タグ

社会と炎上に関するcinefukのブックマーク (85)

  • 「くま川鉄道」における「くまてつ」企画に端する一連の経緯につきまして | Lose

    ご説明先日より、一部報道などにおいて、「くま川鉄道株式会社(以下、くま川鉄道)」 における「くまてつ」企画に関する報道がございました。 件につきまして、以下、弊社から経緯をご説明させていただきます。 ※文章は「くま川鉄道」のご了承を頂き、掲載しております。 2016年6月22日、「まいてつ」のシナリオライター進行豹が 鉄道ファン個人としての震災支援を企画し、「まいてつ」ユーザーを集め、 「くま川鉄道」で貸切列車を走らせたのが端緒となります。 その前後「くま川鉄道」社長様よりコンタクトがあり、会談致しました。 「くま川鉄道」では、兼ねてからの利用者減で7000万以上の赤字経営になっており、 さらに熊地震の影響で今年に入ってからも400万円の減収がございました。 この状況を改善するための支援を打診いただき、弊社は 復興支援のボランティアとしてご助力させていただく運びとなりました。 支援の

    cinefuk
    cinefuk 2016/10/11
    刺したのは「お前ら側の裏切り者がいた」という話ではなかろうか。身内の理屈>「まいてつ」ロゴやキャラクターを改変したものを使用し、一見ではわからないが、「まいてつ」ユーザーにはわかるようにデザインする
  • 長谷川豊アナMX「バラいろダンディ」も降板 レギュラー番組なくなる - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    長谷川豊アナMX「バラいろダンディ」も降板 レギュラー番組なくなる

    長谷川豊アナMX「バラいろダンディ」も降板 レギュラー番組なくなる - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/06
    #虎の尾を踏む よみうりテレビ同様「MX主要株主のFM東京のお偉いさんの家族に透析患者がいてマジギレさせたのが決め手」という話、全腎協からの抗議時点で引き返すチャンスがあったのに罵倒した訳で https://t.co/ToPBEg9wFT
  • 長谷川豊が勇んで突っ込んだ地雷原

    お久しぶりです、dragonerです。ブロガー名乗っているのに、今年はほとんど記事書いてません。ここまで書いてない期間が長いと、8月に出させて頂いた新書はブログ記事30分の分量があるので許してください、というネタも使えなくなりつつあります。 安全保障入門 (星海社新書) posted with amazlet at 16.10.02 石動 竜仁 講談社 売り上げランキング: 68,810 Amazon.co.jpで詳細を見る リハビリに何か書こうと思っていた所、世間では長谷川豊の「殺せ!」が話題になっていました。この人、前から明らかに逆張り野郎で主張には同意できんし、「映画吹き替えはタレントじゃなくて声優使え!」みたいな数少ない同意できる主張でさえ、こいつは表に出してはいけないヤツや、とスルーしてきましたが、一躍時の人となっています。そういうわけで、遠慮なく長谷川豊について書ける環境にな

    長谷川豊が勇んで突っ込んだ地雷原
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/03
    "80~90年代前半のテレビ黄金期に読売テレビ社長を務めた青山行雄名誉会長は、2002年に急性腎不全により亡くなられております。現在の幹部にも、青山名誉会長の部下が大勢残っている。思いっきし虎の尾を踏んでますね"
  • 「殺すな」 興味をひくためなら、何を言ってもいいのか ネット社会の倫理(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    もう、うんざりである。ネット論壇の劣化、ここに極まれりだ。腐敗しきった日のネット社会に対して、私はこの檄を叩きつける。 ある意味、このYahoo!個人の競合サイトではあるのだが・・・。BLOGOSでの、この謝罪記事が波紋を呼んでいる。いや、違う。もともと波紋を呼んでいるのは、長谷川豊氏のエントリーなのだが。 9月19日に掲載(転載)した長谷川豊氏の記事についてのお知らせとお詫び http://blogos.com/article/191041/ 謝罪文を引用する。 2016年9月19日に掲載(転載)いたしました長谷川豊氏執筆の記事『自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日を亡ぼすだけだ!!』について、読者の皆様より多数のご意見を頂戴いたしました。 当該記事につきましては、掲載段階でのチェック体制の不備から、編集部内で検討、筆者と

    「殺すな」 興味をひくためなら、何を言ってもいいのか ネット社会の倫理(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/29
    PV優先の結果がこれか>注目をひくため「殺せ」が容認されると、さらにより過激な言葉を用いないと興味をひけなくなる。数年後のネットニュースは「惨殺」「大虐殺」くらい使わないとクリックしない言葉のデフレ状態
  • 社会学をバカにするな

    ユウタロス Ver.R.I.P @bishop_ring アイドルとかキャバ嬢を研究していますというのは学問じゃねぇと言うのはなんとも偏狭ですよ。まして社会学はクソなんていうのは悲しいったらありゃしない。皆立派な最高学府で学んだのならもっと寛容になってはくれまいか。 変な奴は人格を攻撃してくれたまえ。社会学は巻き込まないでおくれ。 2016-08-22 23:41:40 NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2 社会学者界隈には変な奴が多いと思ってはいるが、ユウタロスさんの主張は正論やね。社会学そのものよりその界隈にいる変な人個人への批判をすればいい。とはいえ、なぜ、社会学者界隈には変な奴が多いのかという現象にも興味あるんだよね。 twitter.com/bishop_ring/st… 2016-08-22 23:50:57

    社会学をバカにするな
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/28
    社会学をやりたい訳ではなく「社会学者」枠TVタレントになりたい奴が多すぎる。「神絵師になりたい描かない奴」「ライター志望の映画クラスタ」の話題もそうだが、ワナビーこそすべての問題の元凶
  • 転職ドラフト経由での選考における提示年収に関する問題について|転職ドラフトReport

    日、以下のブログにて、転職ドラフト経由で選考に進んだ方と特定の企業の間にて起こった問題について公表されております。 転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど 件に関して、私達のこれまでの認識が甘く、また事前の規定、対応ともに不十分だったと反省しております。 これにより、会員の皆様、ならびに、転職ドラフトを楽しみにご覧いただいているユーザーの皆様に多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在、当該問題における、今回の関連企業への対応方針、及び今後の改善案について、転職ドラフトチームで協議を進めております。 なお、改善案については別途ユーザーの皆様のご意見も頂戴したいと考えています。その際はご協力いただけたら嬉しく思います。 明日9/26(月)中に、転職ドラフトとしての見解、改善策を発表いたします。 どうあるべきかを考え、きちんと対応しますので、もうしばらくお待ちください。

    転職ドラフト経由での選考における提示年収に関する問題について|転職ドラフトReport
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/26
    個人で抗議しても埒が明かないときは「いいんですか?増田に書きますよ」と脅すのが2016年の作法。皆も圧迫面接・労働条件の相違・パワハラあったら積極的に燃やして行こうなw / 逆に良いプロモーションになった予感
  • 余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    正直言って戸惑っていますし、かなり怖い現状に憤りすら感じています。 ネット上で私のバッシングをまるでブームのように楽しんで拡散している連中が後を絶ちません。 悪質な言論弾圧以外なにものでもありません。 私は「論」に対しては「論」で返すべきだと信じています。 しかし、ネット上での集団リンチブームに楽しんで乗っているだけの連中は、もう私を叩けば楽しいという感じなのでしょう。私がお世話になっているMXやテレビ大阪に、何度も何度も電話やメールをし、私の罵詈雑言、言ってもいない言葉をねつ造しての誹謗中傷を投げかけてきていると言います。 明確な威力業務妨害です。許しがたい行動と言わざるを得ません。 もちろん、まず最初にお詫び申し上げなければいけません。 私は、コラム内で、繰り返し「人工透析患者さんの中で、全員のことを言ってるわけでは決してありません」と訴えました。最後に注釈までつけました。あくまで病院

    余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/25
    わかった、まずお前が死ね / 先にバッシング仕掛けてきたのは誰だよ、生存権をかけた戦争だろう。病人(弱者)が滅ぶか、言論人を気取るヘイトクライムが滅ぶか。こんな発言を称賛する奴が出ないよう、潰すしかない
  • 長谷川豊さんの「自業自得の人工透析患者」論と「自分はつねにアリの側である」と信じられる人 - いつか電池がきれるまで

    blogos.com ああ、また長谷川豊さんか……それにしても、BLOGOSはまた、扇情的なタイトルをつけるものだな……と思いながら読んだのですが…… blog.livedoor.jp 「公式ブログ」もこのタイトルなのかよ……ごめんBLOGOSさん、濡れ衣でした。 暴言とか露悪的な言葉=音、だと勘違いしてしまいがちなのですが、それにしても、この「ある医者」の個人的な見解を「多くの医者の意見」として拡散してしまう長谷川さんの思い込みの強さには驚かされます。 どこの世界にも、極論、暴論を吐きたがる人というのは存在していて、「みんなも当はそう思っているんだ」って言いたがる。 「ある報道人」が、「人がたくさん死ぬような大事件が起きてくれないと、視聴率が取れなくて商売上がったりなんですよね」って飲み会でクダをまいているのを「多くのメディア関係者は、こう考えている!」って伝えられたら、悲しくありま

    長谷川豊さんの「自業自得の人工透析患者」論と「自分はつねにアリの側である」と信じられる人 - いつか電池がきれるまで
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/24
    貧困者叩きは特にわかりやすい。"こういう喩えをみるたびに「こうして、キリギリスをみんな殺していったら、アリだったはずの自分も、いつかキリギリスとして断罪されるときが来るのではないか?」と怖くなるのです"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/24
    Blogosが人権侵害に賛同した証拠ブクマ https://t.co/eO0uQRb3KU
  • 「何か反論ある?」と長谷川豊さんが仰っていたので、人工透析や医療保険について、お返事してみます。 - いつか電池がきれるまで

    fujipon.hatenablog.com この2016年9月21日のエントリに対して、長谷川豊さんから、こんなふうに言及していただきました。 blog.livedoor.jp 何か反論ある?fujiponさん。 fujiponさん、あなた…現役の医師なんでしょ?ネットをカタカタ叩いてあんな古いデータ持ち出してないで、ちゃんと最新のデータで論じましょう。それくらい出来るでしょうが。 私のコラムを読んで胸糞悪くなってる暇があったらもうちょっと現場で人に話を聞きな。絶対に私と同じこと言うから。汗をかけ、汗を。 なんだかご指名いただいたみたいなので、これを書いているのですが、率直なところ、「反論」っていうけど、長谷川さんがこのエントリで仰っていることへの僕なりの「答え」は、ほとんど冒頭の9月21日のエントリに書いてあると思うのだけど……読んでくれていないのだろうか?と困惑してしまいました。 と

    「何か反論ある?」と長谷川豊さんが仰っていたので、人工透析や医療保険について、お返事してみます。 - いつか電池がきれるまで
  • インターネットで死ぬということ 1度の炎上で折れた心 北条かや

    5年間、北条かやというキャラクターを作り上げてきた 「評価経済社会」の中で、勝ち組になりたかった すべての世界で誰かに好かれたい ソーシャルメディアを使いこなし、ライターとしてテレビにも出演するなど活躍の場を広げていた北条かやさんは、炎上をきっかけに、仕事を休まざるを得なくなりました。ネットの評判を気にしてエゴサーチを繰り返し、自分を追い詰める日々。「インターネットで殺されないため」に必要なこと。「まだもがいている」という今の心境を綴ってくれました。 「SNSは辞めたほうがいい」 「もうSNSはやらない方がいいのではないですか?」。今年3月の終わり、私、北条かやはあることがきっかけで「炎上」を経験し、ひどく憔悴した。 ボロカスになった私を見て、芸能事務所のマネージャーが「SNSは辞めたほうがいい」と助言してくれるほど、おかしな状態だったとは思う。 結局、私はネットをやめることができず、おろ

    インターネットで死ぬということ 1度の炎上で折れた心 北条かや
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/18
    炎上の燃料として更に「遺書を有償コンテンツとして販売」したのは言及しないのかな。「自殺します。続きは有償」4000円(後に8000円に値上げ)払い、実際はケータイ小説だった訳で http://lineblog.me/kaya_hojo/archives/5440993.html
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/05
    「就職に役立たない大学(学科)を潰して、実技を習得する専門学校に通うべき」という主張も見かけるけど、日本社会全体の貧困(発想も含め)に悲しくなる。不況期に人材投資しなかった企業が中堅層を失う事例を連想
  • PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    こんにちは。ヨッピーです。 普段は主にインターネットで風俗の話などをしております。 さて、「PC DEPOT」(以下PCデポ)という神奈川県を基盤に、主に首都圏でパソコン販売事業などを展開する小売店が、80歳を超える高齢者に対して月額15,000円弱という高額のサポート代を含む契約を結び、親族がその解除を求めたところ、契約解除料として20万円もの大金を請求するという事案が発生し、インターネットは元より、テレビ番組でも報道されるなど大きな話題を呼んでおります。 当初、20万円の解約料を請求されたのは事実です。これが20万円の根拠のようです。フォロワーさんから教えていただきましたが、解約料に消費税はないみたいです。 何から何まで悪質です。 出典:ケンヂさんのTwitterより 騒動の発端となった、契約者の息子である「ケンヂ」さんのツイート。 契約解除料108,000円のレシート※若干画像の明る

    PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2016/08/23
    この店舗で労働者として働くのも地獄(定着率悪そう)「店長が現場に圧力をかけて契約を取って予算を達成し、その実績によって偉くなって、そのキツい店長の発言権が増す、という流れ」
  • お前ら正気か by cdb氏

    片山さつき @katayama_s 拝見した限り自宅の暮らし向きはつましい御様子ではありましたが、チケットやグッズ、ランチ節約すれば中古のパソコンは十分買えるでしょうからあれっと思い方も当然いらっしゃるでしょう。経済的理由で進学できないなら奨学金等各種政策で支援可能! twitter.com/kazuyahkd/stat… 2016-08-20 16:11:09

    お前ら正気か by cdb氏
    cinefuk
    cinefuk 2016/08/22
    また片山さつきの貧困者叩き。YouTuberの尻馬に乗って…と思ったら、自民党お抱えのYouTuberもいるのか。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    cinefuk
    cinefuk 2016/08/18
    「この人にずっと仕事があるのは、政治的に正しくないから誰も大きな声では言わない、でも大衆の中ではいまだ燻っている凝り固まった偏見を、まっすぐ堂々と書いて見せるからだ。それで溜飲を下げる層が一定数いる」
  • 韓国のサブカル界で、クリエイターと消費者の大戦争が勃発!

    きっかけは、あるゲームの声優がフェミニズム的メッセージの書かれたTシャツを着ていたこと。 そのメッセージに一部消費者が反発したため、声優は仕事を降ろされてしまう。 ネプヨナ @nepu47 韓国のニュースですが、どこから説明したら良いのか。まずこのニュースから。Kotakuにも紹介されたんですが、簡単に言うと日でもサービスしているNexonのゲームClousersの声優さんがT-shirtsの文句で急に交代されました twitter.com/Kotaku/status/… 2016-07-22 15:10:43

    韓国のサブカル界で、クリエイターと消費者の大戦争が勃発!
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/28
    よく事情がわからない。wikiの翻訳含めてあとで読む https://namu.wiki/w/%EB%A9%94%EA%B0%88%EB%A6%AC%EC%95%844
  • アダルトビデオ業界市民権得すぎ問題(山本一郎) - Yahoo!ニュース

    cinefuk
    cinefuk 2016/06/13
    ヤクザなアングラ商売を続けるのか、上場企業目指してオープンにやるのか、業界で目標が定まってない気がする
  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 info@precariat-union.or.jp

    cinefuk
    cinefuk 2016/06/11
    頓智過ぎる対応に呆れた #不当労働行為
  • 旅行会社の「東大美女が隣に座ってくれる」キャンペーン即日中止について、大学教員として考えること(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東大美女図鑑』の女子大学生たちのなかから好みのひとを選んで、フライト中「あなたの隣の席に座って」なにかについて「語って」もしくは「教えて」もらう権利があたるという旅行会社のキャンペーンが、批判を受けて中止になった。ネットで見かけてから、すぐに中止のお詫びを目にするという「即日中止」ぶりである(HISの「東大美女が隣に座ってくれる」キャンペーン 「セクハラ」批判受け即日中止に)。旅行会社はこのような批判を、事前に予想していなかったのか。 大学で、人権委員役職に選出される機会の多い教員としては、ホッとした。セクハラが起こるのは、大学の授業中ばかりではない。例えばサークルの合宿中、就職活動中、アルバイト先でなど、加害者が自分の大学関係者ではなく、対応に困る場合も多いのである。 とくに機内を暗くして睡眠をとる機会もあるためか、長時間にわたるフライトで、痴漢に合うことは実はよくあることである。暗く

    旅行会社の「東大美女が隣に座ってくれる」キャンペーン即日中止について、大学教員として考えること(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2016/05/13
    この企画を聞いた時に思ったのは「ここだけ1988年かよ」センスが古すぎてびっくり https://www.youtube.com/watch?v=DmoKIiS1df4
  • 【書評】北条かや『キャバ嬢の社会学』 (星海社新書) - king-biscuit WORKS

    *1 キャバ嬢の社会学 (星海社新書) 作者:北条 かや発売日: 2014/02/26メディア: 新書 「新書」というパッケージが書店の書棚の多くを占めるようになったのは、ここ10年くらいのことでしょうか。それまでの「文庫」と同等、いや、どうかするとそれ以上に大きな面積を占有していたりする。版元もそれまでの新書の老舗だけでなく新規参入おびただしく、中身についてもまた、かつての新書のイメージからすると場違いと感じてしまうような領域にまで広がっています。 書もそんないまどきの新書パッケージならでは、の一冊。話題にもなり、それなりに売れもしているのでしょう。版元もまた、ラノベなどを糸口に若い世代の書き手を使ってweb展開をしてきた講談社のいわば別働隊。新書についても旧来の新書らしからぬテーマや切り口のものに意欲的に挑戦してきている会社。良くも悪くもいまどきのそういう「新書」のあるひとつの典型、

    cinefuk
    cinefuk 2016/04/14
    この程度を #社会学 でござい、という売出し方をするから「文系って…」と言われる>“カタワでも知恵遅れでも、見世物にして人前に晒すのならそれなりの「芸」を仕込み、体裁を整えてみせる、それがクロウトの仕事”