タグ

環境に関するzakkieのブックマーク (8)

  • 東京は音がやばい、つらい 本当にキツい

    東京は音がやばい、つらい 当にキツい 渋谷のスクランブル交差点にある音声付き映像広告 あれ音量もありえないくらい大きいけど、何よりそこかしこで色んな広告が爆音で鳴ってて ミックスされてる グッチャグチャに聞こえる 俺のいた時には鳥のさえずりも爆音で鳴ってた カオス 癒しの効果のかけらもない その場にいた群衆で気にしてる人は誰もいない あの空間に普段からいる人達が文化形成の一部を担っているとしたら 耳は確実に腐っている 音楽とか語れない身体になってるよたぶん フェス向きの4つ打ちEDMしか理解できないチンパンジーみたいになってる原因が分かった気がする ごめん言いすぎた でも東京で音楽やってる人はメジャーな人でも音キツくないか? そういう原因の一つだと思うんだよ まあもう二度とあそこには行かねえ あと電車な JR爆音で音鳴らしすぎなんだよ お知らせの音声と音楽と車掌の声がでかいし入り乱れてる

    東京は音がやばい、つらい 本当にキツい
    zakkie
    zakkie 2015/06/22
    大阪でも無駄なBGMが激増。都市部の音のデザインはヒドイと思う。同意。
  • ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル

    「世界の子どもたちにワクチンを届けよう」と呼びかけ、ペットボトルのキャップのリサイクルを進めるNPO法人「エコキャップ推進協会(エコ推)」(部・横浜市)が2013年9月以降、キャップの売却益があるにもかかわらず、ワクチン代に寄付していないことが分かった。今も同じ呼びかけを続けており、寄付を受けてきた団体から疑問の声が上がっている。 矢部信司理事長は9日、朝日新聞の取材に事実関係を認め、「(キャップを集めている協力者を)裏切り、申し訳ない」と話した。今後の活動方針は近くホームページで明らかにするとした。 エコ推は07年設立。リサイクル業者を通じて得たキャップ売却益の一部を、東京都港区の認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日委員会」(JCV、細川佳代子理事長)に寄付してきた。JCVはユニセフを通じ、ポリオやはしかなど感染症のワクチンを途上国に届ける活動をしており、エコ推からの寄付が主な

    ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル
    zakkie
    zakkie 2015/04/10
    ゴミ箱を設置する側はふたを分別回収させるための方便に使っているんだと思うんだけど、違うのかな。ワクチンなんて最初から期待していない。
  • 台風16号が発生 NHKニュース

    1日午前、日のはるか東の太平洋で台風16号が発生しました。 気象庁の観測によりますと、午前9時、日のはるか東のミッドウェー諸島近海で熱帯低気圧が台風16号に変わりました。 中心の気圧は1002ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側390キロ以内と北西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。 台風は1時間に10キロの速さで北東へ進んでいて、気象庁は、付近を通る船舶に注意するよう呼びかけています。

    zakkie
    zakkie 2013/09/01
    なんだ?温暖化の結果なのか?
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    zakkie
    zakkie 2013/06/15
    平城京ができてからの進化のようなので、里山同様に人為的な要因のある生態系と言うことですね。
  • ゴミなくきれい、でも病んでいる三つ星・高尾山 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    真剣な表情で野鳥のさえずりに耳を澄ます吉邨さん。「舗装された山道にゴミは落ちていないが、鳥や植物は減ってしまった」と話す(5月2日、高尾山で) 都心から電車で約1時間と近く、年間を通じて多くの登山客が訪れる高尾山(東京都八王子市、599メートル)。 しかし、「日野鳥の会東京」会員で中野区の会社役員、吉邨(よしむら)隆資さん(56)は、舗装された登山道でため息をついた。「ゴミは落ちておらず、表面上はきれいかもしれない。しかし、その実態は病んでいるとしか言いようがありません」 ◆ミシュラン三つ星 吉邨さんは都立高校の生物部員だった1973年、野鳥観察を始めた。89年からは会社勤めの傍ら、高尾山で毎月1回、野鳥の個体数や生息密度を記録するため定点調査を続けている。 高尾山の野鳥の個体数は、2007年に仏ミシュランの日旅行ガイドで三つ星を獲得した翌08~10年、入山者数の増加に反比例する形で減

    zakkie
    zakkie 2013/06/06
    まぁ、ミシュランは『利用』サイドの代表ですよね。
  • http://www.challenge25.go.jp/practice/coolbiz/28degreescelsius.html

    zakkie
    zakkie 2011/06/29
    厚生労働省は全力でこのページを広報してくれよ。ぜんぜん28℃になっていない劣悪な労働環境が日本中にまん延しているよー。
  • チームマイナス6%の28度の意味は? - 環境Q&A|EICネット

    登録日: 2007年06月18日 最終回答日:2007年06月21日 エネルギー 省エネルギー No.23101 2007-06-18 11:40:06 ぼこすけ しょうもない変な質問ですみません。 我が社の省エネ活動での悩み事です。 チームマイナス6%のACT1:温度調節で減らそう(http://www.team-6.jp/about/action/index.html)では、 『夏の冷房の設定温度は28℃、冬の暖房時の室温は20℃にしましょう』と記載されています。 また、同じページで『冷房温度28℃は、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行令」や「建築基準法施行令」において、定められた範囲(17℃以上28℃以下)の室温の設定です。』とも書かれております。 この「設定温度」「室温」「冷房温度」いう用語の使い方についての質問です。 ほとんどの場合、部屋の実際の温度は、空調機で設定

    zakkie
    zakkie 2011/06/29
    環境省の表現が変わってる?『(2007年)夏の冷房の設定温度は28℃、冬の暖房時の室温は20℃にしましょう』→『(現在)冷房時の室温は28℃、暖房時の室温は20℃にしよう』。工学的に正しいのは後者。
  • 「オフィスの冷房は28度」の根拠に疑問符:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    「28度では暑すぎるのですが」。環境省が提唱する温暖化防止活動「チームマイナス6%」事務局に、クールビズ運動に困惑しているといった声が寄せられている。 なぜ冷房で28度の設定温度を推奨するのか。同事務局は、「建築基準法などの法律で、執務室の設定温度が28度以下に定められている。運動に取り組みやすいように、この温度を掲げたにすぎない」と答える。 省エネルギーセンターによると、ノーネクタイ・ノー上着の実践で、体感温度は2度下がる。2005年にクールビズ運動が始まる前、東京都のオフィスビル約1万6000棟の平均室温が約25度であったことを考えると、2度上乗せした27度が適当ではないのだろうか。 首都大学東京の石野久彌教授は、「27度までは、衣服の調整でも対応できるが、28度は扇風機で気流を起こすなどの工夫が必要だ」と話す。 昨年8月24日、環境省地球環境局の室温を測った早稲田大学の田辺新一教授の

    「オフィスの冷房は28度」の根拠に疑問符:NBonline(日経ビジネス オンライン)
    zakkie
    zakkie 2011/06/29
    「28度設定」は誤解を生む表現。本来は「冷房時の室温を28度とする」のが目標。設定値通りに動作しないエアコンでも「設定したから」とドヤ顔する総務部長の頭の悪さにはうんざりである。
  • 1