タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネットと貧困に関するataharaのブックマーク (1)

  • 「安倍政権がホームレスを3分の1に減らした」は誤り。ネットで拡散、実際は…?

    ネット上で「安倍政権が全国のホームレスの人数を3分の1にまで減らしていた」というまとめサイトに端を発したとみられる情報が、拡散している。 結論からすると、これは「誤り」だ。ホームレスの人数は全体として減少傾向にあるが、第2次安倍政権下では「3分の1」までは減少していない。さらにここには、社会問題化しているいわゆる「ネットカフェ難民」などの住居不安定者が含まれていないことにも留意が必要になる。 BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。 ネット上で拡散していたのは、まとめサイト「ツイッター速報」の以下のようなタイトルの記事(1月1日配信)だ。 《「れいわ山太郎代表、渋谷でホームレスに年越し炊き出し。左翼さん「それに比べて安倍は~」←安倍政権、全国のホームレスの人数を3分の1にまで減らしていた」》 記事では、れいわ新撰組の山太郎代表が年末の炊き出しを手伝っていることに触れる

    「安倍政権がホームレスを3分の1に減らした」は誤り。ネットで拡散、実際は…?
    atahara
    atahara 2020/01/14
    ネットカフェ難民が可視化されていない分だけ深刻度が増しているのかも。「2018年に東京都が実施した調査(2018年)では、都内だけで推計約4000人とされている。調査が違うとはいえど、単純比較で11年前の倍だ。」
  • 1