タグ

中国と広告に関するcinefukのブックマーク (15)

  • 「日本人でよかった」モデルは中国人騒動 神社本庁の見解

    あるポスターの存在が、ネットを中心に話題になったのは4月末のことだった。「京都のあっちこっちにあったポスター」などの紹介文でツイッターに写真が掲載されると、「春頃から京都で貼られまくっているポスター」として広まり、思わぬ騒動に発展しているのだ。 瞳を閉じてうっとりとした笑顔を浮かべる美女の頬には日の丸を連想させる赤くて丸いマークが描かれ、背景には日国旗が広がる。大きな文字で「私 日人でよかった。」というキャッチコピーがあり、下部には日の丸とともに「誇りを胸に日の丸を掲げよう」との一文がある。 しかしポスターには制作者や関係団体の名称は一切記されておらず、誰が、何の目的で作ったのかわからない。そんな“日人でよかったポスター”に関心が集まったきっかけは、ポスターの制作者として、全国の神社を包括する「神社庁」の名前が挙がったことだった。 折しも、森友学園騒動で神社庁と関係の深い「日

    「日本人でよかった」モデルは中国人騒動 神社本庁の見解
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/25
    "ゲッティイメージズのサイトを見ると、確かにポスターと同じ女性の写真が配信されている。写真の情報として、「Beijing」(北京)で撮影されたものとあり、説明するキーワードの中には「中国人」とある。"
  • 東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    東京23区内の「火葬場」独占企業が中国資本傘下に 「葬儀業者」は締め出されて青息吐息 | デイリー新潮
    cinefuk
    cinefuk 2022/10/14
    HISからLaOXに転売。"安倍晋三元首相が荼毘に付されたのも東京博善の「桐ケ谷斎場」だった。皇族と縁の深い「落合」や「代々幡」なども管轄する東京博善が、今夏から、中国系企業に様変わり。葬儀業界は不測の事態に"
  • 【独自】TikTok運営会社が一般投稿装い動画宣伝…協力者に歩合制報酬、年500万円も

    【読売新聞】 動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の運営会社側が長期間、影響力がある複数のツイッター利用者に報酬を支払い、指定した動画を一般の投稿かのように紹介させていたことが、読売新聞の取材でわかった。「協力者」1人当

    【独自】TikTok運営会社が一般投稿装い動画宣伝…協力者に歩合制報酬、年500万円も
    cinefuk
    cinefuk 2022/01/24
    『国内外で撮影されたハプニングシーンや動物などの動画が多く、協力者が「笑う」「かわいすぎる」などとコメントを付けてTwitterにステマ投稿。TikTokに興味を持った人がアプリをダウンロードするよう誘導していた』
  • スポンサー企業に難題 北京五輪「外交ボイコット」

    【ワシントン=塩原永久】バイデン米政権が中国の人権問題への抗議として北京冬季五輪への「外交ボイコット」を表明し、五輪のスポンサー企業は難しい対応を迫られている。政権幹部は企業に何らかの対応を「迫ることはない」(レモンド商務長官)としているが、米世論調査では、企業にも厳しい目を光らせる国民感情が浮かび上がる。 米議会の対中強硬派、ルビオ上院議員は五輪スポンサー企業に宛てた8日付の書簡を公表し、企業が「ジェノサイド(大量民族虐殺)を無視して利益追求に走っている」と非難した。 書簡は五輪の最高位スポンサーに矛先を向けた。コカ・コーラ、ビザ、エアビーアンドビーのほか、日企業でトヨタ自動車やパナソニックも名指しされた。 外交使節を派遣しない米政府の外交ボイコットは、新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの中国の人権弾圧を「ジェノサイド」と糾弾する抗議の姿勢を示すものだ。同自治区の強制労働問題では、

    スポンサー企業に難題 北京五輪「外交ボイコット」
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/11
    カネ払って消費者にネガティブ感情を植え付けたCokeのアドトラックも記憶に新しい。ボイコットの理由が人権侵害なら、「人権をゼニに換えて商売する企業」という印象は持たれたくない筈
  • 中国、浮世絵で処理水を皮肉る 報道官が北斎の模倣絵投稿 | 共同通信

    【北京共同】東京電力福島第1原発の処理水放出問題を巡り、中国外務省の趙立堅副報道局長は27日までに、ツイッターで江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の代表作を模倣した絵を使って日を皮肉る投稿をした。「北斎が生きていれば非常に心配していただろう」と記した。 日の外務省は中国側に抗議し、削除を求めた。日文化を対日批判に利用する中国政府高官の姿勢に、日で反発が広がりそうだ。 趙氏が投稿したのは「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」のパロディー画。防護服を着た人物が船からバケツで液体を流す様子が描かれ、富士山は原発とみられる建物に置き換えられている。

    中国、浮世絵で処理水を皮肉る 報道官が北斎の模倣絵投稿 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2021/04/28
    風刺漫画、モチーフ側がキレたなら成功か
  • 公共の場でセクシーすぎると香港でモメてたイラスト看板に新展開

    須藤玲司 @LazyWorkz 香港の江口寿史+ハロルド作石こと林祥焜が描いた特大ポスターを、九竜の商業施設が掲示。 これに対し「公共の場でえっちなのはいけないと思います!」と区会議員主導で撤去運動勃発。 「この広告は《淫褻物品審裁處》の審査も通過してる、反対者は井底之蛙」と林祥焜は反発。 hk.on.cc/hk/bkn/cnt/new… pic.twitter.com/lQ1LlpTciR 2020-10-09 19:15:04

    公共の場でセクシーすぎると香港でモメてたイラスト看板に新展開
    cinefuk
    cinefuk 2020/10/29
    『漫画絵の広告ポスターに「不快」と抗議するなら、同じ服装の実際の女性も規制しろよ』とのコメント見たけど、「ヒト(人権)」と「公共広告(企業による商業活動)」は違う。現実と二次元の区別くらいつけろ
  • 英香水ブランド、俳優ジョン・ボイエガ氏制作のCMを無断改変 中国向けに黒人除外 - BBCニュース

    イギリスの香水ブランド「ジョー・マローン」が、英俳優ジョン・ボイエガ氏に制作を依頼した広告動画を中国市場向けに無断で改変し、中国人俳優を起用していたことについて謝罪した。

    英香水ブランド、俳優ジョン・ボイエガ氏制作のCMを無断改変 中国向けに黒人除外 - BBCニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/09/16
    "漂白"したければ #JohnBoyega の構成を盗むべきではない https://t.co/ECh7UsVLRT 『オリジナルの動画は、ボイエガ氏が原案・監督を担当。しかし中国向けの広告は、内容や構成はほぼ同じながら、中国人俳優 #劉昊然 氏を起用』
  • 原爆揶揄表現で炎上した小米「红米9」PV

    cinefuk
    cinefuk 2020/08/06
    explodeの表現をアニメするにしても、背景を「日本風の瓦屋根を突き破って」というシーンを使う必要なかったのでは https://www.youtube.com/watch?v=9xd44B7SGF8 #RedMiNote9
  • アマゾン「やらせレビュー」の首謀者を直撃、楽天も餌食に(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

    大手通販サイト、アマゾンでは金銭を受け取って「コスパ最高」「大満足」などと、高評価のレビューを書き込む「やらせ」が横行している。実際にやらせレビューを投稿した人の証言がテレビやネットのニュースでたびたび報じられてきた。ただ、やらせを司令している首謀者のインタビューにたどり着いた報道は皆無だ。 【関連画像】中国・深圳のネット販売業者に勤める王宇航(仮名)。坂田地区の職場から、日にいるやらせレビューの協力者を操っている 元凶に迫るべく、記者は昨秋、ネットを通じて首謀者の一人に接触を図った。取材の意図を丁寧に説明し、交渉を重ねた結果、ついに面会に同意してくれた。 急いで向かった先は中国・深圳。市内中心部から北に10kmほどの坂田(バンティエン)地区で初対面した王宇航(ワン・ユーハン、仮名)氏は屈託のない青年だった。この地区に集積するネット販売業者の1つが王の勤務先だ。彼の証言から、坂田地区全体

    アマゾン「やらせレビュー」の首謀者を直撃、楽天も餌食に(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/01/21
    「日本人レビュアーには、こちらが指定した特定のキーワードを盛り込むよう指示しています。Amazon内のキーワード検索で商品を上位に表示させるための工夫です。いいかげんな書き込みだと、チャットで叱責します」
  • Twitter、国営メディアの広告掲載を全面禁止 香港デモ問題で

    Twitterが、香港デモに関する中国国営メディアの偏った広告を掲載したと批判されたことを受け、世界の国営メディアによる広告を全面禁止にするポリシー変更を発表した。 米Twitterは8月19日(現地時間)、広告ポリシーを改定し、国営メディアからの広告は受け付けなくなると発表した。これは、ソーシャルブックマークのPinboardが17日、Twitter中国国営メディア新華社通信による香港デモに関する偏重した広告を掲載していると指摘したことを受けたものとみられる。 Twitterは同日、香港デモに関する不正確な情報を流した936件の不正アカウントとツイートを停止し、その情報を開示したことも発表した。 変更された広告ポリシーでは、「禁止されるコンテンツに関するポリシー」のリストに「国営メディア:国家当局によって管理されているニュースメディアは広告を購入できません」が追加された(稿執筆現在、

    Twitter、国営メディアの広告掲載を全面禁止 香港デモ問題で
    cinefuk
    cinefuk 2019/08/20
    政府じゃなく党が運営するメディア、政府にスポンサーされている企業は禁止されてないんだよな。実質ザルだと思う。「国営メディア:国家当局によって管理されているニュースメディアはTwitter広告を購入できません」
  • 朝のニュースが広告主に忖度?〜『モーニングショー』で起きた偶然?から考えるメディアリテラシー - mediologic

    Twitterなどで以下の記事が話題のようで。 news.nifty.com まとめると、 テレビ朝日の『モーニングショー』でHuaweiを絶賛する内容だった。 直後のHuaweiのCMが流れた。 だから『モーニングショー』の内容は広告主であるHuaweiに忖度した内容なんだ。 『モーニングショー』は常に中国寄りだしね! ということになっているらしい。 この話題はいわゆるメディアリテラシー教育的な部分も含むので興味深い。 まず、“テレビCMと番組は連動できるか?”という話から。これができるのであれば(=倫理的な問題はさておき技術的にできるかできないかという話であれば)広告主であるHuaweiに忖度した内容は可能かもしれない。しかし放送の現場からするとそれはまず難しいように思う。 テレビの番組やCMというのは「営業放送システム Electronic Data Processing Syste

    朝のニュースが広告主に忖度?〜『モーニングショー』で起きた偶然?から考えるメディアリテラシー - mediologic
    cinefuk
    cinefuk 2018/12/17
    "逆に「 #モーニングショー は中国に批判的な報道ばかりしている」という意見の人もいて、人は見たいものしか見ない、自分の意見と同じ意見を持つ人の意見を聞く、などのバイアスによって判断しているに過ぎない"
  • デジタル時代でも生き延びる広告付きポケットティッシュ - 中華IT最新事情

    デジタル広告の時代になっても、街頭で配るポケットティッシュは生き残っている。転換率が高く、広告効果が高いからだ。中国広東省のスタートアップ「ZHO」は、この転換率の高さに目をつけ、自動配布機で広告付きポケットティッシュを配布するというシェアリングティッシュビジネスで業績を伸ばしていると36クリプトンが報じた。 転換率が高いことから生き残る広告付きポケットティッシュ インターネットが登場して、多くの広告がネットに移行する中で、時代錯誤とも思える広告ポケットティッシュ配りは不思議なことになくならない。答えは簡単で、ネット広告並みの効果があるからだ。 最も大きいのは、広告の持続時間が長いことだ。一般の紙チラシのようなものであれば、もらっても広告の内容が必要ないと感じれば、すぐに捨てられてしまう。しかし、広告ポケットティッシュは、広告の内容が無関係だと思っても、ティッシュが使えるので、しばらくの間

    デジタル時代でも生き延びる広告付きポケットティッシュ - 中華IT最新事情
    cinefuk
    cinefuk 2018/04/05
    "多くの広告がネットに移行する中で、時代錯誤とも思える広告ポケットティッシュ配りは不思議なことになくならない。答えは簡単で、ネット広告並みの効果があるからだ。最も大きいのは、広告の持続時間が長いこと"
  • 凄まじい影響力を持つ中国ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」の実態と活用方法 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」

    凄まじい影響力を持つ中国ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」の実態と活用方法 今や中国は世界最大のインターネット人口7.21億人を誇るネット先進国だ。その中で中国最大のSNSサービスWeibo(微博)が先日Twitterの時価総額を超えたように、SNSの影響力や経済規模も爆発的に伸びてきている。そんな中、日ではそこまで流行していないカルチャーである、ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」が凄まじい影響力を持つようになってきている。今回はなかなかイメージしにくい網紅の実態と、企業が中国に進出する際に網紅を活用するための方法を紹介していきたい。 <参考> 中国越境ECで2大SNSのWeibo・WeChatでどのように消費者にアプローチし、初期認知を獲得してブランディングしていくのか 中国で越境ECを楽しむ「海購」の属性とトレンドを読み解く - TmallとCBNDataによる詳細デ

    凄まじい影響力を持つ中国ネットインフルエンサー「網紅(ワンホン)」の実態と活用方法 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/22
    「 #網紅 が多大なる影響力を持つに至る背景には、中国の企業への不信感が背景にある。中国では企業の誇大広告や食を中心とした商品偽装などの影響もあり、消費者の多くは企業発信の広告を信用していない」
  • 売れない時代に、UPQのバイクが好調な理由

    家電ベンチャー「UPQ」が発売したバイクが、よく売れている。折り畳むことができる電動の原付バイクは、なぜ消費者に支持されたのか。同社の中澤CEOに、その理由を聞いたところ……。 12月某日、午前9時。場所、東京。眠い目をこすりながら「朝イチの取材は久しぶりだなあ」と思っていたら、その人はバイクを押しながらやって来た。スマートフォンやカメラなどを手掛けるベンチャー「UPQ」の中澤優子CEOである。 バイクの乗り心地を聞いたところ「チャリ(自転車)とあまり変わらないですね。クルマよりも寒くて、チャリよりも楽といった感じ。ちょっとした買い物に行くときに、よく乗っていますよ」(中澤さん)とのこと。そのバイク名は「UPQ BIKE me01」。「ん? なに、それ? 聞いたことがないなあ」と思われた人もいると思うので、簡単にご紹介しよう。 「BIKE me01」はUPQが発売した電動ミニバイクで、原動

    売れない時代に、UPQのバイクが好調な理由
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/14
    中華製品を買い付けて自社ブランドで売るだけの #UPQ 中澤優子CEOが「ものづくり」を語る提灯記事を度々みかけるが、いつもモヤモヤさせられる。
  • Huawei、キヤノンのデジタル一眼レフで撮影した写真をHuawei P9で撮影したものだと偽ってSNSに投稿 | juggly.cn

    Huawei が、自社のスマートフォンで撮影したものとして SNS に投稿した写真が、実際にはデジタル一眼レフカメラで撮影されたものだったという詐称事件が発生しました。 Huawei は自社の Google+ ページに、「We managed to catch a beautiful sunrise with Deliciously Ella. The #HuaweiP9’s dual Leica cameras makes taking photos in low light conditions like this a pleasure. Reinvent smartphone photography and share your sunrise pictures with us. #OO」と言いなが人物写真を投稿しました。 投稿文の内容によると、一緒に投稿された写真は Huawei

    cinefuk
    cinefuk 2016/07/05
    「ライカレンズの高級スマホ」として売ってるのにw>Exifデータ上のカメラ名は「EOS 5D Mark III」
  • 1