タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

論文に関するzakkieのブックマーク (3)

  • 研究しよう!

    ごくごくうちわ向けの 論文執筆ガイドライン [予習編] 論文執筆ガイドライン [リファレンス編] 心理学論文をはじめて書く人のための執筆ガイドラインです。 論文用文章講座 修論を指導していて見かけた,気になる文章を集めました。 心理学論文(日語)を探す 学附属図書館のデータベース検索(学内専用) 『雑誌記事索引』がWebブラウザで検索できます。外国雑誌については,『PsycINFO』が引けます。便利です。ぜひ利用しましょう。 心理学関係論文タイトルデータベース (清水さん@関西大学) 6雑誌の論文タイトルが閲覧できます。論文に掲載されている「尺度」があるのは便利。テキスト形式のほか,Excelファイルもあります。 「教育心理学研究」目次と論文データベース検索 (日教育心理学会) 「心理学研究」目次 (日心理学会) 「発達心理学研究」目次 (日発達心理学会) とりあえず,関連学会の

  • ごくごくうちわ向けの論文用文章講座 ─用語─

    予測と推測 先行研究の結果に対して独自の解釈を加えようとする部分や,『考察』の部分で,「○○の原因は,××ではないかと予測される」という使い方がよく見られるが,「予測される」は,これから起こることに対して用いる言葉。だから,すでに現在ある問題の分析には「予測」は適さない。この場合は「推測される/考えられる」を用いる。「予測される」は,これから行う(=まだ実際には行われていない)実験の結果について述べるときに使う。 感じられる/思われる/考えられる 「感じられる」はきわめて情緒的・主観的な用語で,客観的な論文には適さない。 「思われる」もかなり主観的だが,論述に根拠が薄く,あまり自信がない場合にはけっこう使われている。けっしてお薦めではないが,そういう意味を込めて使うぶんには,許される範囲だろう。 これらの中では,「考えられる」がもっとも客観的な言葉。もちろん,「である」と断定できるのが最高

  • CiNii 論文 -  『ウルトラマン』における「正義」

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    zakkie
    zakkie 2012/10/23
    著者は1964年生まれ。つまるところ、円谷プロのテクノロジードリブンな作品なので文系的にはツッコミどころが多いのでは?
  • 1