タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

経営と熊本に関するzakkieのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):桂花ラーメン民事再生法申請 熊本の老舗 味千が支援へ - 社会

    ラーメンの老舗(しにせ)で関東にも店舗展開する「桂花ラーメン」(熊市)が1日、熊地裁に民事再生法を申請した。同社によると、負債総額は約12億6千万円。国内外で「味千ラーメン」を開く重光産業(同市)が支援する予定で、全13店は営業を続ける。  桂花は、1955年6月の創業。68年には熊ラーメンとして初めて東京に進出して人気を呼び、九州ラーメンを全国区に育てる一翼を担った存在。その後も店舗を増やし、現在は県内に直営とのれん分けした計5店がある。さらに東京都と神奈川県にフランチャイズを含めて8店を抱える。  ピーク時の2004年前後には約12億円の売り上げがあった。だが、根強いラーメンブームのもと、関東を中心にしたライバルとの競争激化で経営が悪化。09年3月期の売り上げは9億6600万円に落ち込んでいた。  また、97年に熊市の品工業団地「フードパル熊」に建設した材の製造工場な

    zakkie
    zakkie 2010/11/02
    両方とも食べに行ったばかり。桂花は結構繁盛しているし、味千よりずっとうまいのに。ラーメン業界では設備投資は難しいんだな。
  • 1