タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

電車でDに関するHiro0138のブックマーク (2)

  • 南阿蘇鉄道の豊肥本線「乗り入れ」熊本県が「強力支援」来年度予算に計上へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    南阿蘇鉄道のJR豊肥線・肥後大津駅への乗り入れ構想について、熊県は大幅な財政支援を行う方針を固めた。12月13日に開かれた県議会11月定例会会議の一般質問で、蒲島郁夫知事が明らかにした。 蒲島知事は乗り入れ構想について「沿線自治体と熊都市圏、さらには熊駅や熊空港等の交通結節点とのアクセスが向上する。沿線住民の生活利便性向上に加え観光周遊性も高まり、その効果は県内全域に及ぶ」と評価。「県として強力に後押しするため、乗り入れ費用に対する地元負担を大幅に軽減する方向で財政支援を行いたいと思う」と話した。 具体的な内容は来年度2022年度当初予算の編成過程で検討を進めるとしており、同予算案で整備費の補助金が計上されるとみられる。 南阿蘇鉄道は、立野~高森間17.7kmの高森線を運営する第三セクター。同線は1928年に国鉄線として開業し、1986年に南阿蘇鉄道が経営を引き継いだ。2016

    南阿蘇鉄道の豊肥本線「乗り入れ」熊本県が「強力支援」来年度予算に計上へ | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/12/22
    イメージ画像が複線ドリフト・・・
  • 飯坂線 ポイントトラブルで停止|NHK 福島県のニュース

    17日午後6時半ごろ、福島市の福島交通飯坂線の線路が分岐するポイントで、列車が来とは異なる線路に進入した状態で停止し、福島交通は、17日は終日、飯坂線の運転を取りやめる予定だとしています。 乗客などに、けがはないということです。 17日午後6時半ごろ、福島市の福島交通飯坂線の美術館図書館前駅の近くで、飯坂温泉駅から福島駅に向かっていた2両編成の列車が、線路が分岐するポイントで、来とは異なる側の線路に進入した状態で停止しました。 福島交通によりますと、およそ60人の乗客と乗員にけがはなく、乗客はその場で列車から降りて近くの道路まで歩き、それぞれ目的地に向かったということです。 福島交通によりますと、列車はポイント部分を通過して、美術館図書館前駅の上り側のホームに入る予定でしたが、反対の下り側のホームに入る線路に進入し始めたため、運転士が列車を停止したということです。 福島交通では、ポイン

    飯坂線 ポイントトラブルで停止|NHK 福島県のニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/01/17
    複線ドリフトだと
  • 1