タグ

テレビと演出に関するcinefukのブックマーク (11)

  • なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのかについて新條まゆせんせいが解説

    新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中! @shinjomayu 今日はなぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのか。 そしてなぜうざがられてしまうのかということを 解説してみたいと思います。 これは漫画家がキャラクター作りでなにをしてるのか… という解説にもなりますのでゼロから1を生み出すといわれる職業を 皆さんに少しでもご理解いただければと思います。 まず今のエンタメの流れから説明しますと どこも自社でIPを持ちたがります。 つまりアニメ制作会社、テレビ局、漫画配信会社、 ゲーム会社などがオリジナル作品を作って、自社で著作権を得たい訳です。 原作者という著作権者がいると グッズの販売、タイアップの相談、様々な企画で許諾が必要で なおかつ、そういった売り上げのほとんどを原作者、 出版社が絡む作品ならば出版社も 持っていくことになります。 ですから、動きやすく、かつ会社の売り上げを

    なぜメディアミックスに漫画家が細かく口出しするのかについて新條まゆせんせいが解説
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/12
    "「このキャラならこういうセリフを言うだろう」の許容範囲を逸脱すると、単にセリフが違うのではなくてキャラが違ってくる。ここには「原作とちょっとでも変えたら許さない」という意志はないんです。"
  • ガイドラインが必要では?と問われた森川ジョージさんが回答「すでにある。原作者が【絶対】」…赤松健さんの「業界団体で検討する組織体を作るべき」も

    森川ジョージ @WANPOWANWAN とんでもなく残念なニュースを目にした。 同業者の嘆きの経緯は眺めていたがこんなことになるとは。 気持ちがわかるだけに胸が痛い。 業界では幾度も繰り返されてきたことではあるが今回の件はもう取り返しがつかない。 とにかく残念だ。 2024-01-29 19:09:45 違う? / junya. @1tame23BC @WANPOWANWAN 率直に残念です。 原作者が亡くなった……だけで終わらせて欲しくない。これは漫画作品実写化への問題提起となる出来事だと思いますし、二度とこんなことは起きて欲しくない。なにか一定のガイドラインが必要では無いでしょうか。 2024-01-29 23:47:10 森川ジョージ @WANPOWANWAN 失礼ながら引用させていただきます。 このような意見が散見されますがすでにガイドラインはあります。 日では原作者が【絶対】で

    ガイドラインが必要では?と問われた森川ジョージさんが回答「すでにある。原作者が【絶対】」…赤松健さんの「業界団体で検討する組織体を作るべき」も
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/30
    原作ものコミカライズやった漫画家だと、また別の意見が出るよね。漫画と小説、映画、アニメ、それぞれ特性の違うメディアで、得意な表現や苦手な表現がある。受け手も「全く同じ」は物理的に不可能と理解しなければ
  • トランスジェンダーの“吹き替え”どうする?…報道局員が考える「多様性」の伝え方|日テレNEWS NNN

    今年6月。日テレビのnews every.で、ある企画が放送された。タイトルは「性別適合ケアの禁止は“命に関わる問題” 16歳のトランスジェンダー」。アメリカトランスジェンダーの権利を制限する動きが強まっていることを描いた5分ほどのVTRだ。 企画の主人公は、生まれた時の体の性別が男性で、女性として暮らしているギャビー・スミスさん(16)。ギャビーさんの住むアイオワ州は、性別適合ケアは若者へ及ぼす影響がわかっていないとして、18歳未満の性別適合ケアを法律で禁止した。 一方、トランスジェンダーの若者の5人に1人が自殺を試みたことがあるというデータもあるため、アメリカの主要な医療団体は、性別適合ケアの禁止は「命に関わる問題」だと指摘している。 この企画の放送にあたり、ギャビーさんを取材した国際部とnews every.は、ひとつの難題にぶちあたることになる。それは… ■トランスジェンダー

    トランスジェンダーの“吹き替え”どうする?…報道局員が考える「多様性」の伝え方|日テレNEWS NNN
    cinefuk
    cinefuk 2023/08/05
    翻訳に於いては役割語の問題もあって、「女だから女言葉、じゃあトランスジェンダーは?てゆーか『だわ』とか現実の女は言わなくない?」「バラエティ番組だからってTexanを東北弁に吹き替えとか地方蔑視じゃない?」
  • ロイホのパンケーキ酷評演出は何がマズかったか

    TBSの「ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」で、「ロイヤルホスト」の「パンケーキ」に対するフレンチシェフの発言が「炎上」した。 「いちバラエティ番組」での「1人の発言」が、なぜこのような炎上騒動に発展してしまったのだろうか。 1つはテレビ番組の制作者と視聴者、そしてメディア(特にネット系メディア)とSNSの思惑と特性が絡みあっていることがある。 最近の「ジョブチュ-ン」は、大手ファミリーレストランやコンビニが自信をもって紹介する「人気商品」「人気メニュー」を、〝一流とされる〟シェフたちが試してジャッジをするという内容を放送している。 土曜日の19時から2時間、現在は3週間に1度くらいのペースで放送されている。 SNS投稿がメディア報道もあいまって拡散 今回「炎上」したシーンは、ロイヤルホストの「パンケーキ」について、フレンチのシェフが「家でも焼けるんじゃないか」「すごくケ

    ロイホのパンケーキ酷評演出は何がマズかったか
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/02
    リアリティショー出演者が自殺した事件を受けて「SNSの誹謗中傷を辞めさせよう」という政府方針が決まったが、その原因であるテレビマンの「出演者にわざとヘイトを向ける演出」が #ジョブチューン で多用されている
  • https://twitter.com/Yuki_Mats/status/1580598462772826114

    https://twitter.com/Yuki_Mats/status/1580598462772826114
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/24
    両親に付き合って『六本木クラス』を見たけれど、まさにそんな演出だったな。視聴者の知能を極めて低く見積もったシナリオ
  • 1話目でザクの旧キットを作るTVドラマ『量産型リコ』を知っているか ― GT-Rやミニ四駆、BB戦士、南ことりなど様々なプラモが登場する異色ドラマは、プラモの素人が作ったから面白くなった?

    テレビドラマの1話で、ガンプラ──しかも「量産型ザク」の“旧キット”を作るという驚きのドラマがある。『量産型リコ』だ。 『量産型リコ』は2022年6月末からスタートしたテレビ東京系の深夜ドラマで、普通の女性がプラモデルを通じて成長していくという“ホビー・ヒューマンドラマ”だ。地上波のドラマでプラモデルが題材と言うだけでも驚きなのだが、登場するプラモデルのラインナップがまず凄い。 作ではBANDAI SPIRITSが制作に協力しており、同社以外の商品も含めて、知在するさまざまなプラモデルが登場する。 1話で旧キットのザクが登場し「まさかの旧キット!?」となったかと思えば、2話で「1/24 ニッサン R35 GT-R ピュアエディション’14」、3話では「RGエヴァンゲリオン初号機」が登場。 4話では「1/1000 宇宙戦艦ヤマト2202(最終決戦仕様)」、5話では「ミニ四駆(しかもマグナム

    1話目でザクの旧キットを作るTVドラマ『量産型リコ』を知っているか ― GT-Rやミニ四駆、BB戦士、南ことりなど様々なプラモが登場する異色ドラマは、プラモの素人が作ったから面白くなった?
    cinefuk
    cinefuk 2022/08/19
    『これ、実際にGT-Rのプラモデルを作りながら出た言葉なんですよ。「これ見えなくなっちゃうじゃないですか(笑)」それは主人公の感覚と一緒だから、それをそのままストーリーに書いたほうがいいんじゃないかと。』
  • 元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと|さいたま

    先日の元JAXA野田篤司氏のプラネテス批判がヒートして原作者までコメントしたり野田氏が最終的に謝罪したりする事態になったが、見ている限りはほぼ全員「野田篤司が何を言ったか」を取り違えた議論になっていたと思う。 野田発言を正しく読めば、『プラネテス』ファンの大多数は野田に突撃する理由はないし、原作者が謝罪風のコメントをするにしてもそこじゃないし、野田を非難するにしても全く別論点の議論があるべきだったということがわかると思う。 1.実際のツイートを読もう発端のtweetを貼る。 現在は野田が謝罪のうえ削除しているツイートだが、追加攻撃の為ではなく「元々何を言っていたか」を正しく考えるために引用する。 https://togetter.com/li/1836290野田を炎上させた人も庇った人もなんか飛び出してきて謝ってしまった原作者も野田当人すらも、なんかしら騒動に関わろうとした人間は皆まずこの

    元JAXAマンの『プラネテス』批判が本当に言いたかったこと|さいたま
    cinefuk
    cinefuk 2022/02/03
    当時流行ってたドラマ版ショムニの影響強いな、とdAnimeで見て思った「こういう後輩にああいう接し方をしていて、なのに最終的にそいつと結婚するっていうの、アニメ版のハチマキ滅茶苦茶気持ち悪い奴じゃないですか」
  • 『相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)』

    右京さんと亘さん、そして豪華なゲストの皆様の顔合わせで、お正月らしい、華やかなSPとなりました。脚が撮影現場でかわっていくことはよるあることで、今回も楽しいアドリブ満載でした。 ただ、それとは全く別に一点だけ脚家の立場から申し上げておきたいことがございます。 右京さんと亘さんが、鉄道会社の子会社であるデイリーハピネス社で、プラカードを掲げた人々に取り囲まれるというシーンは脚では存在しませんでした。 あの場面は、デイリーハピネス社の男性平社員二名が、駅売店の店員さんたちが裁判に訴えた経緯を、思いを込めて語るシーンでした。現実にもよくあることですが、デイリーハピネスは親会社の鉄道会社の天下り先で、幹部職員は役員として五十代で入社し、三、四年で再び退職金を得て辞めていく。その一方で、ワンオペで水分を取るのもひかえて働き、それでもいつも笑顔で「いってらっしゃい」と言ってくれる駅売店のおば

    『相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)』
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/02
    『数々のルポを読み、当事者の方々のお話を伺いながら執筆しましたので、訴訟を起こした当事者である非正規のおばさんたちが、あのようにいきり立ったヒステリックな人々として描かれるとは思ってもいませんでした』
  • 「岸辺露伴は動かない」になぜジョジョ本編?演出・渡辺一貴が語る|シネマトゥデイ

    「岸辺露伴は動かない」5話「背中の正面」より岸辺露伴(高橋一生)と乙雅三(市川猿之助) - (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 (C)NHK・PICS 12月27日より3夜にわたってNHK総合で放送される高橋一生主演のNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」第2弾(毎午後10:00~10:49放送)。荒木飛呂彦の漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズに登場する天才漫画家・岸辺露伴を主人公にしたスピンオフ漫画「岸辺露伴は動かない」のエピソードを中心にした実写ドラマの第2弾では、「ジョジョの奇妙な冒険」を原作にしたエピソードも登場することで注目を浴びている。なぜ「ジョジョ」編に着手したのか? その理由を、第1弾から演出を続投する渡辺一貴に聞いた。 【写真】高橋一生×演出・渡辺一貴の大河、会見の模様 高橋演じる主人公・岸辺露伴とは、相手をにして生い立ちや秘密を読み、指示

    「岸辺露伴は動かない」になぜジョジョ本編?演出・渡辺一貴が語る|シネマトゥデイ
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/27
    『露伴が横断歩道で歩行者に背中を付けて後ろ向きに歩くシーン。「他人の背中に背中を付けたら気付かれてしまうのではないか」と疑問に感じた小林靖子は、何と自ら実践し、納得のうえで執筆したというが』
  • 『ザ・ノンフィクション』の“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終 | 週刊女性PRIME

    「全8回の放送とダイジェスト版とで計9回。12年間にわたってフェイクを流されてきました」 と告発したのは、『マキさんの老後』シリーズでおなじみのマキさんだ。 日曜日の午後2時からフジテレビで放送されている『ザ・ノンフィクション』。放送開始は1995年10月で、25年も続いている長寿番組だ。 その中でも人気なのがオカマのマキさんとオナベのジョンさんのアベコベ夫婦の生活を淡々と追う『マキさんの老後』シリーズ。最初に登場したのは’08年で、以降はほぼ年1ペースで登場。気性の激しいマキさんとそれをなだめ、耐えるジョンさんの姿が視聴者の心をつかんだのだが。 「これもねぇ、嘘なんですよ。私たちケンカなんかほとんどしませんから」 とマキさん。いったいなぜ今、告発に踏み切ったのか。 「『テラスハウス』の木村花さんの自殺がありましたよね。私も番組出演時にはアンチサイトまでできるほど叩かれました。それはひどい

    『ザ・ノンフィクション』の“過剰演出”を出演者が告発! 悲惨な「やらせ」一部始終 | 週刊女性PRIME
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/13
    『ディレクターとスタッフとマキちゃんとお酒を飲んでいたら、突然ディレクターに後ろから羽交い締めにされて“ジョンさんおっぱい大きい~”って揉まれたんです。殺したいほどはらわたが煮えくり返りましたよ。』
  • 『きのう何食べた?』にみる日常の連続と「年をとる」ということ - wezzy|ウェジー

    『きのう何べた?』がテレビドラマ化(テレビ東京:2019年4月〜6月)されてから、もうすぐ一年が経とうとしている。2020年1月1日にはスペシャルドラマが放映され再び話題となり、原作とテレビドラマの人気が再認識されたことは記憶に新しい。現在、NetflixやPrime Videoなど各種動画配信サービスでも公開中だ。 原作は2007年から青年誌『モーニング』(講談社)でよしながふみが連載中の料理マンガ。主人公の弁護士・筧史朗(シロ)と美容師・矢吹賢二(ケンジ)は2LDKのアパートで同棲中のカップルで、作は生活を中心に彼らの生活を丁寧に描く。毎エピソードで披露されるシロの手料理は、背伸びせずに明日作れるレシピが多い。そのためか、「シロさんの〜」というタイトルのついた再現料理料理レシピサイトに掲載されるほど広く親しまれている。 テレビドラマ版の『きのう何べた?』は、『孤高のグルメ』や

    『きのう何食べた?』にみる日常の連続と「年をとる」ということ - wezzy|ウェジー
    cinefuk
    cinefuk 2020/03/04
    "料理するシロを映すケンジのホームムービーがOPとして毎エピソードの始まりを刻むのは『 #きのう何食べた?』が、ゲイカップルの日常を映し出すことで「異性愛規範的な定義」をラディカルに作り変えるドラマだから"
  • 1