タグ

ブックマーク / www.fsa.go.jp (1)

  • 「コールド・コーリング」(「詐欺的な投資勧誘」)-投資家への注意喚起-

    「コールド・コーリング」(「詐欺的な投資勧誘」)-投資家への注意喚起- 最近、「コールド・コーリング(Cold Calling)」と呼ばれる詐欺的な証券投資勧誘行為が、世界中で行われています。コールド・コーリングとは、投資家に対し、証券会社や投資運用会社などを装い、電話あるいはファックス・Eメールといった直接対面しない方法を使って、証券投資を勧誘する行為のことです。典型的なケースは、投資家に対し、ある証券の購入を電話によって言葉巧みに説得・勧誘し、当該証券の購入代金を振り込ませ、その後に連絡が取れなくなるというものです。この結果、その投資家は、送金したにも関わらず、当該購入証券を手にすることもできず、支払った金を取り戻すこともできなくなるといった被害を受けることになります。コールド・コーリングの手口は多様化・巧妙化しており(例えば、最初数回の取引はきちんと行い、利益を投資家にもたらした後、

    「コールド・コーリング」(「詐欺的な投資勧誘」)-投資家への注意喚起-
    ykfksm
    ykfksm 2010/08/23
    件名「CONFIDENTIAL」な英文FAXが。私の英語力でザクッと読んでもすでに怪しい・・・ので、連絡先のFAX番号(東京03)でググってみたら、ピンポイントでココに!w
  • 1