タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (373)

  • サイバートラックってどこまで防弾? 50口径弾を撃ってみた

    こりゃ板金屋さんが泣きますね。 発売後も話題に事欠かないTesla(テスラ)の近未来EV「Cybertruck(サイバートラック)」。 発売前はサブマシンガンでボディーがボコボコにされ、その防弾性能を証明しました。 エクストリームな防弾テスト世の中には豆鉄砲やら対戦車砲やらと、多種多様の弾丸が存在します。トミーガンではボディーを貫通しませんでしたが、一体どれくらいの口径ならサイバートラックに穴が空くのでしょうか? 早速海外のユーチューバーが検証するべく、数種類の銃火器でサイバートラックを撃ってみました。 Video: JerryRigEverything / YouTube金属製の防弾財布が寄贈され、もしここに弾が当たればオフロード車椅子に1,000ドルを寄付するというチャレンジが同時に行われました。ドアに四角いのをくっつけているのがソレです。 ハンドガンでは凹むだけまずはグロック19で9

    サイバートラックってどこまで防弾? 50口径弾を撃ってみた
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/03/15
    そのうち陸軍がA-10のアベンジャーで試したりして
  • アップル、年内にAI関連の大発表があるかも

    アップル、年内にAI関連の大発表があるかも2024.02.06 14:0013,708 Dua Rashid - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) さてどうくるか? このところApple(アップル)といえば、空間コンピュータ「Apple Vision Pro」発売の話題でもちきりです。ですが、もうその次を見据えて着々と進んでいるらしいですよ。 AI関連の新発表を予告AppleのTim Cook(ティム・クック)CEOは、決算発表の場で「生成AIならびにAIはビッグチャンスだ」と発言したそうです。いまSamsung(サムスン)からはAIスマホと評されるGalaxy S24シリーズが発売され、スマホとAIのコンビネーションは大注目。次のiPhoneシリーズでは、やはりこの波に乗ってくるのでしょうか? 例年6月に開かれるWWDCにおいて、なにか今年はAI関連のビッグな発表をしてく

    アップル、年内にAI関連の大発表があるかも
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/02/07
    林檎の命名則だと「iAI」アイアイ・・・お猿さんかな
  • 電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた

    電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた2024.01.16 22:0043,944 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ここ数年でさらに注目度が高まっている修理する権利。ガジェットを使い続けられるよう修理することを求める権利です。修理することとは、つまり、ガジェット開発側がそもそも修理しやすいように端末を作ること、修理のためのパーツを提供することなどが求められています。 この修理する権利、身近なスマートフォンやパソコンで前進してきていますが、もっと大きなモノでも考える必要があります。例えば電車。 修理する権利に関して、ポーランドのハッカー集団Dragon Sectorが、ポーランド最大の鉄道車両メーカーの1つネヴェロ(Newag)を訴えています。 ネヴェロ側は、鉄道車両の修理を行ったDragon Sectorに対し訴訟をチ

    電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/01/17
    そんなに修理したいならホコリかぶってる年代物の機関車でも修理した方が面白いと思うぞ
  • 老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話

    老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話2023.10.21 13:0050,063 三浦一紀 「なんだかスマホの文字が見づらいなー」なんて感じたこと、ありませんか? それ、老眼かもしれません。 老眼(老視)とは、年齢とともに目の機能が衰えることで近くのものにピントが合わなくなる生理現象。この老眼、人間であれば誰にでもいつか必ずやってきます。他人事ではありません。 はこのくらい離さないとピントが合わない。これでは文字が小さくて読みづらい。僕も45歳を過ぎたあたりからやスマホやPCの文字が見づらくなり、今では仕事をするときだけ老眼鏡をかける生活をしています。PCの画面や手元はよく見えて快適です。ただ、面倒くさいことも。 それは「着けっぱなしで生活できない」こと。老眼鏡は近くのものを見る専門のメガネ。クルマの運転や野球観戦といった、遠くを見る用途では視界がぼやけて

    老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/10/22
    この前眼鏡の値段で叩いてた糞記事があったけどちゃんとした所で作った眼鏡ってホント高いのよ
  • 4本脚のバイク? 階段も登れるスズキの電動モビリティー「モクバ」

    4脚のバイク? 階段も登れるスズキの電動モビリティー「モクバ」2023.10.08 11:0037,312 岡玄介 乗り心地も気になりますね。 10月26日~11月5日まで、東京ビッグサイトにて「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」が開催されます。各社が最新モデルやコンセプトカーを発表するのが楽しみですが、バイクや軽自動車でお馴染みのスズキがバイクのような4輪車を出品します。 メカニカルな木馬? その名は、次世代四脚モビリティ「MOQBA(モクバ)」。「Modular Quad Based Architecture」を略しています。跨って乗るのはバイクと同じですが、4脚には車輪があるので歩くより滑って移動することが分かります。 「モクバ」が凄いのは平行移動だけではなく、階段が登れてしまう点。脚にある関節が稼働し車輪にブレーキをかければ段差もへっちゃらなのです。 階段や段

    4本脚のバイク? 階段も登れるスズキの電動モビリティー「モクバ」
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/10/09
    これの大っきいのが劇パト2に出てません出したっけ?
  • イマドキの小学生がいる時点で、家のWi-Fiは足りません。解決策は“業務用Wi-Fi”にあり

    イマドキの小学生がいる時点で、家のWi-Fiは足りません。解決策は“業務用Wi-Fi”にあり2022.11.11 17:00Sponsored by シスコシステムズ合同会社 小暮ひさのり 小学生にとっても、Wi-Fiの良し悪しは大事なのです。 みなさん自宅のWi-Fi環境って快適ですか? Wi-Fiって手軽に導入できるものの、品質や機能はかなり差がありますよね。そんな家庭のWi-Fi事情に悩む方から一通のお便りを頂きました。なんと彼は小学生! 小学生って、Wi-Fiで悩むことがあるの?と思われるかもしれませんが、お手紙を読むと、ギガスクール構想やオンラインゲームなど、家庭でのネット接続は当たり前。学びでも、遊びでも。“今どきの小学生”にとってWi-Fiって大事なんだという事実に気付かされました。 今どきの小学生が感じる、Wi-Fiの悩みって?まず、小学生の彼が生活の中で感じているWi-F

    イマドキの小学生がいる時点で、家のWi-Fiは足りません。解決策は“業務用Wi-Fi”にあり
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/11/12
    そりゃ機材が逸般の誤家庭レベルになれば解決するでしょ
  • AIが筆跡を学習してロボット・アームが代筆するサービス「手書きくん」

    AIが筆跡を学習してロボット・アームが代筆するサービス「手書きくん」2022.09.19 17:009,458 岡玄介 まるで現代の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』。 御礼状や招待状や年賀状、営業用のDMなど、タイピングからの印刷でも問題ありませんが…できれば手書きの方が受け手の心に響くものです。とはいえ書く方はなかなかの時間と労力がいりますし、書き損じたらやり直すのも面倒です。心を落ち着けて字を書くのも良いですが、ここはAIにお願いしちゃいましょう。 それが写真で撮った手書き文字をAIが学習し、依頼主の筆跡でロボット・アームが代筆を行うサービス「手書きくん」。送付までやってくれるので楽チンです。 ロボット代筆だとバレない再現度同じ文字でも自然に差異を出したり、筆圧も再現するという超格派。もし「綺麗な字が書けない」と自信がなくても、すでに学習済みのペン字師範の字で代筆を頼むこともで

    AIが筆跡を学習してロボット・アームが代筆するサービス「手書きくん」
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/09/19
    こち亀で出てきた筆跡を学習する手書きロボットが実現か
  • 698kgで1,176ps! ルール無用で開発されているハイパーカー「FZero」

    698kgで1,176ps! ルール無用で開発されているハイパーカー「FZero」2022.08.25 18:0010,721 武者良太 FZero、F-Zero、F0という車名からしてトキメキます。 公道は走れない。既存のレースのレギュレーションもすべて無視。現代の技術で最高の性能を持つクルマを作ったらどんな世界を切り開けるのか。そんなエンジニアファーストな夢を追い求めているのが、 ニュージーランドの自動車メーカーRodin Cars(ロダンカーズ)です。 新たに発表された「FZero」はまさにゲームのF-Zeroや、リッジレーサーに登場してきそうなスタイリングをもつサーキット専用モデル。戦闘機のノーズ&コックピットをフェンダーが取り囲む1人乗りのハイパーカーです。 Image: Rodin Carsシビアなレギュレーションで規制されているF1カーより軽い、軽自動車並みの698kgのボデ

    698kgで1,176ps! ルール無用で開発されているハイパーカー「FZero」
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/08/26
    俺の知ってるF-ZEROとだいぶ違う
  • 怖…。TikTokのアプリ内ブラウザでキー入力が監視されているとの報告

    怖…。TikTokのアプリ内ブラウザでキー入力が監視されているとの報告2022.08.21 09:0030,905 そうこ なお、悪用はしていないとのこと。 セキュリティ研究員のFelix Krause氏が、iOS版TikTokアプリに、アプリ内ブラウザで外部サイトを観覧するさい、キー入力を監視するJavaScriptが埋め込まれているという内容のレポートを公開しています。 アプリ内ブラウザって?アプリ内ブラウザとは、アプリ中でウェブリンクをタップした時、デフォ設定のウェブブラウザアプリ(SafariやChromeなど)に飛んで開くことなく、そのままアプリの中でウェブ観覧ができるもの。ブラウザでキー入力が監視されるということは、TikTok内でリンク踏んでウェブ観覧し、ユーザーが叩いたキーが全てモニタリングされるとうこと。つまり、検索したりアカウントログインしたり、住所やクレジットカード

    怖…。TikTokのアプリ内ブラウザでキー入力が監視されているとの報告
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/08/21
    何を今更、中国企業のアプリだと昔っから普通に実装されてて発見の度に何度も炎上した案件なのに
  • EV普及で銅不足はもはや避けようがない

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない2022.07.20 19:0026,006 Lauren Leffer - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 再生可能エネルギー化で今は世界的な銅不足。 銅の需要は2035年までに今の倍近くに跳ね上がって、1900年から120年で使った銅を上回るほどの量を今後30年間で使い切ってしまう。それほどの銅はどこにもないという厳しい状況がわかる最新レポートがS&P Globalから発表になりました。 不足する銅の量は、最悪の場合、今の産出量ベースで2035年までに990万トン。「使用率・再利用率を最大限に高めたアグレッシブなシナリオでも不足はまぬがれない」といいます。 その背景をS&P GlobalのDaniel Yergin副会長はCNBCにこう語っています。 「今の発電システムより将来のエネルギー転換では銅への依存度が高い。ところがみ

    EV普及で銅不足はもはや避けようがない
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/07/21
    送電線や空調の熱交換機や水道管とか銅のインフラでの使用率はとんでもないからな、鉄やアルミで代替していかないとダメだろうな
  • 世界最強のスパコンは、秘密裏に運用されているのかもしれない

    世界最強のスパコンは、秘密裏に運用されているのかもしれない2022.06.14 22:0029,537 巽英俊 米国のオークリッジ国立研究所(ORNL)が開発したスーパーコンピューター「フロンティア」。1秒間に100京回の演算ができる世界初のエクサスケールコンピューターとして、2022年春発表の世界のスパコン性能ランキングTOP500」で日の理化学研究所が運用する「富嶽」をぶっちぎり、世界トップの座に君臨しています。 スパコンは原子物理学から新薬研究に至るあらゆる分野の科学研究、感染症対策や気候変動などのシミュレーション、さらには人工知能モデルのトレーニングなど、最先端の技術開発に不可欠なものとなっています。より高速で複雑な演算が可能なスパコンを運用することが、世界の覇権を握る鍵にもなりえるわけで、米国、中国、EU、インド、日など諸国がこぞって巨額の投資をしています。 存在を公表され

    世界最強のスパコンは、秘密裏に運用されているのかもしれない
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/06/15
    昔から特定分野に特化しすぎて公式ベンチマークは走らないけどランキングトップより高速なスパコンってかなりあったと思うが?
  • PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります

    PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります2022.06.02 22:0050,667 金太郎 これで小型PC組みたい。 自作PCの重要パーツのひとつ、電源ユニット。ふつう電源ユニットといえば両手でつかむ箱くらいのサイズ...なんですが、HDPLEXの「HDPLEX 250W GaN Passive AIO ATX Power Supply」はごらんの通り、分厚いスマホくらいのサイズしかありません。 体にデカデカと書いてある通り、小型ACアダプタで採用されるGaN(窒化ガリウム)半導体を採用。同クラスの電源ユニットよりかなりコンパクトです。 GaNの恩恵はサイズだけでなく、変換効率も94%と高級グレード電源なみの効率を誇ります。 Photo: HDPLEX1台の出力は250Wと控えめなんですが、同期ケーブルでリンクさせれば2台あわせて500Wの電源として使えます。エントリークラ

    PCの電源ユニット、GaNでめっちゃ小さくなります
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/06/04
    炭化ケイ素でパワー厨な電源を
  • 火星では音のスピードが地球より遅くなる。しかも高音と低音で速さが違う

    火星では音のスピードが地球より遅くなる。しかも高音と低音で速さが違う2022.04.03 22:0019,062 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 火星の不思議。 研究者たちがマイクと、レーザーと、数学の妙技を使って、火星での音の速度を計算したそうです。もちろん人類史上初。その結果、音速は火星だと地球よりも遅くなることがわかりました。NASAの火星探査機パーサヴィアランスが、またしても手柄を収めました。 火星の音をお届けパーサヴィアランスはこれまでにもいろいろな偉業を成し遂げてきたんですが、特にすごいなって思うのが音です。火星に到着してまだ間もなかった2021年3月には、火星のナマの音を初めて人類の耳に届けてくれました。パーサヴィアランスに搭載された「SuperCam」にはマイクも付いていて、これを使ってジェゼロクレーターに吹き荒ぶ風の音

    火星では音のスピードが地球より遅くなる。しかも高音と低音で速さが違う
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/04/04
    90気圧の二酸化炭素な金星だとどうなるんだろ
  • 激速ワイヤレスSSDがあれば、スマホのストレージは128GBでよくない?

    激速ワイヤレスSSDがあれば、スマホのストレージは128GBでよくない?2022.02.12 08:00162,915 武者良太 さすがに64GBだと心細いけど、高価な512GBや1TB機じゃなくてもよくない? 現在Indiegogoでクラウドファンディング中の「AIRmini」は、USBまたはWiFi 6で接続できる外部SSDです。ワイヤレスでなら900MB/秒、有線ならデータ転送速度は2200MB/秒! 理論値ではあるんでしょうけど、UHS-IIIのSDカードを軽々と抜いていくちょっぱやさが頼もしい。だって4K動画のストリーミングもできるってことになりますから。 Image: Indiegogoなおワイヤレス接続時はあらかじめ充電が必要です。 Image: Indiegogo対応デバイスはiPhoneiPadAndroidWindowsMacLinux。さらに有線接続であれば

    激速ワイヤレスSSDがあれば、スマホのストレージは128GBでよくない?
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/02/13
    無線LAN接続のデバイスってデジカメでも接続が気まぐれで使い勝手がダメダメなんだよ
  • サバイバルに極振りしたマルチツールがこちらです

    結構インパクトあるよ。 アメリカ生まれのマルチツール、レザーマン。アウトドア野郎たちの熱い視線を受けつつ、いまや建築業や製造業などのプロフェッショナルからも支持されています。ごつくてかっこよくて機能的。誰もが憧れるやつですよ。 Photo: 三浦一紀TOKYO OUTDOOR SHOWの会場を歩いていたら、レザーマンのブースを発見。吸い寄せられるように見に行ってみたら、最近人気の「シグナル」シリーズが目に入りました。なんとこれ、着火することができるんですよ。 Photo: 三浦一紀着火のポイントとなるのが、シグナル内の「ホイッスル」。これ、取り出して吹けば甲高い音がするホイッスルになります。緊急時などに有用。で、このホイッスルの外側というのがファイヤースターターになっています。 Photo: 三浦一紀フェロセリウム部分をノコギリの背で打ちこすると、火花が飛びます。これを使って枯れ葉などに着

    サバイバルに極振りしたマルチツールがこちらです
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/01/14
    スイスアーミーですら工具としてもってても銃刀法違反で捕まるからなぁ
  • ついにビール、コーラOKな水筒が爆誕しました

    ついにビール、コーラOKな水筒が爆誕しました2022.01.11 19:30462,275 ヤマダユウス型 令和の炭酸革命、起きました。 キンッキンに冷えたお茶を長時間キープしてくれる水筒、真空断熱ボトル。昨今はマイボトルが流行ってますが、そもそも水筒や真空断熱ボトルに炭酸飲料を入れるのはNGだってご存知でしたか? ガスが抜けてボトルの内圧が上がり、パーンとなるおそれがあるんですよ。 そこで、創業100周年を迎えるタイガー魔法瓶が国内メーカーで唯一の炭酸飲料を安全に持ち運べるボトル「真空断熱炭酸ボトル MTA-T050/080/120/150」を発表しました。 炭酸を入れても破裂しないのがポイント真空断熱ボトルに炭酸飲料はNG。その常識を打ち破ったのが、今回の真空断熱炭酸ボトルなんです。カラーはエメラルド、スチール、カッパーの3種類。 容量は500ml、800ml、1200ml、1500m

    ついにビール、コーラOKな水筒が爆誕しました
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/01/12
    スポーツドリンクで無問題な断熱水筒の方が欲しい
  • Pixel 6は「グーグルがこんなのつくってくれないかな」を現実化したスマホ #Pixel6Launch

    Pixel 6は「グーグルがこんなのつくってくれないかな」を現実化したスマホ #Pixel6Launch2021.10.20 07:3060,586 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) GoogleがついにPixel 6、Pixel 6 Proを発表しました。多くの人が「Google、こんなの作ってくれないかな?」と待望してきたPixelが、満を持して出てきた感じです。 今年の夏以降、GoogleはPixel 6の情報を小出しにしてきました。Googleが設計したTensorチップを発表してAI機械学習の性能を格段に向上させるとうたい、それだけでも目玉と言えるインパクトでしたが、それだけじゃありませんでした。Pixel 6は599ドル(日国内価格7万4800円)、Pixel 6 Proも899ドル(日国内価格11万6600円)と、低めっ

    Pixel 6は「グーグルがこんなのつくってくれないかな」を現実化したスマホ #Pixel6Launch
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/10/21
    だったらサッサとmicroSDを対応しろよ
  • 新型MacBook Pro出ました。ノッチ! HDMI! SDカード! MagSafe! #AppleEvent

    新型MacBook Pro出ました。ノッチ! HDMI! SDカード! MagSafe! #AppleEvent2021.10.19 02:4126,207 小暮ひさのり ノッチ大好きだな! 新型MacBook Pro14インチ、16インチモデルが発表されました。なんと画面にはノッチがあります…! iPhoneからいつノッチが無くなるかな?とか毎年期待している人も居ると思うんだけど、まさか世の中にノッチを持つデバイスが2種類増えます。もうびっくりすぎて声も出ませんよ… Image: AppleImage: Apple他にも、Thunderboltポートの他に、噂されていたMagSafe 3やHDMIポート、SDカードスロットも復活します。この辺も噂どおりですね。 グッバイUSB-Cドック! Source: Apple

    新型MacBook Pro出ました。ノッチ! HDMI! SDカード! MagSafe! #AppleEvent
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/10/19
    ノートPCにノッチって虚構新聞のこのネタが実現してしまった気がするhttps://kyoko-np.net/2018091301.html
  • アンケートによると、毎年スマホを買い替える人は3%以下の模様

    アンケートによると、毎年スマホを買い替える人は3%以下の模様2021.07.25 18:0019,701 ヤマダユウス型 Youは選ばられし3%かい? スマホの進化はとどまることを知らず、毎年毎シーズン、様々なメーカーから新しいスマホが登場しています。でも、最新機種が出るたびに買い換える人は、一体どれくらいいるんでしょう? Androidの話題に特化したテックメディアであるAndroid Centralは、スマホの買い替え頻度についてのアンケートを実施しました。合計投票数は6447件、結果は以下の通り。 ・1〜3年、同じモデルを使う…50.35% ・壊れるまで使う…47.37% ・毎年買い換える…2.28% 毎年新型スマホを買い換える人は、6447人中約180人。3%にも満たない数値であることがわかりました。読者的にはわりとコアなユーザーが見てるメディアだとは思うんですが、それでもこれくら

    アンケートによると、毎年スマホを買い替える人は3%以下の模様
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/07/26
    ガラケーの頃から2年位の使い捨て商品だと思ってるが後継になる物がないとセキュリティ的にヤバくても延命せざるを得ない(特にAndroid)
  • 次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも

    次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも2021.07.22 12:0029,937 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) かなり期待高まっています。 ネタ元の9to5Macの報道によれば、秋頃発表と言われているiPad miniにはA15チップが搭載されるようです。A15チップは、Apple独自チップの次モデルであり、iPhone 13(仮)に搭載されると言われていますね。他にも、次期iPad miniは、USB-C対応、マグネットのSmart Connentor採用など、でている噂を見るとかなり期待できるアップデートになりそうです。もしかしたら、最小iPadがノートPCの代わりになってくれるかも。 9to5Macの匿名情報ソースによれば、A15チップはA14と同じく5nmプロセッサ。現在、1番新しいのは201

    次期iPad miniはA15チップ搭載の噂? ノートPCの代わりになるかも
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/07/22
    iPadminiのキラーアプリって多分画面サイズのおかげで無料で使えるOffice365