タグ

webマーケティングとインテリアに関するykfksmのブックマーク (1)

  • 約1年のオーガニック運用で16万フォロワーを獲得。インテリアSNS「RoomClip」のインスタ運用術とは?

    MAU(月間アクティブユーザー数)は6億人を突破。Facebookに次ぐ利用者数を誇るようになった、Instagram(以下、インスタグラム)。最近では「Instagram Stories(インスタグラムストーリーズ)」にフルスクリーン広告が試験的に導入されるなど、企業のマーケティングには欠かせない存在になってきています。 そんなインスタグラムの運用を上手に行っている企業があります。その企業はTunnel株式会社。彼らが運営する、インテリアSNS「RoomClip」(ルームクリップ)は広告予算を一切かけず、たった1年でアカウントのフォロワー数が16万人を突破しました。 多くの企業がインスタグラムの運用に悪戦苦闘する中、RoomClipはどのようにフォロワーを獲得していったのでしょうか?今回、インスタグラムの運用を担当している水上淳史さんに話を伺ってきました。 「インスタジェニック=美しさ×

    約1年のオーガニック運用で16万フォロワーを獲得。インテリアSNS「RoomClip」のインスタ運用術とは?
    ykfksm
    ykfksm 2017/02/15
    「オーガニックでフォロワーを16万人に」「基本的にはこの手法を徹底していただけですね。ただ細かい運用を実践していたのは最初の1ヶ月だけで、残りは最も反応があるピークタイムの22時〜24時に1回投稿するだけ」
  • 1