タグ

ブックマーク / www.appbank.net (16)

  • [iPad, iPhone] 地図 Yahoo!ロコ: アップデートでiPad対応、マップに雨雲レーダーを表示可能に!無料。 | AppBank

    ついにiPadにも対応し、マップアプリ至上初の雨雲レーダーも付きましたよ。 地図 Yahoo!ロコが大幅アップデートで、iPadに対応しました!また、マップ上で雨雲の動きがリアルタイムでわかる「雨雲レーダー機能」が追加されました。これでお出かけ前に、雨雲が確認できますね。 さらに地下街表示などの地図切り替えの種類を追加され、用途に合わせたマップが全11種類に増えました。 では、さっそく見ていきましょう。

    [iPad, iPhone] 地図 Yahoo!ロコ: アップデートでiPad対応、マップに雨雲レーダーを表示可能に!無料。 | AppBank
  • 【保存用】GoodReader for iPhoneの使い方まとめ。基本・応用・小技がチェックできます。 | AppBank

    根強い人気を持つ PDF ビューワ・ファイル管理アプリの GoodReader 。その使い方・小技をご紹介した記事をまとめました。 PC から GoodReader にファイルをコピーする方法・Dropbox との連携方法といった基的な使い方から、PDF ファイルを読む時に便利な機能・GoodReader をパスワードで保護する方法といった応用・小技がチェックできます。 すでに GoodReader をお使いの方はもちろん、これから GoodReader を使ってみたい方も要チェックの情報ばかりです。ぜひご覧ください。 基編 読みたいファイルを PC からコピーする方法。 PC から GoodReader にファイルをコピーする方法をご紹介します。 メールの添付ファイルを GoodReader に保存する。 メールに添付されているファイルを GoodReader で管理できます。 Dr

    【保存用】GoodReader for iPhoneの使い方まとめ。基本・応用・小技がチェックできます。 | AppBank
  • Clear: 史上最も美しい ToDo アプリ。iPhone らしい操作と画面でタスクを簡単に管理しよう! | AppBank

    アプリ開発元が制作した動画 非常に美しいアプリであると同時に、その操作性も優れています。それがよく分かるのがアプリ開発元が制作・公開していた、以下の動画です。ぜひご覧ください。 Clear for iPhone (Coming Soon!) from Realmac Software on Vimeo. アプリの各機能の紹介 初めて起動すると英文のチュートリアルが表示されます。 これを全てチェックし終えると表示されるのが、タスクリストです。 タスクの並び順は常に重要度に基づきます。また、その色の濃さでも度合いを示しているので、視覚的にも分かりやすいです。 重要度を変えるには、タスクをドラッグして並び替えます。 左:タスクを右にフリックするとチェックマークが付けられて… 右:一番下に移動。画面を下にスクロールすれば完了したタスクが一掃されます。 タスクを左にフリックすると、それを削除します。

    Clear: 史上最も美しい ToDo アプリ。iPhone らしい操作と画面でタスクを簡単に管理しよう! | AppBank
  • 赤ちゃん泣き止み音!: 子育て奮闘中パパママに朗報!泣き止み!癒す!737 | AppBank

    この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。 motokoです。 子育てに励むパパママ!赤ちゃんの夜泣き・ぐずりに悩んでいませんか? 赤ちゃん泣き止み音!(Stop cry Baby Sound!)は 1.赤ちゃんの夜泣きやぐずりを赤ちゃん泣き止みノイズ(科学的に認められた音)で赤ちゃんの大泣きをスッと止め、止めた後に 2.眠りを誘う癒しの曲で赤ちゃんを寝かしつける 子育て真っ最中のパパママの寝不足、ストレスを解消するアプリです! さあ、あやす道具を置いて!赤ちゃんが夜泣きしている場面設定で説明します! 「ヴぁぁぁ〜〜〜〜〜ヴぁヴぁヴぁヴぁ! ヴぁぁぁ〜〜〜〜〜ヴぁぁぁヴぁぁぁ〜〜ああああ!」 ほら、赤ちゃんが泣き始めました! では落ち着いて起動画面!下の真ん中のボタンのplayボタンを押す! 効果的な厳選6曲が並ぶ!(そこまで多くない所が次に使う時に迷わなくて良い!) 最初の4曲がを赤

  • パパとママが選ぶキッズ&ベビーiPadアプリベスト10。 | AppBank

    おはようございます。毎日とうさん担当のKiDDです。 以前「5歳児のパパが選んだ、子育てに使えるiPhoneアプリ12まとめ!」を書いてからというもの、嬉しいことに「iPadアプリ特集はないんですか!?」というご意見をたくさん頂いています。 そこで・・・お待たせしました!! 今回は1児のパパであるボクと、2児のママであるももぞうさんが選んだキッズ&ベビーiPadアプリベスト10を紹介します。 それぞれ5ずつ選んでますのでお父さんお母さんはぜひ見ていってくださいね。 パパ、KiDDが選ぶオススメiPadアプリ My First TRAINZ Set 電車を走らせるだけのゲーム、と思いきやじつは線路も敷けてなんかイロイロとできちゃうアプリ。小さい子どもは走らせて楽しみ、大きな子どもは線路を作って楽しみと2つの遊びが楽しめます。お父さんもハマってしまいそうなデキのスゴアプリです。 詳細はこち

    パパとママが選ぶキッズ&ベビーiPadアプリベスト10。 | AppBank
  • 投稿顔文字ランキング: いつでも新鮮な顔文字がGETできる広場。投稿しまくってみんなでHappy!無料。 | AppBank

    投稿顔文字ランキング: いつでも新鮮な顔文字がGETできる広場。投稿しまくってみんなでHappy!無料。 最近の顔文字って、以前に比べて、種類が増えて楽しいですよね\(^o^)/Twitterやネットで、顔文字を見つけては、コピペして保存とゆー流れを繰り返しておりました。 けど、もうそんな風に探してこなくていーーーんですッ!!!(`・ω・´)ノ これからは、この投稿顔文字ランキングの中から、欲しい顔文字をとってくればいいんです\(^o^)/ え?顔文字アプリは、「これまでもあったやん!」だって?(・_・`) Non Non(`・ω・´)ノこれまでは、プリセットされた顔文字の中から選ぶので、全部見終わったらそこまで…(´・_・`) しかしこれは、投稿型なのです。つまり、どんどん新しいものが増えるんです!! 流行の顔文字が、どんどんUPされるとゆーことなんです(`・ω・´)ノ もちろん、自分で

    投稿顔文字ランキング: いつでも新鮮な顔文字がGETできる広場。投稿しまくってみんなでHappy!無料。 | AppBank
  • e国宝: 約1000点の国宝や重要文化財を、超絶美麗な写真とたっぷりの解説で閲覧。無料。399 | AppBank

    国立文化財機構の公式アプリ、e国宝をご紹介いたします。 東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館が所蔵する国宝や文化財、約1000点を閲覧することができるアプリです。 全てに写真と解説がのっているのですが、写真がものすっごく高精細です。 グググッと拡大しまくっても、ほんとうにキレイ! 解説もちょうどイイぐらいの分量で、とってもステキ! なんだか実物を見に行きたくなってしまいます。 無料ですので、ぜひダウンロードしてみてくださいっ。 *ネットワークに接続された状態でないと写真を閲覧できません。注意してください。

  • カード類: iPhoneでカードを管理しよう。財布から取り出す必要がなくなった!387 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

  • [iPad] iせんせい: 懐かしすぎるタカラトミーのおもちゃがiPadアプリ化!132 | AppBank

    タカラトミーのせんせいという商品(2カラーせんせい 2色のおえかきいっぱいセット|商品情報|せんせい)はご存知でしょうか?・・・というか、使ったことはありますでしょうか? 多分、大半の方が子供の頃使ったことありますよね。私も小さいころ使っていました。 あのせんせいがiPadアプリで登場しています。アプリ名はその名も「iせんせい」。 3歳の息子に遊ばせてみました。時空を超えていましたね。めっちゃ遊んでいました。すごいなぁ。 早速紹介しましょう! 起動画面です。かわいい。 注意。 直接マジックで画面に字を書いちゃだめですよ!!! こちらが画面です。 指で画面をなぞると書くことができます。 で、懐かしい!!! 画面下の赤いレバーを左右に移動させると字を消せます。 このように全体を表示することもできます。 ペンの色を変えることができます。 赤色と黒色の二色です。 画面左のまるさんかくしかくを選択す

    ryozo18
    ryozo18 2011/01/12
  • ジロリアン: ラーメン二郎大好きなアナタのためのアプリ。店舗情報や、行列状況の確認ができるぞ。無料。3294 | AppBank

    初めて見る者を圧倒する、ラーメン二郎のラーメン…。ラーメン二郎が大好きなら、ダウンロードしなければならないアプリがある。そう、ジロリアンだ!! 正真正銘のジロリアンには関係ナイかもしれないけれど、各店舗の場所や営業時間などの情報、道のりをバッチリ確認できる。各店舗の行列状況をタイムリーに表示する機能もある。二郎に対するみんなのつぶやきを確実にキャッチできる機能もある。 また、二郎は初めてというアナタ(僕も)のために、簡単な「二郎マニュアル」が収録されている。行ってみたいけれど、なんだかちょっと…って方も是非行ってみよう! こちらが店舗一覧だ。栃木とか茨城にもあったのか…。 三田店をタップしてみた。 ここはOKを押そう。そうしないと、マップが使えない。 表示されたピンをタップして、青いボタンをタップで店舗情報が見れる。 住所や最寄り駅、営業時間と定休日を確認できるぞ。 右上の【お店までの経

    ryozo18
    ryozo18 2010/11/05
    使うことはないだろうけどw
  • SnapCal: EvernoteやTwitterと連携できるカレンダー・アプリ!無料。3169 | AppBank

    この記事はAppBankのグルメ伝道師Andy Matsubara (andyma) on Twitter様からの寄稿です!! カレンダー・アプリは便利ですが、面倒なのは予定を入力するところですよね。日付や時間だけでなく場所や電話番号なども写しておかないといけないし、日付を写し間違えて、別の日に登録してしまったといった経験がある人も少なからずいるのではないかと思います。 SnapCalはEvernoteと連携することで、スケジュールを簡単に登録することができるカレンダー・アプリ。さらに登録した予定をTwitterでつぶやくことで他の人に伝えることもできます。しかも無料で使えます。 例えば、AppBankのオフ会をカレンダーに登録するとして、これがどれだけ便利なのか見ていきましょう。 まず、AppBankのオフ会予定はATNDに書かれているので、そのページを表示します。 タイトルから文の最

  • mmCalendar(壁紙カレンダー): 壁紙にシンプルなカレンダーを追加させよう。無料。2024 | AppBank

    iOS4になりホーム画面の壁紙の変更ができるようになりました。壁紙として設定したい画像を写真アルバムから選択し、下部にシンプルなカレンダーを入れましょう。可能なカレンダー調節は、フォント変更、文字の明るさ、表示月数の変更(2ヶ月、3ヶ月)です。 無料なので試してみてください。 appbank追記: カレンダーの3ヶ月表示はiPhone4のみとなっています。

  • 電源検索.: 外出先で電源オアシスを探すアプリ。私は名古屋で、都内某所でこのアプリに救われた!3135 | AppBank

    電源検索.: 外出先で電源オアシスを探すアプリ。私は名古屋で、都内某所でこのアプリに救われた!3135 あの「モバイラーズオアシス: 外出時、電源とインターネット環境(無線LAN)が見つかる iPhone 対応サイト!」がアプリになって登場!その名も電源検索.をご紹介いたします! 電源コンセントを使わせてくれる、もしくは使わせてくれた実績のある喫茶店、ファーストフード店、図書館などのスポットを2000件以上も収録!!! 私たちAppBankは現在日ツアーをしていますが、私自身も名古屋の駅近で「どこで電源が利用出来るんだーーー!!!」とMacの電池がなく電源難民になっていた時にこのアプリにお世話になりました。早速紹介しましょう! 起動画面。 この起動画面後、iPhoneの画面はモバイラーたちのオアシスサーチへと豹変する!! これだっ!!! 新宿はモバイラーにとってのオアシスやで!!! 個別

  • ビジネスパーソンのための、iPadで仕事するための必須アプリ15個。 | AppBank

    ビジネスパーソンの使いこなし術から、企業での利用事例、そしてツボをおさえた活用のステップがまとめられており、盛りだくさんな書籍です。 こちらの書籍について、仕事につかえるアプリのコーナーの執筆をさせて頂きました。その名も「AppBank厳選。仕事につかえるiPadアプリ15選」!このコーナーで紹介したアプリ、合計15個を記事としても紹介させて頂きます。 こんなに便利なアプリがあるんだ!すごいな!と目からウロコなアプリをぜひあなたのビジネスにご活用下さい。 iPad仕事でどう使うか の amazon リンクはこちら iPad仕事でどう使うか? 目次はこちら。 はじめに Interview 堀江貴文氏 PART1 iPadを使いこなしている人たちに学ぶ(コンサルタント/超・愛家/ライター・ビデオブロガー/イラストレーター/ビジネスマン/カフェ&バー店長/高齢者) PART2 iPadは企

  • 【iPad, 保存版】2010上半期ベストiPadアプリのまとめ。超厳選した20個! | AppBank

    iPad上半期ベストアプリ。超厳選20を発表します。リストアップ時点で50を超えていたのですが、涙涙で削りました。厳選中の厳選です! iPadの国内販売から数カ月ではありますが、膨大な量のアプリをレビューしました。iPhoneで実力を培ったディベロッパーたちがわれ先にとアプリをリリースし、大混線の数カ月でした。 珠玉のiPadアプリをぜひどうぞ!!! ゲームの上半期ベストiPadアプリはこちら 【保存版】2010上半期ベストiPadゲームアプリのまとめ。超厳選13個! その他の2010年上半期まとめはこちら 【保存版】2010上半期ベストiPhoneアプリのまとめ。(写真、エンタメ、Twitter、生活系92個!) 【保存版】2010上半期ベストiPhoneアプリのまとめ。(便利・仕事・書籍・学習系84個!) 並び方は順不同。ランキング順ではありません。

  • [iPad] SugarSync: パソコンに保存してあるファイル、ドキュメント、写真をiPadでも閲覧しよう!無料。1415 | AppBank

    SugarSyncの3ポイント紹介 ・SugarSyncユーザーは迷わず導入!iPadでもオンラインストレージを活用しよう ・GoodReader for iPadなどとワンタップで連携! ・Shift-JISだと文字化けするのでご注意下さい!! 最強のオンラインストレージと目されるDropboxのライバルとも言える、 SugarSynciPad版をご紹介!! 誠 Biz.IDの記事によれば、SugerSyncとDropboxと比較したときの一番の違いは「柔軟なフォルダ管理」。SugerSyncは同期対象のフォルダを自由に設定でき、それぞれにアクセス権限やパスワードを設定できるとのこと。 特に便利なのが「デスクトップの同期」だと書かれており、確かにそれは便利!!編集中のファイルをデスクトップに置くスタイルの私には響きました。 で、iPad版SugaySync。正直なところ、Dropbo

    ryozo18
    ryozo18 2010/06/01
  • 1