タグ

日本語に関するzakkieのブックマーク (4)

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    zakkie
    zakkie 2014/01/12
    「議題」って言ってもちゃんと用意できないヤツでも、「アジェンダ」というと少し頭を使った内容のものを持ってくるので、カタカナ語は効果あるよ。日本語だと意味が分かってもクオリティが落ちるんだ。
  • 最近増えてる? 妙な「ありがとう」 NHKニュース

    例えば会社で部下に「コピーをとって」などと用事を頼んだときに、部下から「ありがとうございます」と言われたら、どう感じるでしょう。 日語の使われ方を調査・研究しているNHK放送文化研究所によりますと、来は感謝の気持ちを表す「ありがとうございます」ということばの、これまでと違った使われ方がこのところ目立ち始めているということです。 もともと「ありがとうございます」は、「有り難い」から生まれたことばです。 「自分の希望がかなうことは、なかなか『あるものではない』」という気持ちが「有り難い」になり、それをかなえてくれた人に「ありがとう」と伝える、来は相手がしてくれたことへの感謝の気持ちを表すことばなのです。 ところがこのところ、恩恵を受けた(与えた)とは考えにくい場面で「ありがとうございます」が使われるケースが、目立ち始めているということです。 例えば、上司)「これ、10部コピーをとっておい

    zakkie
    zakkie 2013/02/21
    今度は居酒屋に征服されるのか。同じようなので、どこでも「お疲れ様です」っていうのは、マスコミ内部用語が出所だと思っている。
  • 日本語の正しさにおけるIMEの役割についての一考察(ATOKとGoogle 日本語入力の違い)

    頭ん中の増永 玲さんのエントリーで これが Google IME の恐いところ 私のアンテナにひっかかりました。おっしゃられていること、「言葉をたいせつに」ということ響きました。 「ふいんき」と入力して変換すると、 ATOKでは、「ふんいき」が正しい読みですよと誤りを指摘してくれるけど、Google 日本語入力では、そのまま何も表示されず「雰囲気」とすんなり変換できてしまうこと。 Google 日本語入力ATOK、それぞれのプロダクトのなりたちや経緯、開発手法から見ていくといいのでは?と思います。 以下、かつてATOKYahoo!サーチエンジンの開発に携わった私の個人的な一考察ですので、それこそ誤りありましたら、ご指摘ください。 Google日本語入力について少し古いですが、ITmediaさんの 「Google日本語入力」開発者が語る、その狙い の記事などからの情報で ・無料である ・

    日本語の正しさにおけるIMEの役割についての一考察(ATOKとGoogle 日本語入力の違い)
    zakkie
    zakkie 2012/09/09
    誤用も込みで何でも変換するのはATOKに対抗するMS-IMEの姿勢だった。Google日本語入力はMS-IMEの立ち位置を奪った。ただし仕事で使えない。正則を教えてくれるATOKには価値がある。
  • 「雨模様」とは、降っているのか、いないのか - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言

    (第59号、通巻79号) 文化庁の「国語に関する世論調査」(平成15年度)には「雨模様」の意味を尋ねる質問もあった。設問に添えられた例文は「外は雨模様だ」というものだ。この文の回答は、1)「小雨が降ったりやんだりしている様子」45.2パーセント、2)「雨が降りそうな様子」38.0パーセント、3)「分からない」1.1パーセントだった。文化庁が、来の意味、としているのは、2)の「雨が降りそうな様子」である《注1》。 現実にはどんな使い方をしているか。試みにインターネットで「雨模様とは」を検索してみたところ、「前日(昨日)までの雨模様とはうって変わって青空が……」という表現が枚挙にいとまないほど出てくる。ほとんど定型化しているといってもよい。また、「雨模様」を対象にした検索では、「昨日とは一転、朝から生憎の雨模様……」などと「今、現に降っている」という意味での言い回しが目立つ。 各種の辞書を引

    「雨模様」とは、降っているのか、いないのか - 言語郎−B級「高等遊民」の妄言
    zakkie
    zakkie 2011/09/15
    「雨催い」ならともかく「雨模様」と文字がついた時点で語義があいまいになったのでは?
  • 1