タグ

差別と就活に関するcinefukのブックマーク (7)

  • 採用前に企業が就活生の「裏アカ」調査、たった数十分で特定も 過激投稿の“無法地帯”を見て人格把握 | 47NEWS

    就職活動中の学生によるSNSへの投稿を、企業が採用時に活用しようと調査する動きが広がっている。特に注目されているのが、学生が名で作っているアカウントとは異なる、匿名の別アカウントだ。通称「裏アカ」と呼ばれ、悪口や音など、実名では書きづらい内容をあけすけに投稿しているケースが多い。調査会社は、名のアカウントに掲載されている情報などを手掛かりに、早ければ数十分で学生の裏アカを特定することもある。取材を進めると、調査会社に頼る企業側の音や、コロナ禍で需要が伸びる背景が見えてきた。(共同通信=大野雅仁) ▽「半数以上のアカウントに問題」 東京都千代田区にある雑居ビルの一角。SNS調査などを手がける民間会社「企業調査センター」のスタッフが黙々とパソコンに向かっている。調査対象の学生のアカウントを割り出し、投稿内容をチェックする作業だ。「名前や誕生日、友人のアカウントからたどっていくこともある

    採用前に企業が就活生の「裏アカ」調査、たった数十分で特定も 過激投稿の“無法地帯”を見て人格把握 | 47NEWS
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/06
    履歴書の個人情報が探偵会社に流出してるわけ?「プロフィル情報を履歴書の内容と照合したり、相互フォローのアカウントを確認して出身地や同じ高校であるかなどを確かめたり、対象の学生であるかどうかを判別する」
  • 吉野家、採用説明会で外国籍の事前確認廃止 参加断った学生には謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    吉野家、採用説明会で外国籍の事前確認廃止 参加断った学生には謝罪:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/10
    えっ、エントリーシートの名前だけで、確認省いて、日本人をガイジンと決めつけて一方的にお断りした事件でしょ?『吉野家は9日、採用説明会参加希望者が外国籍かどうか事前に確認することをやめることを明らかに』
  • https://twitter.com/naitei_moraude/status/1522451628829609984

    cinefuk
    cinefuk 2022/05/07
    株主総会は3月に終わったが、 #吉野家 入社を希望しない就活生だけが直接リーチできる権利がある
  • 吉野家、外国籍で参加拒否 採用説明会予約の大学生 ビザ取得の困難理由

    吉野家ホールディングス(HD)は6日、牛丼チェーン吉野家の採用説明会に予約した大学生に対し、外国籍であると判断したことを理由に参加を拒否していたと明らかにした。「ビザの取得が非常に困難」と理由を説明している。吉野家は採用サイトに「外国籍社員の積極的な登用を続けています」と明記していた。 吉野家HDによると、吉野家の採用担当者が大学や居住地などの情報から、説明会参加希望者の一人を外国籍と判断。「就労ビザの取得が大変難しく、内定となった場合も入社できない可能性がある」とのメールを送り、予約を取り消した。同様の対応は令和3年1月ごろから行っていた。 吉野家HDは、過去にビザを取得できずに内定取り消しをせざるを得なくなったケースがあり「取り消された人の心象をおもんぱかり、やむなく断っていた」と釈明。「(ビザ取得が採用条件であることなどの)説明が不足しており、参加希望者への連絡にも不備があった」と説

    吉野家、外国籍で参加拒否 採用説明会予約の大学生 ビザ取得の困難理由
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/06
    なるほど、取材に対し「住所地による差別(=部落差別?)」を名言してるのだな。採用担当は幾重にも踏み抜いている「吉野家の採用担当者が大学や居住地などの情報から、説明会参加希望者の一人を外国籍と判断し」
  • 吉野家「外国籍の方の採用に関して説明が不足」と謝罪 新卒採用で「予約を一方的にキャンセルされた」との批判受け - 弁護士ドットコムニュース

    吉野家「外国籍の方の採用に関して説明が不足」と謝罪 新卒採用で「予約を一方的にキャンセルされた」との批判受け - 弁護士ドットコムニュース
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/06
    氏名のカタカナ表記を見て「日本民族じゃない=外国人!」と決めつけて、差別対応をした事について何の説明もなく、外国人採用トラブルの話だけする #吉野家。「弊社は純ジャパしか採用しないracism企業です」と言えよ
  • https://twitter.com/K5cc0X/status/1521498867484741632

    https://twitter.com/K5cc0X/status/1521498867484741632
    cinefuk
    cinefuk 2022/05/05
    日本民族ぽくない名前=外国籍!と決め付けて塩対応。ビジネスメールの体裁さえ繕わないracismが企業文化として明確に。sexismが炎上した時は「個人の発言だから~」と擁護する人いたけど、吉野家これ擁護の余地ある?
  • 採用活動で「応募者の名前をネット検索」は禁ずべき

    1. 【就活失敗】40社受けて内定ゼロのぼくはフリーランスで生きていく - いわタワー 40社受けて内定ゼロなのは名ブログで余計なことを書いているからでは? - 情報の海の漂流者 私の勤務先(民間の製造業です)では、提出書類と面接「だけ」で合否を判断している。当は違うかもしれないが、社内教育では、そのように習った。とくに「ネットで名前を検索する」ことは、禁止事項として明確に示された。 ある人物を採用するかどうかは、「仕事に必要な能力」だけを提出書類と面接によって収拾し、公平に判断しなければならない。「家族の犯罪歴が判明した」から落とすとか、そういうことがあってはいけない。「親族が取引先の関係者だとわかった」ので採用する、ということもあってはならない。 面接では限られた時間で能力を見極めなければならないので、質問事項はあらかじめホワイトリスト方式で限定されている。ブラックリスト方式ではな

    cinefuk
    cinefuk 2019/12/24
    『採用担当者が「障害がネック」と書けば上司が「なにバカなこといってるんだ?」と気付くが「コミュニケーション能力が低い」と偽装されればチェックが働かない。「調べたくなるのが人情」だから、明確に禁止した』
  • 1