ規模が同じ規模に発展したとしても、従来の直接的な地域貢献といった観点からそれていると考えて」
  • リアル/ネットのライフログから関心を“先読み” 「関係性メトリック」技術、CEATECに出展

    京都大学大学院と電気通信大学大学院、神戸デジタルラボは、移動履歴やオンライン上の活動データを活用し、物ごとへのユーザーの関心を“先読み”して情報を配信するアプリを「CEATEC 2013」(10月1日から、幕張メッセ)に出展する。 「関係性メトリックに基づく新世代ネットワークアプリケーション」の共同研究の一環。人と物や場所などとの潜在的なつながり、関心度の違いなどからなる「距離感」を「関係性メトリック」と定義し、移動履歴や地理的関係などの物理情報と、ネット上の閲覧履歴やSNS上のつながりなどのオンライン情報からモデル化し、人や物、場所の関係性を定量化。ユーザー自身も意識していない潜在的なつながりから、ユーザーの興味関心を予測し、物や場所に応じたコンテンツ配信など、新サービスなどにつなげる狙いだ。 従来の統計的分析や自然言語処理とは「全く異なる概念」で、リアル/ネット上の大量のライフログデー

    リアル/ネットのライフログから関心を“先読み” 「関係性メトリック」技術、CEATECに出展
    ykfksm
    ykfksm 2014/05/26
    「従来の統計的分析や自然言語処理とは「全く異なる概念」で、リアル/ネット上の大量のライフログデータからモノの「未来価値」を予測できるようにする」
  • モバイル技術の進化でここまで変わった! 記者Nの七つ道具

    モバイル技術の進化でここまで変わった! 記者Nの七つ道具:10年前と比べてみよう(1/2 ページ) モバイル技術の進化の影響は、記者にもやってきた。社内随一のガジェットフリーク記者Nの七つ道具は、2004年からの10年間でどのように変化したか。現在の七つ道具から変化の様子を追う。 記者Nは、社内でも5の指に入るガジェットフリークである。所有する「iPad」はなんと7台。気になったガジェットはだいたいポチり、最新製品のチェックも怠らない。ガジェット好きなのは昔から変わらず、今から10年前(2004年)にも仕事道具をテーマとした取材を受けている(関連記事:あの瞬間を押さえたのは“この”カメラ! 記者Nの七つ道具)。かつて、軽快なフットワークでネタを追っていた記者Nも、今となっては腰痛と老眼に悩まされながらマネジメントと記者を兼任するポジションだ。 10年前と言えば、ほとんどの携帯電話はパカパ

    モバイル技術の進化でここまで変わった! 記者Nの七つ道具
  • niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけで食べていける人も」

    niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけでべていける人も」(1/2 ページ) ドワンゴが動画や共有素材、ツールの制作者に支払う「クリエイター奨励プログラム」の総支払額が8億3000万円を超えた。現在はプレミアム会員収入の一部を当てているが、原資増額のために動画広告の導入にも踏み切るという。 8億3901万3368円――niconicoが動画制作に関わるクリエイターへの奨励金としてドワンゴが約2年間で支払った総額だ。2011年末に始まった「クリエイター奨励プログラム」はスタートから2年3カ月が経ち、年収1000万円以上の高額を手にする人も出てきている。配布額と人数をさらに増やしていくため、動画広告の導入も決めた。奨励金制度の現状と展望を、同社の伴龍一郎さん(プラットフォーム事業部長代行)に聞いた。 「クリエイター奨励プログラム」は、プレ

    niconico「クリエイター奨励プログラム」、総支払額8億3000万円超 「これだけで食べていける人も」
    ykfksm
    ykfksm 2014/04/02
    「2次創作可能な背景素材やBGM、動画制作ツールなどを共有するサイト「ニコニ・コモンズ」のクリエイター」「動画ではなくツールや素材を中心に公開しているユーザーで、年間100万円以上を受け取っている人も複数人」
  • 「本当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと

    当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと:現役女子大生に聞くスマホ事情(1)(1/2 ページ) スマートフォンほど、性別や環境によって使い方が異なるデバイスはないかもしれない。若者のスマホ事情を探るべく、女子大生にインタビューしてみた。取材にご協力いただいたのは“ミラクル☆ガールズ”の4人。今回は「端末」に焦点を当てた。 女子高生起業家の椎木里佳さんに、最近の高校生のスマホ事情を聞いた記事(→「スマホの9割はiPhone」「有料スタンプは買わない」――女子高生起業家に聞くスマホ事情)が、大きな反響を呼んだ。ITmedia Mobileでこの手の記事を掲載するのはほぼ初めてだったので掲載前は緊張したが、「知らなかった」「参考になった」という反応が意外に多かった。 スマートフォンの使い方は人ぞれぞれだが、スマートフォンほど世代によって使

    「本当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと
    ykfksm
    ykfksm 2014/03/01
    乗換動機はLINEとGoogleマップで2年前、って感じかな。「男子は(機種の)比較が好きだけど、女子は興味がない。そこを吹っ飛ばして『見た目がかわいいもの』に」
  • コヴィア、1万9800円のSIMフリースマホを発売――4.5インチQHD液晶+クアッドコアCPU

    コヴィア、1万9800円のSIMフリースマホを発売――4.5インチQHD液晶+クアッドコアCPU:デュアルSIM対応 コヴィアとコヴィアネットワークスは、SIMフリースマートフォンの新製品「FleaPhone CP-F03a(以下、CP-F03a)」を3月14日に発売する。Coviaネットショップでの販売価格は1万9800円(税込)。 CP-F03aは、OSにAndroid 4.2を搭載するSIMフリーの3Gスマートフォン。NTTドコモのFOMA(2.1GHz帯)とFOMAプラスエリア(800MHz帯)をサポートしており、ドコモ回線で使えるSIMカードを挿入することで通信できる(SIMカードは付属しない)。通信速度は下り最大21.1Mbps、上り最大5.74Mbps。LTEには対応していない。テザリングも利用できるが、SIMの種類によっては利用できない場合があるという。 W-CDMA対応の

    コヴィア、1万9800円のSIMフリースマホを発売――4.5インチQHD液晶+クアッドコアCPU
    ykfksm
    ykfksm 2014/03/01
    NFC対応。iOSじゃないと!じゃなければ子どもには格安SIMとこういうのでいいんだろうなぁ「W-CDMA対応のSIMスロット(標準SIMスロットとmicroSIMスロット)を1つずつ搭載」
  • 「スマホの9割はiPhone」「有料スタンプは買わない」――女子高生起業家に聞くスマホ事情

    LINEは当たり前、キャリアメールを使ったことがない人もいる。スマホは9割がiPhone。ケースは3カ月に1回交換する――。現役女子高生にして社長でもある椎木里佳さんを取材したところ、彼女たちならではの興味深い事情が見えてきた。 電車に乗ると、フィーチャーフォン(従来のケータイ)を使っている人を見かける方が珍しくなってきたといえるほど、スマートフォンの普及が進んでいる。電車中で見かけるスマホユーザーは、高校生から大学生、社会人、シニアの方々までさまざまで、属性によって使い方や、スマホへの趣味嗜好も変わってくる。筆者(男)はこういった仕事をしているので、スマートフォンはそれなりに活用しているが、スマホ使いの中でも特に自分と縁遠い存在が“女子高生”だと思っている。 今どきの女子高生は、スマホをどのように活用しているのだろうか? 今回、現役女子高生にして起業家でもある椎木里佳さんに話を聞いてみた

    「スマホの9割はiPhone」「有料スタンプは買わない」――女子高生起業家に聞くスマホ事情
    ykfksm
    ykfksm 2014/02/05
    カバーで個性出せるからiPhone、スタンプ買うよりケース。「コミュニケーションとファッションの重要なアイテムになるという本質的なところは、ケータイもスマホもそれほど変わらないのかも」
  • サイバー攻撃からソーシャルのリスクまで――情報資産を守るセキュリティ対策を考える

    サイバー攻撃からソーシャルのリスクまで――情報資産を守るセキュリティ対策を考える:ITmedia エンタープライズ ソリューションセミナー レポート(1/4 ページ) 機密情報を狙うサイバー攻撃は先鋭化し、社員のSNS利用などによる情報漏えい事件も多い。企業を取り巻くセキュリティリスクがますます高まる中で、これからの対策にどう臨むべきか。ITmedia エンタープライズ編集部主催セミナーでは最新動向とソリューションの解説が行われた。 ITmedia エンタープライズ編集部は、2013年12月3日に東京・秋葉原、17日に大阪・梅田で「第10回 ITmedia エンタープライズ ソリューションセミナー プロアクティブ・ディフェンスを実現せよ 情報資産を守るエンタープライズセキュリティ」を開催した。セキュリティ業界を代表する識者陣と有力ベンダーが、企業の情報セキュリティ環境を取り巻く最新動向と対

    サイバー攻撃からソーシャルのリスクまで――情報資産を守るセキュリティ対策を考える
    ykfksm
    ykfksm 2014/01/23
    2013年12月、東京・大阪で開催されたセミナーレポ。登壇者は、ラック サイバーセキュリティ研究所長の伊東寛氏など。
  • 「お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに

    お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに(1/4 ページ) 高額な受験予備校に疑問を持ち、完全無料の受験動画サイトを作った東大生がいる。利用者は月5万人。運営費用はほとんど自腹。「教育の地域格差、経済格差を解消したい」という。 「変だなと思ったんです。なんでそんなにお金がかかるの? って」――東京大学3年生の花房孟胤(はなふさ・たけつぐ)さん(24)は、高校生のころ、疑問に思っていたという。 友人が通っていた大学受験予備校「東進衛星予備校」は当時、DVD講義を受けるのに月数万円かかった。ブースでDVDを観るだけで数万円。「『なんでそんなに高いんだよ』という気持ちがあって。気にわねぇなと。当時はビジネスとか、よく分かってなかったし」

    「お金がかかるのは変」 無料の受験動画サイト「manavee」作った東大生 プログラミング未経験から5万人が使うサイトに
    ykfksm
    ykfksm 2013/11/26
    立ち上がってすぐに、百式で取り上げられたのをキッカケにアクセスした記憶がある。継続してここまでの規模に育てていることに感動します。講師向け管理画面への広告掲載を収益源にするのは非常に現実的だと思うなぁ
  • ガンホーの時価総額、任天堂を超える=5月13日

    5月13日午前の東京株式市場で、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(JASDAQスタンダード)が前営業日に続き値幅制限の上限(ストップ高)となる30万円高(+28.79%)の134万2000円に上昇した。

    ガンホーの時価総額、任天堂を超える=5月13日
  • ねとらぼ

    「ブスじゃん」 整形アイドル、ビラ配り中の“心ない声”に「涙が止まらなくなってしまい」 経験明かした投稿へのエールに感謝

    ねとらぼ
  • “イケメン”に進化した2代目HONEY BEEスマホ 機能もアップ

    “イケメン”に進化した2代目HONEY BEEスマホ 機能もアップ:開発陣に聞く「HONEY BEE 201K」(1/3 ページ) ソフトバンクから“スマホのHONEY BEE”が登場して早1年。4Gやおサイフケータイに対応した新モデルが間もなく発売される。ただカワイイだけでなくスマホらしくイケメンに進化したという。 ポップなカラーリングとデザインが女子中学生や女子高校生に人気のHONEY BEEシリーズ。PHSの初代「HONEY BEE WX331K」が2008年2月にウィルコムから登場後、カメラを搭載した2代目「HONEY BEE 2 WX331KC」、自分撮りもできるようになった3代目「HONEY BEE 3(WX333K)」、4代目で2色成形の「HONEY BEE 4 WX350K」、合間にクラムシェル型の「HONEY BEE BOX」がラインアップされ、2012年11月には防水と

    “イケメン”に進化した2代目HONEY BEEスマホ 機能もアップ
  • Twitter、東日本大震災時の世界のツイートを視覚化した動画を公開

    Twitterが、東日大震災発生後の日からのツイートやリプライの流れを示す動画を公開した。地震発生後、日からのツイート数は500%増加したという。 米Twitterは6月29日(現地時間)、ツイートがいかに高速に幅広く世界に波及するかを示す例として、東日大震災の際のツイートの流れを視覚化した2つの動画を公開した。 3月11日の東日大震災の際、1秒当たりのツイート数は5回にわたって5000件を超えたという。 1つ目の動画は、地震発生前後1時間の日からと日への@付きリプライの流れを示す。ピンクが日のユーザーへのダイレクト返信を、黄色が日からのダイレクトリプライを表している。地震発生後、日からのツイート数は500%増加したという。

    Twitter、東日本大震災時の世界のツイートを視覚化した動画を公開
    ykfksm
    ykfksm 2012/03/12
    2011年6月29日発表の動画について。紹介されてるTwitter社記事はこちら http://blog.twitter.com/2011/06/global-pulse.html 久しぶりにみて、やはりすごかったんだな、と。。
  • ITmedia News:「mixi疲れ」を心理学から考える

    SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然辞めてしまう――「mixi疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、一部のmixiユーザーに見られている。 自ら好んでmixiに参加し、コミュニケーションしているはずなのに、辞めたいほど疲れてしまうのはなぜなのだろうか。SNSのコミュニケーション心理に詳しい野村総合研究所上席研究員の山崎秀夫さんに聞いた。 やめられない、止まらない 「日記を書いてから5分以上レスが付かないとそわそわします。病気かもしれません」――mixiユーザーの中村初生さんは自らを「mixi依存症」と認め、2004年のある日記にこう書いた。当時の中村さんは、ほぼ毎日日記を書き、友人からのコメントにも欠かさず返事していた。 mixi日記は、ユーザーによっては、一度書き始める

    ITmedia News:「mixi疲れ」を心理学から考える
    ykfksm
    ykfksm 2012/03/05
    本日のITmediaアクセスランキング4位が、岡田ゆかたんIT戦士による2006年7月の記事なのは、どっかでリンク貼られたのが爆発してるってこと?
  • 1