タグ

裁判と北海道と警察に関するcinefukのブックマーク (7)

  • HBC 北海道放送

    グッチーのジモト応援団全国に誇る北海道のイイモノ。職人の情熱とこだわりが詰まったジモトの逸品を応援します!

    HBC 北海道放送
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/25
    ヤジは「演説を聞く権利の侵害だ」と主張するコメントを観測したが、国会で野党議員にヤジを飛ばす安倍晋三氏に喝采を送ってる人は、矛盾に気付かないのだろうか?「キョウサントー!」
  • 参院選街頭演説ヤジ訴訟 北海道警側に賠償命令 札幌地裁 | 毎日新聞

    判決を受けて紙を掲げる原告(中央)ら=札幌市中央区で2022年3月25日午前11時18分、貝塚太一撮影 札幌市内で2019年7月、参院選の街頭演説をしていた安倍晋三元首相にヤジを飛ばした札幌市の大杉雅栄さん(34)と桃井希生さん(26)が北海道警の警察官にその場から不当に排除されたとして、道に計660万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、札幌地裁であり、広瀬孝裁判長は「政治的表現の自由を侵害した」などとして、道警側に計約90万円の賠償の支払いを命じた。 訴状によると、2人は札幌駅前の演説場所周辺でそれぞれ「安倍やめろ」「増税反対」などとヤジを飛ばしたところ、複数の警察官に強制的に移動させられたとされた。

    参院選街頭演説ヤジ訴訟 北海道警側に賠償命令 札幌地裁 | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/25
    現在のロシア、プーチンの手法に慣らされないようにしなくては https://pic.twitter.com/jPVCs6t2pA 『札幌地裁、広瀬孝裁判長は「政治的表現の自由を侵害した」などとして #北海道警 側に計約90万円の賠償の支払いを命じた』
  • ヤジ排除、警備の限度は 「表現の自由侵害」訴え 札幌地裁25日判決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ヤジ排除、警備の限度は 「表現の自由侵害」訴え 札幌地裁25日判決:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/03/23
    ロシア式crowd control『北海道警は、原告2人が自民党支持者らから危害を加えられるなどの危険があったため、避難させたと主張。興奮状態の2人が安倍元首相や自民党支持者に危険を及ぼす可能性があったとも指摘した』
  • 猟銃発砲「不当と言えぬ」 所持取り消しは違法 札幌地裁判決:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    猟銃発砲「不当と言えぬ」 所持取り消しは違法 札幌地裁判決:北海道新聞 どうしん電子版
    cinefuk
    cinefuk 2021/12/17
    市役所からのオーダーで、警察官の監督下で発砲して処罰受けるなんて理不尽よね「ヒグマ駆除の際、適切に発砲したのに、道公安委員会から違法に猟銃の所持許可を取り消された北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん」
  • 「ハンターが全責任を負うのか」|クマ駆除で銃没収、行政訴訟が結審 – HUNTER(ハンター)

    「我々はクマを撃つために狩猟免許を取ったわけじゃない。駆除に協力して銃を取り上げられるなら、ハンターはもう誰も撃たなくなるだろう」――自治体の要請でヒグマを駆除したにもかかわらず、鳥獣保護法違反などで猟銃所持許可を取り消されたハンターが地元公安委員会を訴えた裁判で2日、関係者らの証人尋問が行なわれ、原告の男性が改めて処分の不当性を訴えた。 ■銃なく丸腰で熊と対峙 北海道公安委を相手どり銃所持許可取り消し処分の撤回を求める裁判を起こしたのは、砂川市の池上治男さん(72)。北海道猟友会の砂川支部長を務める池上さんは2018年8月、市の要請を受けてヒグマを駆除し、翌19年にライフル銃の所持許可を取り消された。銃は今も没収されたままで、その後もヒグマの目撃情報が届くたびに現場へ駈けつけているが、この2年あまりは丸腰の対応を余儀なくされている。(*下は、今年8月4日に砂川市職員が撮影した熊) *道を

    cinefuk
    cinefuk 2021/10/05
    『北海道猟友会の砂川支部長を務める池上さんは2018年8月、市の要請を受けてヒグマを駆除し、翌19年にライフル銃の所持許可を取り消された。銃は今も没収されたままで、この2年あまりは丸腰のヒグマ対応を余儀なく』
  • 押さえつけ、ついて回り…「声届けたかっただけ」ヤジ排除は適法か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    押さえつけ、ついて回り…「声届けたかっただけ」ヤジ排除は適法か:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2021/09/11
    "原告の女性は「増税反対」とヤジを飛ばしてから10秒ほどで、複数の警察官に囲まれ移動させられたと述べた。今回の訴訟は、警察官らによる原告の排除が、警察官職務執行法の範囲内の対応かどうかが最大の争点だ。"
  • 首相ヤジ排除訴訟、道側が証拠にヤフコメ引用 原告批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相ヤジ排除訴訟、道側が証拠にヤフコメ引用 原告批判:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/18
    ネトウヨと一体化した地方行政・警察とかヤバすぎる。『北海道警がヤフコメを証拠として引用「静かに聞きたい聴衆の邪魔をするような人間は排除されて当たり前」といった内容』
  • 1