タグ

その他に関するeastofのブックマーク (57)

  • タイタニック号沈没の謎解明か - 国際ニュース : nikkansports.com

    1912年に約1500人が犠牲となり、史上最悪の海難事故の1つとされる英国の豪華客船タイタニック号沈没事故。米国の科学者2人が今春、船が氷山に衝突後、急速に沈没したのは、建造を急いだ造船会社が十分な強度を持つリベット(びょう)を使用しなかったのが原因との新説を発表、米英両国で話題になっている。 当時、世界最大で「不沈船」とも宣伝された大型客船がわずか3時間弱で沈没した理由はいまだに謎。専門家は新説について「長年の議論にけりをつける決定的なもの」(タイタニック歴史協会)と評価している。 新著「タイタニックを実際に沈めたのは何か」を出版したのは、米国立標準技術研究所のティム・フェイキ氏と、金属工学者ジェニファー・マッカーティ氏。 リベットは船体外側の金属板をつなぎ合わせる際などに用いられるが、2人はタイタニックの残骸(ざんがい)から回収されたリベットの中に、頭部がつぶれたものがあることに着目、

    eastof
    eastof 2008/05/18
    布石だったのかな?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000054-jij-soci

    eastof
    eastof 2008/04/29
    そういえば初音ミクの中の人も危機一髪だったね
  • [N] 「T字路」ではなく「丁字路」

    浦和レッズ・内舘秀樹、人身事故の記事で知ったのですが「T字路」ではなく「丁字路」なのですね。 T字の交差点なので「T字路(てぃーじろ)」と発音していたのですが、正しくは「丁字路(ていじろ)」なのだそうです。 ▼丁字路 – Wikipedia 丁字路(ていじろ)は、道が漢字の丁のような形で枝分かれしている交差点。道が三方に向けて延びる三叉路の一種である。 発音・字形が「T」に似ていることから「T字路」と呼ばれることが一般的となっていますが、正式名称は「丁字路」です。

    [N] 「T字路」ではなく「丁字路」
    eastof
    eastof 2008/04/24
    聞いたことあったけど忘れてた/Tと丁、ってなんか関係あるのかな
  • プリウスの怖さってやつをみんな知らないのかな? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    プリウスの怖さってやつをみんな知らないのかな? - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!
    eastof
    eastof 2008/04/16
    プリウスが当たり屋or暗殺者に使われる予感
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000027-maiall-soci

    eastof
    eastof 2008/03/28
    カマド(゚Д゚)ウマー
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    eastof
    eastof 2008/03/16
    せめてモザイクを!せめてモザイクを!
  • 活字中毒R。 - 「コピーライターとしての資質を一瞬で見抜く」ための、たった一つの質問

    『質問力』(齋藤孝著・ちくま文庫)より。 (「コピーライターの資質を一瞬で見抜く質問」という項の一部です) 【谷川俊太郎さんの質問もすばらしいが、もうひとつダ・カーポ別冊『投稿生活』(2002年6月1日号)という雑誌に掲載されたコピーライターの仲畑貴志さんのインタビューに、秀逸な質問の例があったのでここに紹介しておこう。 仲畑さんの事務所でコピーライターを募集した時の質問だ。仲畑さんの質問をご紹介する前に、一瞬自分で考えてみて下さい。 「もし自分が経営者でコピーライターの社員を雇う場合、あなたは入社試験でどんな質問をするでしょうか?」 質問自体はコピーライターの専門家でなくても何とか考え出せるものだ。だがよい答は難しい。 仲畑さんの質問は「あなたがいいと思うコピーを10個書いてください」というものである。仲畑さんによれば、この答を聞いただけでだいたい能力がわかるというのである。もしあげた1

  • もう知ってた?id:gorilla-bootsはずっとスパムだよヽ(´ー`)ノ - ゴリラブーツ

    ●アラスカ上空、ロシア空軍の爆撃機を要撃する米空軍のF-22 http://www.technobahn.com/news/2008/200802131713.html ●高3の性体験4割超す 低年齢化、鮮明に 道教委、6年ぶり調査 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/75861.html ●新幹線車両にサリン、深夜のJR東京駅でテロ対策訓練 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080214-OYT1T00066.htm ●ダクラク省:生きた魚が気管に詰まって死亡 http://viet-jo.com/news/sanmen/080128092323.html ●上腕部殴る「肩パン」立件 高校生ら3人逮捕 中学生けが http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime

    もう知ってた?id:gorilla-bootsはずっとスパムだよヽ(´ー`)ノ - ゴリラブーツ
    eastof
    eastof 2008/02/14
    どう見てもう○こです本当に(ry
  • 「始め」の合図まだ? 御津高受検生、7分間動かず - 山陽新聞ニュース

    御津高(岡山市御津金川)で12日に行われた自己推薦入試の適性検査で、一部教室の受検生全員が「検査開始」を理解できず、7分間、問題に手をつけない珍事が起きた。 同校によると適性検査は作文で、「校訓」についての資料を読み、自分の意見を400字以内で書く内容。開始のチャイムが鳴った後、校内放送で、制限時間が60分であることや、1ます下げて書き始めるなどの諸注意が流れた。4つの教室のうち3教室では放送終了後、受検生が問題の表紙をめくって資料を読み始めたが、1教室(35人)は誰も動かなかった、という。 現場の監督者が「受検生が始めません」と部に連絡。部職員が教室を確認し、口頭で開始を指示した。すでに7分が経過していたため、この教室だけ終了時刻を7分延長し、混乱はなかった。 同校では過去3回の自己推薦入試でも、同じ手順で実施していたが初めてのケースだという。同校は「次の指示があると思い、全員がじっ

    eastof
    eastof 2008/02/13
    ザ・ワールド
  • 元井須美子 - Wikipedia

    元井 須美子(もとい すみこ、1959年9月25日[1] - )は、日の女優、声優。東京都出身[1][2]。身長166cm[1]、体重54kg[2]。演劇集団 円所属[2]。 来歴[編集] 1986年に円演劇研究所入所。1989年に演劇集団 円の会員に昇格[2]。 人物[編集] 声種はアルト[2]。 特技はジャズダンス[2]、清元節、茶道[1]。資格は普通自動車免許(ペーパー)[2]。 出演[編集] テレビドラマ[編集] おしん(1983年、NHK) 教師びんびん物語(1988年、フジテレビ) さすらい刑事旅情編(1993年、テレビ朝日) 結婚前夜(1998年、NHK) - 楯夫の 役 はぐれ刑事純情派(テレビ朝日) (1999年) - 加藤理恵 役 (2000年) - 果歩ママ(クラブ「アモーレ」のママ) 役 (2000年) - 金子裕子 役 第14シリーズ 第9話 オマケの男を愛し

  • 「はてブはネガコメが多い」と言われるのはなぜか? - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ■賛同のブクマはしても、コメントを書かないケースは多い 人間のネガティブな思考は、強いエネルギーをもっている。だからネット上で人物や意見に否定的な感情をもつと、ことあるごとに「彼」に対して嫌味や揶揄を連発するようになる。いわゆる「粘着系」の行動だ。 これは特に意見を表明するための敷居が低いネット上では、よく起こる現象である。 それに対して「好感をもちました」とか「おもしろかった」、「気に入りました」程度のポジティブな感想は、コメントとして発露しにくい。「思い」が負のエネルギーほど強くないから、単にブックマークしただけでコメントを書かずに素通りすることも多い。 よっぽど「感動した」「強く賛同します」的な気持ちが湧いた場合を除き、わざわざポジティブな意見をコメントに書くことは案外少ない。 ■9つの「無言ブクマ」より、1つのネガコメが印象に残る このネガ・ポジ比較論は、『はてブネガコメを嫌がるア

    「はてブはネガコメが多い」と言われるのはなぜか? - すちゃらかな日常 松岡美樹
    eastof
    eastof 2008/02/09
    「はてなはツンデレが多い」と吹聴してみようか
  • ダウンロードで死刑判決:アフガニスタンの学生 | WIRED VISION

    ダウンロードで死刑判決:アフガニスタンの学生 2008年2月 4日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter Photo Credit: Reuters アフガニスタンの23歳になる学生ジャーナリストが、イスラム社会の一部における弾圧的な女性の扱いを批判した記事をダウンロードして配布したとして、死刑判決を受けている。 この学生は、アフガニスタンのバルフ大学でジャーナリズムを学び、日刊紙『Jahan-e Naw』(新世界)に記事を書いているSayed Pervez Kambaksh氏(写真)だ。 この判決は、Kambaksh氏が、ペルシア語サイトに掲載されていた「イスラム教原理主義が女性の弾圧を正当化しているのは、モハメッドの教えを歪曲するものだ」と批判する内容の記事をダウンロードし、大学のほかの学生や教師に配布したことに対して下された。 Kambaksh氏は、20

    eastof
    eastof 2008/02/05
    神への冒涜かどうかは神が決めること
  • リコー GR DIGITAL II 価格比較

    GR DIGITAL II 価格比較 ホーム > カメラ > デジタルカメラ > リコー(RICOH) > GR DIGITAL II リコー GR 2007年11月22日 発売 GR DIGITAL II 画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ お気に入り登録 853 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 中古 最安価格(税込): ¥60,000 (1製品) 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン 画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 メーカートップページ 新製品ニュース リコー、コンパクトデジカメ「GR DIGITAL II」 デジ

    リコー GR DIGITAL II 価格比較
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    eastof
    eastof 2008/01/30
    http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51115164.html /醒めてるのが大人とか、そんなパッションのない大人なんかになりたかねぇやあぁぁいぃぃ!!!!!
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000078-mai-soci

  • 『恋空』を読む(1):ケータイ小説の「限定されたリアル」 : WIRED VISION 濱野智史の「情報環境研究ノート」

    『恋空』を読む(1):ケータイ小説の「限定されたリアル」 2008年1月15日 ITカルチャーメディア コメント: トラックバック (1) (これまでの濱野智史の情報環境研究ノート」はこちら) ■1. 分析を始める前に――『恋空』に対する2つの立場 ずいぶんと旬は過ぎてしまった感はあるのですが、今回は少し趣向を変えて、2007年に話題を集めたケータイ小説作品、『恋空』(スターツ出版、2006年)について分析してみたいと思います。 さて、分析を始める前に、いくつか確認しておきたいことがあります。昨年から(おそらく映画が公開されヒットを記録したのを境に)、ネット上では――ケータイ小説のメイン読者層ではなかった人々の間で――、この作品をどのように位置づけるのかをめぐって議論がなされていました。筆者もそのすべてをきちんとフォローしているわけではありませんが、ある程度概観しておくならば、それは大きく

  • ベア速 やるおで学ぶハイパーインフレ

    3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/15(火) 17:39:31.51 ID:fCPdc5Io0 / ̄ ̄ ̄\ / ─    ─ \ /  (●)  (●)  \.   ん。テロップで何か書いてあるお・・・。 |    (__人__)    | \    ` ⌒´    / /              \ 「ひぐろしのなく頃に」は 今週で放送を終了します ____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | \:::::::::   |r┬-|  ,/ ノ::::::::   `ー'´  \ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/15(火) 17:39:49.38 ID:fCPdc5Io0 ___

  • 文化を掲げて金をせびる、誰が文化を安物にしたんだ? - P2Pとかその辺のお話@はてな

    音楽著作権協会(JASRAC)や実演家著作隣接権センター(CPRA)など著作権者側の87団体は1月15日、「文化」の重要性を訴え、私的録音録画補償金制度の堅持を求める運動「Culture First」の理念とロゴを発表した。「文化が経済至上主義の犠牲になっている」とし、経済性にとらわれない文化の重要性をアピールしながら、補償金の「適正な見直し」で、文化の担い手に対する経済的な見返りを要求。今後は新ロゴを旗印に、iPodなども補償金制度の対象にするよう求めるなど、政策提言などを行っていく。 「iPod課金」は「文化を守るため」――権利者団体が「Culture First」発表 - ITmedia News 何たる馬鹿げた話か。文化が経済至上主義の犠牲?文化を利用して飯をってきた奴が何言ってんだ?経済性にとらわれた文化を作り出してきたのは自分らじゃねーか。インディペンデントの連中が常日頃

    文化を掲げて金をせびる、誰が文化を安物にしたんだ? - P2Pとかその辺のお話@はてな
    eastof
    eastof 2008/01/16
    「正義」だの「青少年健全育成」だの「文化を守る」だの、美辞麗句をしたり顔で堂々と言ってのける奴は大概胡散臭い。/「始めに文化ありき、だ」←それをいっちゃあ、おしめえよ。
  • 考える前にやるべきことがあるだろ : 少年犯罪データベースドア

    2008年01月16日02:08 考える前にやるべきことがあるだろ 犯罪の九割は失業率で説明がつくという統計分析が大変な反響を呼んでいるようです。 失業率と刑法犯認知件数に相関関係がある、正確に云うと数年のタイムラグで予測値が驚くほどぴったり重なるという話です。 しかし、1999年の桶川市女子大生刺殺事件でストーカー被害の受け付けを拒んだり、警察が認知件数そのものを広範囲に渡って操作していたことが判明しています。 検挙率アップ?受理簿に軽い盗み記さず…茨城の複数署 読売新聞2002年7月8日引用 茨城県警の複数の警察署が、自転車盗など軽微な窃盗事件の被害届の一部を「盗犯日報」と呼ばれる受理簿に記載せず、窃盗犯の検挙率を高く見せかける操作を行っていたことが、7日分かった。 読売新聞の取材に対し、同県警の現職幹部とOB10人以上が事実を認めた。操作は1996年ごろまで20年以上続いていたとみら

    考える前にやるべきことがあるだろ : 少年犯罪データベースドア
    eastof
    eastof 2008/01/16
    「考える前にやるべきことがあるだろう」/はてなーの一人として申し訳ありませんでした。データ収集頑張ってください。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000003-jct-soci

    eastof
    eastof 2008/01/16
    “消費者”が「不快」と感じるほどのインパクトがあったという点CMとしてはかなりの成功だと思う/初期のウォシュレットCMもクレームがあったらしいが/「ネットの指摘」はかなりこじつけ感がある