タグ

労働と民主党に関するzakkieのブックマーク (2)

  • 民主党の造反議員は「サラリーマンから取ればいい」と思っている

    昨日(2012年6月26日)、消費税増税法案が衆院で可決された。直前まで民主党内は主流派と反対派で揉めに揉め、結局72人の造反議員を出す結果となった。処分については未定だが、このままでは収まらないはず。まさに党を割る結果と言っていいだろう。 ところで、今回のドタバタを報じるテレビや新聞の報道を見ていると、そのすべてが「増税派vs増税反対派」という論調なのが気になった。筆者から見れば、当の対立軸はまったく別のところにあるからだ。 彼らが「増税反対派」というのはフィクションだ 実は、年齢が上がれば上がるほど増税を容認する人の割合が高いというデータがある(「医療費の財源に関する調査」2011より)。これは、高齢者ほど自分が今受け取っている社会保障を(財源不足を理由に)カットされることを恐れているためだ。 数が多い上に投票率も高い高齢者さまがGOサインを出した以上、いかないわけにはいかない。これ

    民主党の造反議員は「サラリーマンから取ればいい」と思っている
    zakkie
    zakkie 2012/06/28
    まったくだよ。→"造反派というのは、言いかえれば「わざわざ消費税上げなくても、サラリーマンから取ればいいじゃない、どうせ文句言わないんだし」派というのが正しい。"
  • 鳩山首相「労働なき富は社会的大罪」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「労働なき富は社会的大罪」 1 名前: 霧箱(北海道):2010/01/29(金) 16:10:43.58 ID:pjrB+wsR ?PLT 鳩山首相:「労働なき富」は社会的大罪、ガンジー引用−施政方針 1月29日(ブルームバーグ):鳩山由紀夫首相は29日午後の衆院会議で就任後初の施政方針演説を行った。行き過ぎた「道徳なき商業」「労働なき富」を制御していくための理念と哲学が問われていると指摘した上で、これらを「社会的大罪」と位置付けたインドの独立運動指導者、マハトマ・ガンジーの言葉は現代社会の問題を鋭く言い当てていると賞賛した。 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=arxGiNFsMwaw 「理念なき政治、労働なき富…」。鳩山由紀夫首相が29日の施政方針演説で インド 独立の父、マハトマ・ガンジーの「七つの社

    鳩山首相「労働なき富は社会的大罪」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    zakkie
    zakkie 2010/01/30
    自分の利害も顧みず、すごく良いこと言っているよ。政治で実現しようよ。批判をするのはそのあとだ。くだらないツッコミいれている連中は社会の変革に興味がない守旧派と同じ意味しか持たない。
  • 1