タグ

社会と自民党と結婚に関するcinefukのブックマーク (4)

  • 植民地の奴隷街の獄長いわく

    ダムド(無関心は悪の共犯) @damned398 この政治家は「他者へ対する想像力」というものを著しく欠いている。なぜこのような者が跳梁跋扈してしまうのか?我々国民は今一度真剣に考えなければ駄目だと思う。政治的無関心がこのような発言を生みだしている。 少子化の原因「産んだら大変とばかり言うから」麻生氏。asahi.com/articles/ASNCL… 2020-11-19 06:52:47

    植民地の奴隷街の獄長いわく
    cinefuk
    cinefuk 2020/11/19
    "麻生太郎さんの「産んだら大変とばかり言うから」発言をぜひ動画で見てほしいです。前後のやりとりを見るとさらに驚きです。 https://t.co/9uMxejnqic "
  • 選択的夫婦別姓、賛成69% 50代以下の女性は8割超:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    選択的夫婦別姓、賛成69% 50代以下の女性は8割超:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/01/28
    同姓のほかに選択肢を与えるだけ、反対する理由がない『 #選択的夫婦別姓 に69%が「賛成」と答え、「反対」24%を大きく上回った。自民支持層でも63%が賛成、反対は31%。男女別にみると、女性は71%が賛成、男性も66%が賛成』
  • 人の結婚に介入したがる彼らは何者なんだ?

    衆議院の代表質問で、心ない野次が飛んだようで、その時の様子が早速新聞記事になっている。 「心ある野次」といったようなものがあるのかどうかはともかくとして、今回のこの野次に関しては、野次を飛ばした行為そのものよりも、野次の内容をくわしく分析せねばならない。 記事によれば、1月22日の衆議院で、国民民主党の玉木雄一郎代表が選択的夫婦別姓の導入を求める発言をしたタイミングで、 「それなら結婚しなくていい」 という趣旨の野次が 「自民党席の女性議員から飛んできた」 のだという。 なるほど、心ない野次だ。 しかしながら、心ない野次を飛ばす人間にも、やはり心はあるわけで、今回は、その彼または彼女の「心」について考えてみたい。 選択的夫婦別姓については、これまで、ほかのところにも何回か寄稿したことがあって、その度に同じことを書いている気がしている。もっとも、夫婦別姓のような隅々まで論点のはっきりしている

    人の結婚に介入したがる彼らは何者なんだ?
    cinefuk
    cinefuk 2020/01/27
    "平成29年調査で「法律を改めてもかまわない」とした人は、18~29歳で50.2%、30~39歳で52.5%。これから結婚する可能性が高い世代である20代から40歳ぐらいまでの日本人は、圧倒的に別姓婚を容認する法改正を支持している"
  • なぜ右派は婚姻の平等に反対するのか。専門家に聞いた。

    同性婚を認めない民法や戸籍法は「婚姻の自由を保障した憲法違反だ」として、全国13組の同性カップルが国を訴えた裁判で、4月、東京地裁での第1回口頭弁論があった。

    なぜ右派は婚姻の平等に反対するのか。専門家に聞いた。
    cinefuk
    cinefuk 2019/05/14
    貧困差別もコレ。愛国者なら、国民を愛せ。『“平等じゃないけど差別はない”というロジックのもとに、“銘々が分をわきまえるならば悪いようにはしない”というのが右派のさまざまなマイノリティに対する考え方だ』
  • 1