タグ

ブックマーク / ascii.jp (170)

  • アニメに強すぎる「AbemaTV」インタビュー

    無料のインターネットテレビ局「AbemaTV」。会員登録しなくてもパソコンやスマホからサイトにアクセスすれば放送が見られる気軽なサービスだ。 中でも視聴者が多いのは5チャンネルあるアニメチャンネル。1980年代なつかしアニメから最新アニメの見逃し放送まで、放映しているアニメの層は広い。AbemaTVがアニメに強いと印象づけたのは人気アニメの「一挙放送」。視聴者がツイッターでAbemaTVの一挙放送を“実況”し、トレンド枠に入る(トレンド入りする)ことも増えている。 AbemaTVのアニメチャンネルを編成しているのは椛嶋麻菜美さん、水谷誠也さんの2人。5チャンネルをわずか2人で担当しているというのも驚きだが「アニメを広い視聴者に見てほしい」という熱さに驚かされた。AbemaTVがアニメに強い理由は、2人の熱量がすべてと言ってよさそうだ。 ●AbemaTVアニメチャンネル“中の人” 編成制作局

    アニメに強すぎる「AbemaTV」インタビュー
    cinefuk
    cinefuk 2016/08/07
    ChromeCastで視聴できるようになったのでアプリ使ってみた。画質も結構いいね
  • 性能怪獣にも肉迫する5.2型「ZenFone 3」を先行レビュー:週間リスキー (1/2)

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。初見の方はご注意ください。 COMPUTEX 2016で発表されたASUSの新スマホ3機種。その内の普及機にあたる「ZenFone 3」の5.2型版(ZE520KL)をお借りする機会をいただいたので国内ASUSファンの代表としてZenBlogがレビューをお伝えします! 普段は国内正規品をメーカーの推奨する使い方ばかりしている私ですが、まさか週間リスキーに記事を書く日が来るとは思いしませんでした。 高級感あふれる新ZenFone まずは、外観から見ていきましょう。裏表どちらも2.5Dガラスを採用。側面はメタルフレームで「これがZenFone!?」と驚くくらいには安っぽさがなく、質感の高い端末に仕上がっています。 ディスプレ

    性能怪獣にも肉迫する5.2型「ZenFone 3」を先行レビュー:週間リスキー (1/2)
    cinefuk
    cinefuk 2016/08/02
    3万円台だとこれ( #ZE520KL )かな。個人的には「ASUS製品はすぐ壊れる」というジンクスがあるが…
  • エンジンがかかった! モバイルバッテリーで車を動かす! (1/6)

    モバイルバッテリーで車のエンジンがかかる!? まじ超すげー瞬間を今夜あなたは目撃者になる! 夏の雨の日の夜の渋滞に「ラブライブ!」を大音量で聞いていると、バッテリーが上がるということを第1回(関連記事)で紹介した(編集部註:極端な例です)。 今回紹介するのは、救援車に協力してもらわなくても、モバイルバッテリーでエンジンを始動できちゃうというスーパーアイテムを紹介しよう。 知らない人に声がかけられないシャイなキミには、モバイルバッテリーがオススメだ! まずは衝撃のムービー4連発をらえ! あえて言おう! 筆者、実は「モバイルバッテリーでセルモーター回るわけねーじゃん!」と思っていた! そんなわけで何個か取り寄せて「エンジンかかりませんでした!」的な記事になっちゃったらどうしようと不安だったのだ。でもそんな予想を覆してエンジンが見事にかかったので、当初の企画どおりになった(笑)。 まずは衝撃の

    エンジンがかかった! モバイルバッテリーで車を動かす! (1/6)
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/30
    ボロ車に乗ってる人は、これから寒くなってカーバッテリーが不調になる時期だし、数千円で買っておけば安心できる
  • 家中の電波時計の時刻が合う! NTP対応時計を衝動買い (1/3)

    筆者はダイソーの100円腕時計から、マトモな人なら値段を聞いただけで気が遠くなるような腕時計まで、おおよそ時計というモノが大好きだ。 たくさんの趣味の腕時計を集めてしまうと、一番問題なのは、すべての腕時計を装着する機会がなかなか回って来ないことだ。 極端にひどい場合は、年に一回だけ使う腕時計とかが存在することもある。これは別に腕時計に限らず、万年筆やメガネ、自転車やクルマだって度を越してコレクションしてしまうと同じ運命だ。 ただ、腕時計の場合に問題なのは、常にゼンマイや電池、腕力など、何らかのエネルギーで動作しているのが普通の状態だというところだろう。 そのため、長い時間が経って、自然とエネルギーショートになると、次に目的の腕時計を装着しようと思った時には、時分秒はおろか、日付も曜日もめちゃめちゃ狂って停止しているというのがごく当たり前のように起こってしまう。これがまた故障の大きな原因にも

    家中の電波時計の時刻が合う! NTP対応時計を衝動買い (1/3)
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/10
    電波時計、特に腕時計(シチズン・エコドライブ)は久々に出すと時間めちゃくちゃでしょんぼり。NTPで時刻信号出せるのは良いな
  • 初期Eye-Fiサポート終了「テクノロジーが時代遅れに」

    Wi-FiメモリーカードのEye-Fiが、7月6日をもって初代Eye-Fi(Eye-Fi 1.0)を含む一部製品のサポートを終了した(EOL)。対象製品のサポートが受けられなくなるほか「Eye-Fi Center」アプリも使えなくなる。 9月16日には対象製品が利用している主要サービスの一部が使えなくなる。同社では「それまでに全てのお客様には(対象となる)製品の使用をやめていただきますようお願いいたします」と利用者にメールで呼びかけている。 理由は「対象製品ラインに含められている主要テクノロジーの一部が時代遅れとなりつつある」ため。 「2007年、弊社の製造する製品に採用されたインターネットセキュリティおよび認証メカニズムに関する主要技術は、当時としては最先端のものでしたが、時代の流れとともに脆弱性を露呈するようになりました」(同社) 対象製品は以下。 Eye-Fi 1.0 製品: オリジ

    初期Eye-Fiサポート終了「テクノロジーが時代遅れに」
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/07
    2枚持ってるけど、ローカルネットワークでも使えなくなっちゃうのは理不尽だなあ。1つは東芝のアレにしておけば良かった
  • 横浜駅が自己増殖して日本列島を覆い尽くす「横浜駅SF」カクヨム大賞、書籍化へ

    KADOKAWAはてなが運営する小説投稿サイト「カクヨム」主催の小説コンテスト「第1回カクヨムWeb小説コンテスト」結果が23日に発表。横浜駅が自己増殖して日列島を覆い尽くす小説横浜SF」などが受賞した。 応募作は5788作品。読者選考の結果185作品が最終選考に進み、大賞7作品、特別賞19作品が選ばれた。大賞受賞作は賞金100万円+書籍化が決まっている。大賞受賞作はジャンルごとに以下の7作品。 槻影「誰にでもできる影から助ける魔王討伐」(ファンタジー部門) イスカリオテの湯葉「横浜SF」(SF部門) 鹿角フェフ「僕の妹はバケモノです」(ホラー部門) 伊丹央「ヒーローは眠らない」(現代ドラマ部門) ロケット商会「勇者のクズ」(現代アクション部門) 中臣悠月「平安時代にタイムスリップしたら紫式部になってしまったようです」(恋愛・ラブコメ部門) 唐間ネロ「うさぎ強盗には死んでもらう」

    横浜駅が自己増殖して日本列島を覆い尽くす「横浜駅SF」カクヨム大賞、書籍化へ
  • 時速30km出るヤバい重機「SUPER GUZZILLA」 なぜできた? (1/4)

    特別に見せていただけるというので、岡山までタグチ工業の超カッコいい重機ロボット「SUPER GUZZILLA」を見学に行ったのは4月のこと。 あまりのカッコよさに小学生レベルの感想しか述べることができず、ただただ圧倒されたのだが、一方で謎も多い。 SUPER GUZZILLAが完成したのは2015年7月で、その後お台場でお披露目があっただけ。いままで知らなくてごめんなさいと思っていたが、知らない人がいるのは無理もない話だ。また、見る限り重機が活躍する現場でバリバリ働いているという感じでもない。 では一体SUPER GUZZILLAはどういう経緯で、どのような目的で作られたのか。さらにはタグチ工業とはいったいどんな会社なのか。 見学時にタグチ工業・専務の田口 博章さん、広報の田口 詠子さんに話を聞くことができた。 設計の課題に立ち向かうためにSUPER GUZZILLAを作った ―― いきな

    時速30km出るヤバい重機「SUPER GUZZILLA」 なぜできた? (1/4)
    cinefuk
    cinefuk 2016/06/09
    おおお…(小学生並みの感想すら出ない) https://www.youtube.com/watch?v=HE9GMhneerY
  • 5万円以下でも買える! 安いPC用4Kモニターをテレビにする (1/4)

    40V型クラスで10万円前後とかなり身近な価格になった4Kテレビ。しかし、それでもまだ高い、という読者もいそうな気がする。 実は、安くなっているのは4Kテレビだけではない。PC用の4Kモニターも価格の低下が進んでおり、最安ベースなら5万円を切る価格で購入できる製品もある。この安い4Kモニターテレビとして利用できたら、かなり安く4Kテレビ環境が構築できるのではないか……。 というわけで、4Kテレビ特集の第3回ではPC用の4KモニターテレビやBDを視聴したらどうなるか、試してみたいと思う。 チューナーがない、だけではない 薄型テレビPCモニターの違い 薄型テレビPCモニターの最大の違いはTVチューナーを内蔵するかどうかだ。これについては、別途TVチューナーを追加する必要がある。 肝心なのは画質となるだろう。4Kテレビの液晶パネルは通常IPSかVAか、という選択肢となるが、4Kモニター

    5万円以下でも買える! 安いPC用4Kモニターをテレビにする (1/4)
    cinefuk
    cinefuk 2016/05/29
    やはり用途が違うのね>安いPC用4KモニターのTV運用:「4Kテレビの液晶パネルは通常IPSかVAか、という選択肢となるが、4Kモニタの安価なモデルはTN方式を採用する製品が多くUHD Blu-rayソフトなどで採用されるHDRには非対応」
  • トヨタ元社員が「やわらかいクルマ」ぶつかってもふんわり「rimOnO」

    小さく、やわらかく、カラフルで、ゆっくり。 日のスタートアップ・リモノが5月20日、超小型モビリティー「rimOnO」(リモノ)試作機を発表した。元経産省の伊藤慎介CEOが率いる企業。トヨタ自動車出身のznug design根津孝太さんがデザインを担当した。 サイズは全幅1×全高1.3×全長2.2m。シングルベッドと同じくらいの大きさで、普通の自動車の半分以下だ。車両重量は約320kgで200kg以下が目標。大人2人もしくは大人1人と子供2人が乗れるようになっている。 運転速度は最高時速45km。航行距離は50kmが目標だ。動力は「e-cell」という交換式バッテリーを使い、電池交換で航行距離を伸ばせるようにしたいという。発売時期は未定、価格は40万円ほどをねらいたいという。 構造材は三井化学のアーレンというポリアミド樹脂素材。外装はウレタン製、テント用の布張りできせかえが可能。シート素

    トヨタ元社員が「やわらかいクルマ」ぶつかってもふんわり「rimOnO」
    cinefuk
    cinefuk 2016/05/21
    タンデム2人乗りの超小型モビリティー「rimOnO」、法制度の遅れは確かに、EVベンチャーが事業化しにくい原因。Segwayが未だに違法だもんね
  • グーグルは「N」から始まるお菓子の名前を募集しています

    Android Nの「N」を募集しています。 グーグルは5月19日(現地時間)から、開発者向けイベント「Google I/O 2016」を主催しています。その中で、Androidの最新OS「Android N」が発表されました。 これまでのAndroidは、Android Kなら「KitKat」、Android Mなら「Marshmallow」といったように、アルファベットから続くお菓子の名前がコードネームとなるのが通例。 つまりAndroid Nのコードネームは「N」から始まるお菓子の名前になるわけですが、今回、その名称をインターネットで募集することが発表されました。 応募方法はとてもカンタン。特設ページにアクセスして、Nから始まるお菓子の名前を入力するだけです。

    グーグルは「N」から始まるお菓子の名前を募集しています
    cinefuk
    cinefuk 2016/05/19
    #NameAndroidN 『鳴門うず芋』 http://www.kurio.jp/lineup/season/01.html
  • 最短90cm! ソニーの寄れるズームレンズ「FE 70-300mm」は手頃価格でかなり遊べる (1/2)

    手元にあると便利なズームレンズ。望遠の出番は慣れに関係なく、必要と感じるケースが多いため、使用頻度から逆算しても手元にもっておきたいと考える人が多いのではないだろうか。 利便性と価格のバランスから、F値はやや暗めとなるが、最近のイメージセンサーは総じて、High ISOが当たり前。加えて手ブレ補正もあるため、三脚がなくても300mmの状態で撮影しても安心感が高いし、その場から中望遠域にシフトしたい場合にも、やはりズームレンズは便利だ。 というわけで、今回はソニーα用Eマウントレンズ「SEL70300G」(FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS)をチェックする。フルサイズ対応で実売価格は16万円前後。α用Aマウントにあった「SAL70300G」のコスパの良さを引き継ぐ、ナイスなレンズだ。 SEL90Gベースのデザインを採用 防塵・防滴設計だけでなく、フォーカスモードスイッチやフ

    最短90cm! ソニーの寄れるズームレンズ「FE 70-300mm」は手頃価格でかなり遊べる (1/2)
    cinefuk
    cinefuk 2016/05/17
    17万円のお手頃価格ワロタ https://t.co/HDZ3j5PFo5
  • スマートロック「246Padlock」がサービス終了 -その後は開錠不可

    電通ブルーは4月27日、スマートロック「246Padlock」のサービスを6月末をもってサービス終了すると発表した。 246Padlockは電通のスタートアップが開発した商品で、スマホとBluetoothで通信し、施錠・開錠を行なう南京錠型デバイス。2015年3月から正式販売を行なっていた。 サービスは6月30日23時59分までで、アプリのダウンロードも同日に提供停止する。また、6月30日を過ぎると246Padlockを開錠することができなくなる。サービス終了に伴い、返金を希望するユーザーには体を回収して購入代金(1万1066円)を返金する。返金対応は2016年4月27日~2017年4月26日。

    スマートロック「246Padlock」がサービス終了 -その後は開錠不可
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/28
    そんなものを南京錠として売ったのかw「おもいっきり手で引っ張れば鍵あくんで大丈夫っす」#電通 https://twitter.com/yuheiwmt/status/725627022131630080
  • Amazon「プライムラジオ」 聴けば聴くほど自分好み選曲に

    Amazon.co.jpは4月22日、Amazonプライム会員向けの聴き放題・音楽配信サービス 「Prime Music」 (プライムミュージック)において、Prime Musicの配信対象楽曲を音楽ジャンル別に途切れることなく再生する「プライムラジオ」 を開始した。 J-POPやポップス、ロック、ジャズ・フュージョンなどの音楽ジャンル別に、Prime Musicが配信する100万曲以上の中から、ユーザーの嗜好に合わせた楽曲をエンドレスに再生するラジオステーション機能。 音楽のエキスパートが選曲したという一定数の楽曲を決まった曲順で視聴する「プライムプレイリスト」とは異なり、途切れることなく、ランダムに楽曲を再生するのが特徴となる。 また、ユーザーが楽曲を聴きながら親指マークが上を向いた「サムアップ」(= お気に入り)、または親指マークが下を向いた「サムダウン」(= 気に入らない) を選択

    Amazon「プライムラジオ」 聴けば聴くほど自分好み選曲に
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/22
    iTunes等のネットラジオ機能と誤解していた>ユーザーが曲を聴きながら「サムアップ/サムダウン」を選択することで、より自分の好みを反映した曲が再生される。再生楽曲はスキップできる
  • Windows 10無償アップグレード終了まで約3ヵ月 - 期限は7月29日 (1/2)

    時間の2016年7月29日に、Windows 10への無償アップグレードサービスが終了する。ちょうど今日、100日を切ったところだ。 Windows 10の無償アップグレードサービスは、Windows 7およびWindows 8.1ユーザーを対象に、昨年7月29日からの1年間の期間限定でWindows 10に無償でアップグレードできるものだ。7月29日を過ぎると、無償アップグレードサービス期間が終了し、有料でアップグレードをしなくてはならなくなる。 マイクロソフトの発表によると、Windows 10は、Windows史上最速のスタートを切り、2億7000万を超えるデバイスで稼働。展開ペースはWindows 7を145%も上回っているという。昨年末時点では、2億2000万台で稼働していたと発表しており、それから3ヵ月強で5000万台も利用が増加した計算になる。 さらに、Windows 1

    Windows 10無償アップグレード終了まで約3ヵ月 - 期限は7月29日 (1/2)
    cinefuk
    cinefuk 2016/04/21
    (普及率次第で延期される予感)
  • 「iPhone SE」の半分? 極小Androidスマホ「Micro X S240」レビュー&日本語化:週間リスキー (1/6)

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする極めてマニアックなコーナーであり、フツーに生活するぶんにはまったく必要のない情報を扱っております。ご注意ください MWC会場で発見し、すっかり惚れ込んでしまったPoshの2.4型極小スマホ「Micro X S240」。セカイモンで取り寄せたのが届きましたので、改めて細部をチェックしてまいりたく思います。フツーに小型のスマホが欲しいという方は、Appleの次の発表会を待ちましょうね。 あまり深く考えずポチってのですが、到着したのはちゃんと4G版でした。まずは開封の儀といきましょう。 開封の儀……iPhoneとも比べてみましょう

    「iPhone SE」の半分? 極小Androidスマホ「Micro X S240」レビュー&日本語化:週間リスキー (1/6)
    cinefuk
    cinefuk 2016/03/22
    2.4inch、さすがにソフトウェアキーボードでの文字入力つらそう。SONY「Premini」を思い出すサイズ感
  • 社長に「1000人が10回観たくなる作品です」と訴えた――『キンプリ』西Pに訊く (1/5)

    観たら最後、誰かに話さずにはいられない。口コミで火が付いたキンプリこと劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。プロデューサーの西浩子氏は「絶対に裏切りたくない1700人に向けて作った」という。 (c) T-ARTS / syn Sophia / キングオブプリズム製作委員会 〈後編はこちら〉 あの『キンプリ』が興行収入3億円を突破 上映開始から2ヵ月過ぎた10日間で1億5000万円上乗せ!? 今、ネットを中心に『キンプリ』が大ブームだ。キンプリとは、3月現在公開中の劇場版アニメ『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。女児向けのテレビアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』(2013年)のスピンオフ作品で、登場人物は男性アイドル。ターゲットは女児ではなく女性層を中心とした大人メイン。大人のアニメファンには知名度が低く、1月9日の公開当

    社長に「1000人が10回観たくなる作品です」と訴えた――『キンプリ』西Pに訊く (1/5)
    cinefuk
    cinefuk 2016/03/22
    「絶対に裏切りたくない1700人に向けて作った」 https://www.youtube.com/watch?v=CC0MZTKljEI
  • 80年代のパソコンを思い出す、キーボード一体型パソコン

    1980年代、ホビー用途を中心とした個人向けパソコンというと、体の上にキーボードを載せた製品が割と一般的だった。これを一般家庭のテレビやCRTなどにつないで使用するスタイル。その後、性能の向上とともに、体部分とキーボード部分が分離した形に進化し、現在ではディスプレーの側に体が入っているタブレットや一体型機が当たり前になっている。 そんな昔話をなんとなく思い出したのが、テックウインドの「キーボードPC WP004」。昔懐かしい、キーボード一体型のWindowsパソコンだ。 教育現場やデジタルサイネージ用途を想定。発売は2016年1月中旬を予定しているとのこと。 もちろん時代は進歩していて、Windows 10を搭載。製品の表面積が広い分、小型デバイスと比較して放熱性に優れており、冷却ファンも不要とのこと。ほぼ無音状態で稼働するため、静音性を求める環境に最適だそうだ。また、パソコンとキー

    80年代のパソコンを思い出す、キーボード一体型パソコン
    cinefuk
    cinefuk 2016/03/13
    テックウインド「WP004」スティックPCでいいじゃん?と思ったが、キーボードサイズ筐体はラジエータ面積が大きくとれて発熱が少ない(静音)と、各種ポートをつける余裕があるのは確かに利点だなあ。実売2万円台前半
  • ホリエモンの作ったロケットベンチャー インターステラテクノロジズの勝算とは (1/3)

    そもそもの始まりは、ロケットを愛する人たちが有志で手作りするMaker的な活動だった。 有志のロケット作りは「なつのロケット団」と呼ばれるメンバーで、スタッフとして漫画家のあさりよしとお氏やSF作家の笹祐一氏、ジャーナリストの松浦晋也氏などが名を連ねる。かの堀江貴文氏がスポンサーになり「なつのロケット団」を取り込んで2003年にSNS株式会社という会社を設立、エンジニアたちだけを集めてインターステラテクノロジズという子会社が2013年に設立された。 「ホリエモンの作ったロケットの会社」といえば話が早い。 会社設立から3年経った現在、エンジニアの数は総勢10名ほどになった。その中で着実にロケット打ち上げ実験を行い、ロケットエンジンの燃焼実験の回数も1ヵ月間に何度も行うほどにスピードアップしている。趣味的な活動からスタートしているものの、現在もロケットに対する熱い思いは変わらない。 「昔も今

    ホリエモンの作ったロケットベンチャー インターステラテクノロジズの勝算とは (1/3)
    cinefuk
    cinefuk 2016/03/11
    インターステラテクノロジズ:小型ロケットのメリットをバイク便に例えるのは納得。「エタノールやケロシンのような炭化水素系燃料の場合、比推力は低くても推力が出るためブースターは必要ない」 #なつのロケット団
  • 初代との違いは? 新しいChromecastとChromecast Audio詳細レポ (1/2)

    グーグルは2世代目となるHDMIドングル「Chromecast」と、オーディオ再生に特化した「Chromecast Audio」の日発売を発表しました。会場では、実際の製品の展示やデモが行われていたので、詳細をお送りします。 ワイヤレス性能がアップし、 HDMIまわりがスマートになった「Chromecast」 Chromecast(第2世代)は初代に比べ、円形でよりChrome(のアイコン)らしいデザインになっています。ブラック、レモネード(黄)、コーラル(赤)と3つのカラーバリエーションが用意されていますが、コーラルはGoogleストア、ビックカメラグループ、ヤマダ電機、楽天。レモネードはGoogleストアのみ(2月19日から)の販売となります。 形状こそ変わったものの、給電用のマイクロUSBを挿してテレビにつなげれば即待機状態になるというシンプルさは初代Chromecastから引き継

    初代との違いは? 新しいChromecastとChromecast Audio詳細レポ (1/2)
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/19
    Chromecast新型出たのか。初代は取り回しが不便でHDMI延長ケーブル経由で接続しているけど、短いフレキシブルケーブルで接続するようになって、使い勝手は向上。802.11ac採用や、多分CPUも早くなってる筈
  • 4万2000円で2in1を手に入れる! Win10タブ「MT-WN1001」

    マウスコンピューターの「MT-WN1001」は、着脱式キーボードが付属する10.1型のタブレットだ。キーボードは体ケースとしての機能も持っており、ケースに入れた状態で安全に持ち運びつつ、そのままノートPCスタイルで使うことができる。 4万2098円という価格も魅力的だ。しかも1年間のOffice 365サービス利用ライセンス付き。かなりお得な印象を受けるが、体やキーボードの出来はどうだろうか。編集部に実機が届いたので、使用感をチェックしてみる。

    4万2000円で2in1を手に入れる! Win10タブ「MT-WN1001」
    cinefuk
    cinefuk 2016/02/17
    ASCIIなのに #艦これ レビューがないの意外。フルサイズのUSBポートついてるのいいね