タグ

mentalに関するmugi-yamaのブックマーク (20)

  • いとうせいこうと吉田豪「サブカルと鬱」を語る

    いとうせいこうさんが2020年7月7日放送のSHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉田豪さんと「サブカルと」について話していました。 (吉田豪)僕、実はみうらじゅんさんとかのインタビューも載っている『サブカル・スーパースター伝』というを出していまして。 (いとうせいこう)ああ、はいはいはい。ありましたね。 (吉田豪)あれでいとうさんも取材候補だったんですよ。文庫化する時にユースケさんの追加取材をしたんですけど。いとうさんもだからそういう、たぶんものすごい勢いで駆け抜けた後に、ちょっと落ちた時期があるわけじゃないですか。 (いとうせいこう)あるある。長かったし、いまだにだってやっぱり不安な時は軽くそういうね、ものに頼らないと気持ちが落ち着かないっていうのはあるからね。 (吉田豪)舞台の時、ずっとね、控室で寝込んでいたっていうのも。 (いとうせいこう)そうそう。あれはヤバかったんだって。あ

    いとうせいこうと吉田豪「サブカルと鬱」を語る
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/07/12
    なんかすげえ金持ちの贅沢な悩みって感じ(本人は大変なんでしょうが)
  • News Up マスクを外せないあゆみさん~摂食障害で歯が溶ける | NHKニュース

    あゆみさんはゆっくりとした足取りで、自転車を押しながら待ち合わせ場所に来てくれました。ゆっくりなのは体力がないためで自転車は乗るのではなく体を支えるためでした。口には大きめのマスクをしていて、それは歯を失った顔を隠すためでした。全国で数十万人いるとも指摘されている病気は心も歯も溶かすことが、いまようやく知られるようになってきました。 「このおばあちゃん、誰だよ」そんなつぶやきに心が痛みました。 (ネットワーク報道部記者 吉永なつみ)

    News Up マスクを外せないあゆみさん~摂食障害で歯が溶ける | NHKニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/06/13
    なんつーか、壮絶だ…
  • 「恐がり」を治すのってどうすりゃいいの?

    自分の話でなくの話なのだけど。 はとにかく恐がり。けど明らかに異常で精神病院行け!って感じではない。 例をあげると ・車の免許は持ってるが事故が怖いので自動車に乗れない ・いまだに福島産の料を怖がってる ・真冬時(といっても東京だ)隣の家に行くのに風邪をひくから!とダウンを着込む ・子供にもそんな調子で接する ・ママ友トラブルが怖いから人付き合いをほとんどしない くらい。 そんなんを2ch(今5ch?)の育児板でこんなトラブル話が!だから私の危機管理は正しい! と喜々として聞かされる。 まあ、幸い反ワクチンとか無農薬志向とかないので生活にそんなに支障はないが 1週間に1回くらいは「危ない、危なくない」で口論となる。 まあどこの家庭にも似たようなケンカはあると思うがみんなどうしてるのか聞きたい。 離婚しろってのは無しね。

    「恐がり」を治すのってどうすりゃいいの?
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/04/19
    まあ日常生活に支障がないかぎり温かく見守ってあげれば(支障のあるなしの境目の判断がむずかしいけど)
  • 海芝浦傷心旅行 - 関内関外日記

    また、意図せずしてブログを燃やしてしまった。自分にとってブログとは、ある意味で家のようなものなのに。深い諦念を抱いて、おれは旅に出た。 傷心路線鶴見線。鶴見は母が幼いころ過ごした土地である。それは関係ない。「浅野」は浅野中学高校に関係があり、実はおれの血族とも関係があるが、おれは「浅野」には入れなかった。それも関係ない。 わりと早く起きた。数が少ないとはいえ、とりあえず鶴見に行けばいいと思った。思い違いであった。鶴見線は甘くない。 おれの目的地とは違う浜川崎行きの電車が出る。次は一時間後だろうか。ひとりのおばちゃんが小走りで自動改札に向かう。が、無情にも電車は扉を閉め、発進したところであった。おばちゃんはなぜか振り返っておれの方を見た。そのときの心の言葉を言葉にすれば以下のようになろう。 おばちゃん「どうすればいいの!?」 おれ「知らんがな」 さて、おれの目的地というのは海芝浦駅である。

    海芝浦傷心旅行 - 関内関外日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/11/13
    知らん顔してたって全然問題ないようなブコメにきちんと返事してるので、すごいなあと思った。
  • ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記

    うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 作者: 田中圭一 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/01/19 メディア: 単行 この商品を含むブログ (15件) を見る おれは田中圭一のファンである。『神罰』だって最初に単行で出たときに買った。ネット上で公開されている漫画(『ペンと箸』)だって面白いし、人がたまにTwitterに投下するネタだって好きだ。 が、この『うつヌケ』は、世間の評判とは裏腹に、どうも読んでいて胸糞悪くなった。だって、紹介されている人間が、人類の上位2%、多く見積もっても5%くらいに入るような人ばかりなのだもの。 ともかく、仕事ができる、特別な才能がある、成功を収められる、それだけのスペックがある人間ばかりだ。「無理をしなくて休んでいいんだ」で休む金銭的な余裕がある、あるいはよりどころになる親だの配偶者だの、家族がいる。そんな上流の人間が大うつ

    ゴミみたいな人間が読んでも胸糞悪いだけ 田中圭一『うつヌケ』 - 関内関外日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/11/10
    著者に届いてほしいレビュー/でも黄金頭氏には「なんらかの才能」があると思うけどなあ
  • 彼氏がやばいかもしれない

    自分では判断できないので、どなたか知見がある方アドバイスをください。 当方新卒1年目社会人。彼氏も新卒社会人として今年から働いている。もうすぐ社会人になってから半年が経過。 学生の頃は近くにいたが、社会人になってから遠距離恋愛になった。 彼氏は地元を離れ、地方へ。私と飛行機の距離になった。 就職する前から「働きたくない」と言っていたが、最近どうも様子がおかしい。 会社でパワハラを受けたりはしていないらしいが、仕事に行くのが嫌でしょうがなく、最近は「何のために生きているんだろう」などの発言を繰り返すようになった。 当然元気もなく、「自分がいなくなった方が誰にも迷惑をかけずに済む」「消えてなくなりたい」「生きる楽しさが分からない」「別の人と幸せになった方が私のためだ」等々。 これはちょっとマズいなのではと思い、「死にたいとか思うことあるの?」と聞いたら「毎日思ったりする」とのこと。 元々ネガテ

    彼氏がやばいかもしれない
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/19
    医療的な判断をするとかいうことでなく、この増田の内容を率直に伝えて直に会って話をじっくり聴くのが先じゃないかなあ。
  • この店、万引きできちゃうな… 窃盗症女性、衝動が襲う:朝日新聞デジタル

    衝動を抑えられずに万引きなどの窃盗を繰り返す「クレプトマニア」(窃盗症)と呼ばれる精神疾患がある。群馬県渋川市の赤城高原ホスピタルは、その治療の先駆的な病院として全国的に知られている。再犯は防げるのか。病院の取り組みなどから考える。(三浦淳) 頭に回路ができている――。万引きをやめられない埼玉県の50代女性は自らの「症状」をこう説明する。 買い物に行くと、つい、確認してしまう。店員はどこか、防犯カメラは何台あるか。「万引きできちゃうな」という衝動が襲う。 20代後半から万引きを繰り返した。結婚したばかりの2004年からは1年半ほど刑務所に服役した。 出所後、「新婚生活を取り戻そう」と仕事を始め、家計を管理した。夫には、弁護士費用などで負担をかけた。料費などを浮かせようと、スーパーやコンビニで料品を万引きするようになった。 見つかれば、土下座で許してもらった。夫から「おかしい」と言われ、

    この店、万引きできちゃうな… 窃盗症女性、衝動が襲う:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/08/26
    “買い物に行くと、つい、確認してしまう。店員はどこか、防犯カメラは何台あるか。「万引きできちゃうな」という衝動が襲う” 防犯のカウンセラーかなんかできるのでは
  • 助けたくなるメンヘラとそうでない人

    短くまとめようと思っていたら思いの外長文になってしまった。 読んでいただけるかどうか。 会社に入った時、お偉いさんがおっしゃっていたことを今でも覚えている。一語一句覚えているわけではないが、 「君達には必ず苦しい時が来るだろう。そんなときに周りに助けてもらえるのは、普段から周りに手を差し伸べている人たちだんだよ」 要約するとこんなことをおっしゃっていたと思う。 確かにそうだと思った。自分で言うのもおかしいかもしれないが私も世話焼きな方で、友達や後輩が困っていたら助言に留まらずその人のためになると思ったことをしてきたけど、そのような人たちは人間的にも優れていて助けたいと思うような人たちだったから。 逆に私も苦しい時は助けて貰ったしお互い様だ。 自分の行動はいずれ自分に跳ね返ってくるのだ。自分の権利ばかり主張するような人を助けたいと思う人は、あまりいない。 同じことはうつ病などのいわゆる「メン

    mugi-yama
    mugi-yama 2017/07/17
    たんに「いろんな人がいる」ってことなんじゃないスかね。アカの他人のブログ読んで何か思いつめたりするのも生産的な話ではないと思うし。
  • 叱られた時のショックを消したい増田です - flashbackshockの日記

    anond.hatelabo.jp 上記のエントリを書いた増田です。 お礼を言いたかったのが1点。 誰かに説明する意識で書くと、比較的冷静に記述できると気付きを得たのが1点。 以上2点の理由から、自分のブログを立ち上げてみようと思い至った。 自分は、自分と似た人の参考になればといった類の意識を持つと、過剰に交流を持ちたがる傾向にある。 だから「自己との新しい向き合い方」の一つとして、試験的に開始する。これきりになる可能性も多いにある。 ノートに書き出したことはあった ブコメにあった「ノートに辛いことや悩みを書き出す」という方法は実践したことがあった。 でも己の世界に浸ってしまい、翌朝再確認すると、「何でこんなこと書いたのだ?」と共感の欠片も得られないものが生まれた。 合う人には合う方法だろう。ただ自分には芳しくなかった。(その方法をブコメに残してくれた人には感謝している。当時の自分には合わ

    叱られた時のショックを消したい増田です - flashbackshockの日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/22
    大変そうだなあ(すごい他人事ぽくてすいません)/単に文章化するのでなく他者に伝えるつもりで書いてみるのはたしかに有効そう
  • 怒りやすい人びと・怒っていると気づかない人びと | タイム・コンサルタントの日誌から

    近所の通りを歩いていたら、信号が黄色から赤に変わりはじめたのに、交差点に突っ込んできた乗用車があった。強引に右折して進んでいく。歩道近くの歩行者たちは、あわてて身をひき、皆がひやりとした。車のドライバーは、年配の男性だった。みたところ団塊の世代くらいか。車種はそれなりの中型車だった。 何を怒っているのだろう。わたしは思った。あきらかに、何かに腹を立てているかのような、乱暴な運転だった。別に渋滞でもなく、忙しい通勤の時間帯でもない。だから別のことに腹を立てているのだ。 それにしても、彼は何に怒っているのか。立派な車も持ち、たぶんきちんと家庭もあり、年齢から見て、日の高度成長の栄光と共に生きてきたはずだ。年金だって、それなりにもらっているだろう。多くの若い人から見れば、うらやむべき境遇ではないか。 もちろん、日常生活には腹の立つ場面はたくさんある。出がけに夫婦げんかでもしたのか、あるいは、好

    怒りやすい人びと・怒っていると気づかない人びと | タイム・コンサルタントの日誌から
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/06/18
    「実はいつも怒ってる」というバナー博士を見習おう。
  • 2年前から理由なく怒鳴られ続け、風呂にも入れず…傷害致死罪に問われた46歳男「自分が我慢すれば…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    隣の住宅に住む高齢女性を殴って死亡させたとして、傷害致死罪に問われた栃木県足利市緑町、電気工事業の男性被告(46)の裁判員裁判の判決公判が6月1日、宇都宮地裁で開かれ、佐藤基(もとい)裁判長は懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役5年)を言い渡した。アパート暮らしの被告は約2年前から、隣の一軒家に住む被害女性に理由もなく怒鳴られるようになり、黙って耐えていたが今年1月、平手で一発たたいて転倒させ、死亡させたのだった。 ■最悪の選択に同情論 「自分だけが我慢していれば…」。裁判で浮かび上がったのは、最後まで他人に相談できず、最悪の選択をしてしまった被告の姿だった。一人で問題を抱え込んだ結果の代償は大きかったが、被害者の親族を含めて同情的な証言が法廷で示され、被告は人生をやり直す機会が与えられた。 人にけがをさせ、死亡させる傷害致死事件は、国民から選ばれる裁判員裁判の対象だ。判決によると、今年

    2年前から理由なく怒鳴られ続け、風呂にも入れず…傷害致死罪に問われた46歳男「自分が我慢すれば…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 史群アル仙のメンタルチップス~不安障害とADHDの歩き方~ 第27話 | 史群アル仙

    史群アル仙のメンタルチップス~不安障害とADHDの歩き方~ 第27話 ニーチェとの出会い - 自分が何者か。それが分からず悩み、もがき、苦しむ。 街中徘徊、自殺未遂、誤診、精神病棟入院…。 そんな壮絶な日々を送りながら、彼女は生きる。 現在進行形で様々な症状と向かう著者の衝撃エッセイ。 (※この作品は、あくまでも個人の体験談です)

    史群アル仙のメンタルチップス~不安障害とADHDの歩き方~ 第27話 | 史群アル仙
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/03/02
    統合失調症じゃなかったってこと?
  • 東山むつき on Twitter: "真島ヒロさんへ。 東山むつき作品の作画、トレース(透写)なさってますね。 あなたにトレース許可した覚えありません。 東山のTwitterにお返事ください。 真島さんご本人以外のお返事はお断り致します。 https://t.co/Y7NulQaUD9"

    真島ヒロさんへ。 東山むつき作品の作画、トレース(透写)なさってますね。 あなたにトレース許可した覚えありません。 東山のTwitterにお返事ください。 真島さんご人以外のお返事はお断り致します。 https://t.co/Y7NulQaUD9

    東山むつき on Twitter: "真島ヒロさんへ。 東山むつき作品の作画、トレース(透写)なさってますね。 あなたにトレース許可した覚えありません。 東山のTwitterにお返事ください。 真島さんご本人以外のお返事はお断り致します。 https://t.co/Y7NulQaUD9"
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/01/07
    ロマンティックな狂気ってやっぱ存在しないのね…(落胆)
  • 人前で緊張する原因は自意識過剰!大舞台でも緊張しないための方法 | ヘルスケア道場

    緊張する原因は自意識過剰にある 自意識過剰とは、自分が他人からどう思われているのかを極度に気にしてしまうことを指します。誰でも自分の評価を気にするものですが、それが酷すぎると自意識過剰ということですね。 このように考えることで、必要以上に緊張してしまいます。 あまり緊張しない人は、自意識が薄いわけです。余計なことを考えずに目の前の行動に集中するために、雑念が消えて緊張も少なくなるということですね。 たとえば、大勢の前で発表をするときにも、目の前の原稿だけに集中していれば、周りの目は気にならなくなるでしょう。このように、意識の方向性をそらすことで、自意識過剰を克服することができます。 緊張しないための心構え 目的意識を持つ 人前に立つということは、何かしらの目的があるはずです。スポーツの試合であれば、勝つことが目的でしょう。会社のプレゼンなら、自分の意見を伝えることが目的だと思います。 決し

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/10/27
    芝居やってたときは、本番前にきちんと緊張したりアガったりできてないと、きまって本番で失敗したもんだけどなー
  • 【最終回】統合失調症の母を持つ子供の話 (5) - がんばるブラザーズ

    ▽ これまでの話 gambaruko.hatenablog.com gambaruko.hatenablog.com gambaruko.hatenablog.com gambaruko.hatenablog.com だらだらと書き続けてきたこのシリーズも今回が最終回。今回は、このシリーズを書こうと思ったきっかけと、今思っていることについて書こうと思います。 年末年始は「家族」や「ふるさと」だらけ クリスマスから年末年始にかけて、街やテレビは「家族」「ふるさと」「帰省」「おじいちゃんおばあちゃん」という言葉でいっぱいになる。ふるさとを大事にしよう。おじいちゃんおばあちゃんを大事にしよう。ふるさとへ帰ろう。家族ってあったかいよね。そういう言葉を目にするたび、耳にするたび、ぐわんぐわんと心が揺れる。笑顔でグサグサと刺されているような気持ちになる。 今年は子供たちの宿題にも刺された。 冬休みの宿

    【最終回】統合失調症の母を持つ子供の話 (5) - がんばるブラザーズ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/07
    キツいなあ/冬休みの宿題の件は、単に学校側が多様性を認識してないだけという気がするので、クレームではない形で先生に話をしてあげてもいいんじゃないかなーとも思います(外野の呑気な意見)
  • 統合失調症の母を持つ子供の話 (3) - がんばるブラザーズ

    あと少しで子供たちの冬休みも終わる。最近の彼らはというと、調子にのりすぎては叱られ、しおらしく「は〜い」と返事をした数分後にまた同じことを繰り返す毎日。おかげでストーブが1台壊れてしまった。いつもいないお父さんと数日間たっぷり過ごせたのが嬉しかったらしく、大興奮で大変だった。お父さんなら許されると思って甘えたり、文句を言ったり、楽しそうにやんちゃをする子供たちをみていると、幸せそうでいいなぁと思う。よかったなぁって。すっごくうるさいし、すっごく疲れるけど、そんな幸せな空気がわたしの周りにあるのは、夫のおかげだなと思う。わたしは多分、そこまで彼らを安心させてあげられていない。夫がいてくれるからこそ、子供たちは安心していられるんだと思う。 ▽ これまでの話 gambaruko.hatenablog.com gambaruko.hatenablog.com いつまで続けられるかわからないけど、も

    統合失調症の母を持つ子供の話 (3) - がんばるブラザーズ
  • 統合失調症の母を持つ子供の話 (2) - がんばるブラザーズ

    今日は仕事始めだった。あれだけ心の準備をしていたのに、蓋を開けてみると誰もその質問をしてくる人はいなかった。ホッとしたような、拍子抜けしたような。でもまだまだ始まったばかり。油断するのはまだ早い。 ▽ これまでの話 gambaruko.hatenablog.com 今日は、わたしが子供だったころの話をしようと思う。 教師をしていた母 母は教師をしていた。何度も休職を繰り返していた記憶があるので、教師として働くのは相当な苦労があったのではないかと思う。度々休んだり、トラブルを起こしたりしていた母が教師でいられたのは、同じく教師だった祖父*1が、持てる政治力を十二分に発揮して全面的にサポートしていたからだろう。そのあたりの大人の事情はよくわからないけれど「おじいちゃんが家族みんなをコントロールしている」という感覚だけは、しっかりと残っている。 小学生の頃の母のイメージは、仕事に行っているか、薄

    統合失調症の母を持つ子供の話 (2) - がんばるブラザーズ
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/05
    お母さんの病気以上に祖父の人の態度が問題な気が/詳しくは言えないんですがちょっと他人事ではないところがあるので、ブログ主さんの整理のついたところからでよいので他にも話きかせてください
  • はてなに居座る鬱中年女

    PCも無いくせに携帯ではてなブックマークのお気に入りをチェックし、いちいちご丁寧に無責任な陶しいコメントを入力する。はてなハイクでは、おはようだの、ひとりごとだの、ただいまだの、どーでもいいことを書き散らし、ひとり暮らしのさみしさをまぎらわす。と粘着質とキモオタをこじらせ、自分の醜さと性格の醜悪さを棚上げ。死ぬ、死ぬっていったいいつになったら、ほんとに死ぬわけ?もう、ほんとに消えてほしいツイートする

    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/30
    消えとる
  • 自転車盗容疑者、自宅にずらり70台 大半が盗品か:朝日新聞デジタル

    自転車を盗んだとして、福岡県警は福岡市早良区干隈5丁目、アルバイト川上雄二容疑者(52)を窃盗の疑いで逮捕し、12日発表した。容疑を認めているという。川上容疑者宅からは計七十数台の自転車が見つかり、県警は大半が盗難品とみている。 早良署によると、川上容疑者は8日深夜~9日未明、早良区の男性会社員(27)が自宅近くの駐輪場に止めていた自転車(5万円相当)を盗んだ疑いがある。9日未明に帰宅した男性が、自転車がないことに気づいた。直前に似た自転車に乗った男を見たことを思い出して付近を捜索。特徴の似た川上容疑者が歩いているのを見つけ、「自転車を盗んだのか」と問い詰めると認めたという。 家宅捜索で押収された七十数台の自転車はほとんどが高級スポーツタイプで、庭や玄関などに置かれていた。うち19台は被害届が出ていた。(吉田真梨)

    自転車盗容疑者、自宅にずらり70台 大半が盗品か:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/13
    まあ病気はいってんだろうなあ
  • 被害者は無事保護され怪我もありません、のあと。

    大学生のころ、地元を離れて一人暮らししていた。住宅地にある学生マンションに住んでいて、田舎だけど静かだしスーパーと郵便局が近くにあって便利だった。その期間中にとある事件で被害者になった。 朝の講義に出て、時間が空いたから一回家に帰った。まっすぐの道をぼーっとして歩いてた。そうしたら急に肩を横から抱き寄せられて、おっさんが話しかけてきた。不審者だと思ってびっくりした。高校生のころ露出狂に2度遭遇していたので「またかよ」と思いつつ肩を拘束されてるのでちょっとビビってた。その後、左のわき腹になんか感覚があってまさかと思って見たら包丁が突きつけられてた。 怖くて何も答えれなくて、幸運なことに声かけられた時点で無視して歩いてたから、そのまま2人で少し歩いた。道の十字路で何故か急に解放されて、おっさんが来た道を戻って視界から消えたのを確認してから近く歩いてた人に走り寄った、慌ててて警察の番号がわからな

    被害者は無事保護され怪我もありません、のあと。
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/08/04
    的確なアドバイスなんかできないけど、自分ひとりで悩むのが一番よくないような気がするなあ。
  • 1