タグ

宗教と建築に関するcinefukのブックマーク (10)

  • 高さ73メートルの加賀大観音、障害灯つかず 航空法違反、数年か 所有転々、整備不十分|社会|石川のニュース|北國新聞

    cinefuk
    cinefuk 2023/03/15
    "航空法では、高さ60メートル以上の建造物に航空障害灯の設置と適正な管理を義務付けている。違反すると50万円以下の罰金が科される。観音像には頭や両肩など計9個の航空障害灯があるが、現在は一つもついていない。"
  • 福岡市の鳥飼八幡宮が205年ぶりに神殿建替え、原点回帰をコンセプトにした茅葺と巨石の「鳥飼様式」が完成

    福岡市の鳥飼八幡宮が205年ぶりに神殿建替え、原点回帰をコンセプトにした茅葺と巨石の「鳥飼様式」が完成
    cinefuk
    cinefuk 2022/12/30
    "御神体が鎮座する本殿は、神明造(しんめいづくり)という神社建築様式で、古代の建築様式に原点回帰したものです。また、環状列石などの遺跡に見られる古代の信仰を引き継ぐイメージです。" #鳥飼八幡宮
  • 日本の城跡から見つかった謎の地下室 ユダヤ教の沐浴施設の可能性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本の城跡から見つかった謎の地下室 ユダヤ教の沐浴施設の可能性:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/09/19
    "人吉城の地下遺構は「ユダヤ教の身を清める沐浴施設ミクヴェ」戦国時代から江戸時代初期のキリスト教宣教師や南蛮貿易商人の中には、欧州でキリスト教に強制改宗された「改宗ユダヤ人」(コンベルソ)がかなりいた"
  • 7万人が居住可能な約2000年前の地下遺跡がトルコで発見される

    最大7万人が居住できたとみられる約2000年前の地下遺跡が、トルコ南東部のマルディン県ミドヤトで発掘されました。地下に広がる広大な空間には、ローマ帝国によって迫害された初期のキリスト教徒らが住んでいた可能性があるとのことです。 Huge Underground City Discovered in southeastern Turkey https://ftnnews.com/news-from-turkey/43832-excavations-in-cave-reveal-huge-underground-city-in-turkiye Excavations reveal huge underground city in Turkey’s Mardin | Daily Sabah https://www.dailysabah.com/life/history/excavations-r

    7万人が居住可能な約2000年前の地下遺跡がトルコで発見される
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/16
    「2世紀の時点ではキリスト教はローマ帝国の公式の宗教ではなく、迫害から逃れるために地下都市に避難するのが一般的でした。おそらくミドヤトの地下都市もこの目的のため建設された生活空間の1つだったのでしょう」
  • 廃墟化が進む「迷惑大仏」の末路。全国に点在、まるで時限爆弾 | 日刊SPA!

    静岡県・伊東市 うさみ大観音 50m? 1982年建立 地元の人からまったく愛されていない悲しい大観音。廃墟化が進んでおり、誰が壊すのかと住民はやきもきしている 「土地の人は、ああいうのは相手にしません。ヨソの人がやったことだから……」 静岡県伊東市宇佐美は、熱海と伊東の間にある海沿いの温暖な観光地。駅前の喫茶店で店を切り盛りする初老の女性に観光名所の一つ、うさみ大観音の話を聞くと、眉をひそめてそう吐き捨てた。 観音は、うさみ観音寺が建てられた’82年に造立された。峠道を上った山腹に位置する観音像は、町のどこからでも視界に入ってくる。寺のHPには「高さが50mの座像で、日一の大観音様」とあるが、店の常連らしき2人組の60代の婦人が話に入ってきて否定する。 「50m? あるわけないでしょ。牛久大仏みたいに立派なら行こうかなっていう人もいるけど、あれじゃあオモチャだもん」 「あそこは水子供養

    廃墟化が進む「迷惑大仏」の末路。全国に点在、まるで時限爆弾 | 日刊SPA!
    cinefuk
    cinefuk 2021/08/05
    『18年4月に福岡県の飯塚市の山腹から沖縄市の東南植物楽園へ移設された琉球金宮観音菩薩像は、同年9月の台風24号で根元から倒壊。耐用年数を迎えつつあるバブル期建立の「迷惑大仏」』
  • 新宗教団体の本部を見に行こう

    には数多の新宗教と呼ばれる宗教が存在する。そして大体の宗教は聖地を持っている。そんな聖地に信者でもない人間が入ってもいいのか?と思ってしまうが開放している宗教はそこそこあるので行ったことがある宗教部の思い出を辿ってみる ・霊友会 法華系新宗教の先駆けであり数多くの分派を輩出したことで知られる霊友会は東京都港区麻布台という都内の一等地に「釈迦殿」と呼ばれる巨大な建物を保有している。最寄り駅の神谷町駅からとぼとぼ徒歩で行ったが、自分は平日に行ったのでほとんど人が居なかった。巨大な礼拝スペースががらんとしているのはこの世の終わりを感じさせてなかなか楽しいものだった。霊友会には小谷喜美と久保角太郎という二人の教祖的な人物がいるのだけれど歴史紹介コーナー的なところはほとんど小谷恩師小谷恩師と書かれていて久保角太郎の名はあまり見受けられなかった。(霊友会の元会長が久保角太郎の息子なのだが、平成に

    新宗教団体の本部を見に行こう
    cinefuk
    cinefuk 2021/05/16
    知り合った女の子に #平等大慧会 #王舎城(広島県)に誘われた時、反射的に距離を置いてしまったが、いま考えると勿体ない事したな。部外者がカルトの本拠地にいきなり行けるファストパスをふいにしてしまった
  • 戦没者慰霊碑、滞る管理 ひび・倒壊の恐れ780基 - 日本経済新聞

    全国に建てられた戦没者慰霊碑の管理が行き届かなくなっている。厚生労働省が昨年集計した調査では、ひびや倒壊の恐れがある碑が780基に上った。遺族らの高齢化が進み、維持・管理の担い手が不足している。専門家は「戦争記憶の伝承のためにも公的支援が必要」と指摘する。「かなり劣化していて、大地震でも来たらどうなるか分からない」。神奈川県伊勢原市で地元遺族会の支部長を務める越水澄夫さん(79)は、市内の神社

    戦没者慰霊碑、滞る管理 ひび・倒壊の恐れ780基 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/08/27
    日露戦争の慰霊碑だと100年前。劣化は免れないが、言うなれば墓石のようなものでもあり『広島県三次市の遺族会は「碑の管理を市にやってほしい」と求めたが「民間で建立した碑の維持管理は民間が行うのが基本」と』
  • 兵庫・淡路の「世界平和大観音像」解体へ 所有者死亡、劣化著しく 住民「ほっとしている」 | 毎日新聞

    解体撤去される方針となった「世界平和大観音像」=兵庫県淡路市で2018年11月29日、社ヘリから加古信志撮影 兵庫県淡路市の巨大観音像(高さ約100メートル)について、財務省近畿財務局は1日、周辺施設と共に解体撤去すると発表した。像は所有者が死亡した2006年以降は閉鎖・放置され、一部がはがれるなど劣化が著しく、地域住民から不安視されていた。22年度中に解体撤去する計画で、費用などは未定。 同局によると、解体撤去するのは通称「世界平和大観音像」▽十重の塔(高さ約32メートル)▽山門。相続人がいないことから、民法の規定で、3月30日付で土地(広さ約1万900…

    兵庫・淡路の「世界平和大観音像」解体へ 所有者死亡、劣化著しく 住民「ほっとしている」 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/02
    "「危険がなくなるので、ほっとしている」コンクリート製観音像は淡路島北東岸の国道沿。地元出身の実業家男性が1982年「日本最大の仏像」との触れ込みで建立。首付近に展望台があり、5階建台座ビルは展示施設だった"
  • 「自分で地鎮祭をするので」という施主からのある依頼に宮司さん困惑「えぇっ? 」「最近はそういう風潮が?」

    別府八幡宮【公式】 @beppuhatimanguu 先程の電話 「自分で地鎮祭をするから御神札と清めの塩と砂をください」 私「えっ!?Σ(゜Д゜)」 「建築業者が、『最近は皆そうしてますよ』と言ってました」 私「え!?えっ!??Σ(゜Д゜)」 もちろん断ったんですが、最近はそういう風潮があるんでしょうか(;´д`)? 2020-02-24 11:35:37

    「自分で地鎮祭をするので」という施主からのある依頼に宮司さん困惑「えぇっ? 」「最近はそういう風潮が?」
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/26
    信仰もないなら、神式の行事を行う必要もないのに『御神札と清めの塩と砂をください』となるのは何故だろう?「信仰心ないけど自分でエクソシストやるので聖水ください」みたいに考えると愉快なホラー映画になりそう
  • 日本の主要な古い仏像はなんで「塗り直し」を行わなかったの?そっちのほうが本来じゃね?~という謎

    謎なのか判り切った話なのかどうかも知らないけど、知ってるやつはコメント欄かブクマで答えろ。(偉そう) カテゴリは「歴史」。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @hakoiribox @repunkuratuy @shishinosenzi @ogopogon @m_ysaki @Revo6kim @takakura1982 @jennywxf @usikubiog @PeterYokoyama @hanataray @lilly_masako @MissaSJN @usamizuho @kutabirehateko @chokomeko40 @kyuru18 @akisato_ @_himajinimagine @masatsugu_mori @ao_mikan @hakonayellow013 @Naoco607 @toronei @himayasikata

    日本の主要な古い仏像はなんで「塗り直し」を行わなかったの?そっちのほうが本来じゃね?~という謎
    cinefuk
    cinefuk 2017/12/08
    観光や法事で今年いくつも寺を巡って思ったのは「薄暗く無彩色の世界に暮らしていた日本人が、極彩色金ぴかの寺院を見るのは『極楽とは、こんなに光り輝く世界なのか』という感動だろうなあ」という事。
  • 1