タグ

ブックマーク / www.kiwigold39.com (4)

  • 【ダイソー】北欧柄のおしゃれなカフェカーテンが意外な場所で活躍中です。 - 絵本のある暮らし

    ダイソーのカフェカーテン このブログで何度か紹介しているダイソーのカフェカーテン。 シンプルで北欧っぽい柄でとても気に入っています。 これまで、このカフェカーテンはテレビの目隠しやレンジ上に敷いて使っていました。 そんなカフェカーテンが、今回わが家の意外な場所で活躍してくれることになったので紹介したいと思います。 ▼カフェカーテンについての詳しい記事です。 www.kiwigold39.com 掃除機の収納の悩み いきなり、見出しに掃除機が出てきましたが。 わが家は家の中にクローゼットがなく、収納といえば押入れだけです。 なので、掃除機が縦型のタイプで折り畳めないために、高さ的に押入れの中に収納することができません。 現在、掃除機は寝室にそのまま置いてあります。 こんな感じで・・・ めちゃくちゃ景観を乱しています。 それで、今回掃除機の目隠しを作ろうと思って考えた結果、カフェカーテンが大活

    【ダイソー】北欧柄のおしゃれなカフェカーテンが意外な場所で活躍中です。 - 絵本のある暮らし
    ueno541130
    ueno541130 2017/07/06
    このカフェカーテン見たことあります。工夫次第で色んな使い方ができますね。
  • 【ダイソー】布ボックス(strage bag)がかわいくて使えます!押入れ整理・その3 - 絵本のある暮らし

    押入れの整理を継続中です。 ダイソーでみつけたストレージバッグ <ストレージバッグのおすすめポイント> さっそく洋服やバッグを収納しました 押入れに収納してみるとこんな感じになりました。 押入れの整理が完了しました! 押入れの整理を継続中です。 先日から、何度か記事にしてきた押入れの掃除。 いよいよ今日は最後の押入れ上段の整理をしました。 上段には、普段はあまりつかっていないカバン類や、季節外の洋服などを収納しています。 収納方法をあれこれ考えた結果、ダイソーでみつけたアイテムを活用してみることにしました。 www.kiwigold39.com ダイソーでみつけたストレージバッグ 100円ショップのダイソーでみつけたのがこちらの布製のバッグです。 持ち手がついたシンプルな形で、ワイヤーが入っています。 キャンパス地がナチュラルでかわいいです。 私が購入したのは、「strage bag」と書

    【ダイソー】布ボックス(strage bag)がかわいくて使えます!押入れ整理・その3 - 絵本のある暮らし
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/27
    ダイソー行ったらよく見かけます。なかなか使い勝手がよさそうですね。
  • 【無印良品】ネットストア限定の白い布団袋で押入れを整理。 - 絵本のある暮らし

    無印良品の布団袋 押入れの収納を見直したいと思っているので、布団の収納もあれこれ考えているところです。 最近では、100円ショップでもいろんな色柄の布団袋が出ていますが、どうしても耐久性を考えると迷ってしまい・・・。 困った時の無印良品ということで、お店に行ってみました。 ちなみに、無印良品の2017年のカタログに掲載されている布団袋はこちら。 デニム生地で、とてもきれいで丈夫そう。 しかし、こんなにきちんとした布団袋はわが家ではちょっと・・・。 やはり、近くの無印良品のお店には、現在カタログに掲載されていた布団袋しか販売されていませんでした。 そこで、今回は無印良品のネットショップ限定で販売されている布団袋を見つけたので紹介したいと思います。 無印良品の白い不織布の布団袋 今回見つけたのがこちら。 (画像:Muji-netより) 掛け布団用収納袋・大 2枚組用 大きさは、60cm×28c

    【無印良品】ネットストア限定の白い布団袋で押入れを整理。 - 絵本のある暮らし
    ueno541130
    ueno541130 2017/05/22
    無印の商品でネット限定の物ってあるんですね。初めて知った。息子さんすごいです~うちの子は初めて美容師さんに切って貰ったときはずっと泣いてましたよ。
  • 【無印良品】メンズの形状安定シャツが優秀で通勤用にもおすすめです。 - 絵本のある暮らし

    無印良品週間で夫が買ったもの 前回の無印良品中。 夫が通勤に着られるけど、そこまでかっちりしていない長袖のシャツとズボンがほしいと言っていたので、無印良品へ行ってみました。 私が息子と店内をウロウロしている間、何やら一生懸命メンズ服のコーナーを見て回っていた夫。 選んだのは、グレーのパンツとブルー系のシャツでした。 これまで、私の服は無印良品で買ったことがありましたが、 メンズのものは何年か前に休日用のラフなチェックシャツを1枚買ったのみです。 なので、無印良品のメンズ服がどんな感じか今日はレポートしてみたいと思います。 無印良品の形状安定シャツ 今回、夫が選んだシャツは、オーガニックコットンの形状安定シャツでした。 (画像:muji-netより) ボタンダウンの通勤にも着ていけそうな、きれいめのシャツ。 無印良品の他の麻や綿のメンズシャツに比べると、生地感もしっかりしていてシャリッとした

    【無印良品】メンズの形状安定シャツが優秀で通勤用にもおすすめです。 - 絵本のある暮らし
  • 1