タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

大学とゲームに関するcinefukのブックマーク (1)

  • 青山学院大学、Ingressで単位取得が可能に。実際に話を聞いてみた | Ingress(イングレス)速報

    photo credit: Aoyama Gakuin University Sagamihara Campus 青山学院大学では、秋学期からの半期授業としてIngressを扱う授業を開講する予定です。全ての学部に所属する学生が単位取得可能というこの授業、いったいどんな経緯で企画され、どんな内容を扱うのでしょうか。同大学 地球社会共生学部で空間情報学、地図学を専門に研究している古橋教授に話を聞いてみました。 研究内容と、授業の内容 普段の研究内容と、Ingressの授業で扱う内容について教えてください。 専門は空間情報学、地図学です。 GPSや、人工衛星画像/無人機空撮画像、パノラマ画像などを駆使して、デジタルデータとしての地図を作成、活用する研究を行っています。 Ingressの授業は、単なるツールの使い方ではなく、Ingressを用いた地域コミュニティへのコミットの仕方を学び、学生自ら

    青山学院大学、Ingressで単位取得が可能に。実際に話を聞いてみた | Ingress(イングレス)速報
    cinefuk
    cinefuk 2015/04/14
    「青山学院大学のスクールカラーはダークグリーンとターコイズブルー」なるほど、どちら陣営でもOKなのか。思想的にはEnlightend(緑)に共感できる
  • 1