タグ

労働と労組に関するzakkieのブックマーク (2)

  • 私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ

    NECの1万人リストラで退職強要された男性が記録した面談の一問一答。「間合い以外はほぼ再現した」というメモの一端を紹介します。 1回目(45分間) 上司 今の職場で今のまま業務を続けてもらうのは難しい。特別転進(退職)を真剣に考えてほしい。 男性 残って今の仕事を続けたい。 (以上の会話の繰り返しが続く) □翌日、労組に相談する(役員が対応する) 役員 今回の面談はアドバイスをもらう場だ。自分に何が足りないのか、どうしてほしいのか、どうすれば今の職場で仕事を続けられるのか聞いてみればいい。 2回目(90分間) (労組の助言を参考に、仕事に対する熱意や決意などを伝える) 男性 自分に足りないところがあるなら直すから教えてほしい。 上司 この面談は自己研さんの場ではない。今の職場で仕事を続けてもらうのは難しい。 男性 辞めません。 上司 この面談はつまり一般的にいうリストラだ。(労使交渉の議事

    私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ
    zakkie
    zakkie 2012/10/10
    最後まで読んだけど、この人が仕事できるようには思えない。会社への貢献を問われて怒り出すような労働者までNECが面倒見ていることに驚くわ。共産党は一貫性の無い大企業批判を恥じるべき。
  • シャープ、定昇凍結へ 業績大幅悪化で - 日本経済新聞

    シャープは13日、今期の業績悪化を受け、今春以降の定期昇給について一時凍結する方針を決めた。近く労働組合に申し入れる。定昇の凍結が決まれば、リーマン・ショックの影響で業績が悪化した2009年春以来、3年ぶりとなる。会

    シャープ、定昇凍結へ 業績大幅悪化で - 日本経済新聞
    zakkie
    zakkie 2012/03/13
    定昇凍結を会社が提案。かつてシャープ労組には「モデル賃金だけ賃上げ」を労組提案したすごい歴史がある。どうする?
  • 1