タグ

ブックマーク / zorazora.hatenadiary.jp (2)

  • 【まるでラピュタの世界】北沢浮遊選鉱場跡に行ってきました - とある編集者の晒しな日記

    一昨日から2日間、遅い夏休みをいただいて新潟県の佐渡島に行ってきました。 水曜の夜の夜行バスに乗って6時前に新潟港に着くと、今度は6時のフェリーに乗って2時間半をかけて佐渡島へ。佐渡島の佐渡金銀山は「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」として、2010年に世界遺産暫定リストに記載されたそうです。400年以上の歴史を誇る佐渡金銀山は、江戸時代には日最大の金銀山として世界有数の産出量に達していたといいます。 ※選鉱場跡を俯瞰してみました 北沢浮遊選鉱場跡は、昭和12年に建設された、採取した鉱石を選別するための施設です。昭和27年まで操業したこの選鉱場跡を真っ先に見るために、佐渡島に着くと一番最初にこの場所に向かいました。奥に見える円形の構造物は、直径50メートルに及ぶシックナーと呼ばれる、泥状の金銀を含んだ鉱石から水分を分離する泥鉱濃縮装置です。この装置で水分を分離する工程を経たのち、濁川を挟ん

    【まるでラピュタの世界】北沢浮遊選鉱場跡に行ってきました - とある編集者の晒しな日記
    ueno541130
    ueno541130 2016/09/17
    佐渡島に鉱山があったんですね。
  • 【教えて!はてな】単身社会人が自炊する意味ってあんの? - とある編集者の晒しな日記

    こんばんは!zorarzoraです。 今日も炎上覚悟であさっての方向に持論を書き散らすので、 よろしくお願いしますねo┤`・ェ・´├o 私はまったく自炊をしません。詳しいことは後で述べますが、自炊をする方が高くつくと思っているからです( ・᷄д・᷅ ) 今日ここで問いたいのは他でもないんですが、「シングルの多忙な社会人が自炊をする意味があるのか?」ということについてです。 そりゃ、自炊をしたい気持ちはありますよ、少しは( ・᷄д・᷅ ) でも、帰りが日付を越えるような時間まで仕事して、夜中に自炊をしたいとまでは思いませんねσ(´・д・`) 土日にすればいいじゃん!って思われるかも知れませんが、これも後で述べる理由から実現できていません。ですから、もしzorazoraが自炊をしたくなるような、もしくは嫌でも自炊をしなければならないような論拠があればお教えいただけると幸いです。 1.よほど工夫

    【教えて!はてな】単身社会人が自炊する意味ってあんの? - とある編集者の晒しな日記
    ueno541130
    ueno541130 2016/08/06
    人に迷惑かけず、本人が外食三昧でも良いのならいいのでは?
  • 1