タグ

charityに関するmugi-yamaのブックマーク (12)

  • はだしのランナーにシューズを 立ち上がったオリンピアン | NHK | WEB特集

    アフリカ東部、大陸最高峰のキリマンジャロがそびえるタンザニア。 日から1万キロ以上離れたこの国に、ことし新潟県からはるばる135足のスポーツシューズが届けられました。 そこにはスポーツを通じて母国の女性たちを支えたいという、オリンピアンの思いがありました。 (新潟放送局記者 野原直路) シューズはなぜ海を渡ったのか。そのきっかけは27年前にさかのぼります。 1994年、新潟県・旧六日町(現南魚沼市)の町内マラソン大会で、先頭を疾走する選手の姿がありました。 当時、世界的なランナーとして名をはせていた、タンザニアのジュマ・イカンガーさんです。 イカンガーさんはマラソンのタンザニア代表として、オリンピックに3回出場。「アフリカの星」とも呼ばれました。 1983年の福岡国際マラソンで、日の瀬古利彦さんとゴール直前にデッドヒートを繰り広げたことでも知られています。 イカンガーさんを旧六日町の大

    はだしのランナーにシューズを 立ち上がったオリンピアン | NHK | WEB特集
  • Home | INGプロジェクト

    プロジェクト参加理由について 僕もシングルマザー家庭育ちなので、お母さんだけの家庭の大変さは分かるのと、コロナの影響で飲店の経営が大変な中なのに人のことを助けるという、なかなか普通の人には出来ない活動をしていることに心を打たれて、僕が参加することでそのような家庭や活動があるということを少しでも多くの人に知って欲しいと思って参加しました。 ​ ​ 実際に配達を行って感じたこと シングルマザーのご家庭はお母様が働かれてるので、子供が1人ぼっちで過ごしている家庭が多い。 ​ INGプロジェクトで少しでも多くの家庭に弁当を届けることによって、お母様の負担が少しでも減ればいいなと思いました。 ​ 弁当を届ける時に「元気もらいました。ありがとうございます。」と言って頂きますが、僕が逆に子供達やお母様に元気をもらっています。 ​ メッセージ ​ ひとり親家庭の皆様のことは当に尊敬してます。これから全

    Home | INGプロジェクト
    mugi-yama
    mugi-yama 2020/06/04
    都心の一部が対象で「日本を元気に」かあ(いやいいんですけど)
  • 児童養護施設に募金してみた

    私はとある偽善者の、どうしようもない感謝乞だ。 むしゃくしゃして児童養護施設に募金してきたので、どんな感じだったか書く。 理由(飛ばして読んでも大丈夫)今日、私は図書館に行ったんだが、図書館にはホームレスが多くいた。 今日はとても寒い日で雪が降っていた。 この調子だと、図書館が閉まったらここにいるホームレスの何人かは凍死するだろうなと思った。 そこで、ホームレスの支援団体にお年玉の一部を募金しようと考えた。 とっくに成人しているのに、なぜか今年はお年玉を6万円ももらってしまったのだ。 しかし、問い合わせたところ、ホームレスの支援団体の事務所は既に閉まってしまっていた。 そこで、家のすぐ近所にある児童養護施設のことを思い出した。 子どもの頃、親に、 「誰に養ってもらってると思ってるんだ! 言うことを聞かないなら捨ててやる! お前なんかあそこの児童養護施設で施設の子にいじめられればいい!」

    児童養護施設に募金してみた
    mugi-yama
    mugi-yama 2018/01/13
    照れてるのはわかるんだけど、せっかくいいことしたんだからクズとか言うのはやめようよー
  • なにかできること、ひとつ。 TAKE ACTION FOUNDATION

    文字サイズ小 文字サイズ中 文字サイズ大 english このサイトでは、Flash PlayerとJava Scriptを使用しています。 ご覧になるにはブラウザの設定でJava Scriptを有効にして、最新のFlash Playerをインストールしてください。 2014年11月15日 【11月15日(土)深夜3:23 OA】TBS『S1 プラス』にて「中田英寿×伝統工芸 〜サッカー界のカリスマの今に迫る〜」 2014年8月 7日 REVALUE NIPPON PROJECT CHARITY GALA 2014 with GUCCI 開催レポート 2014年6月18日 REVALUE NIPPON PROJECT メンバー、CHARITY GALA開催のお知らせ 2014年2月 6日 TAKE ACTION FOUNDATONの社会貢献活動を紹介 日テレビ開局60年特別プロジェクト

    mugi-yama
    mugi-yama 2016/10/28
    サイト検索して404にならなかったから「お、まだちゃんとやってるのね」と思ったら、最新情報が2014年じゃねえか。秋田?
  • サイゼリヤ、イタリア被災地に1億円 名物パスタで寄付:朝日新聞デジタル

    イタリア料理店チェーンの「サイゼリヤ」(社・埼玉県)は23日、8月下旬に起きたイタリア中部地震で大きな被害を受けた町アマトリーチェに、約1億円を寄付した。全国約1千店舗でアマトリーチェの名物パスタ料理「アマトリチャーナ」(税込み399円)が1皿注文されるごとに、100円を寄付するキャンペーンを行っていた。 同社は5月に研修で社員らを派遣するなど、もともとアマトリーチェと交流があったという。23日に現地を訪れた高木淳史購買部長は「何かできないかと考えて今回の活動を決めた。お客様に非常に賛同していただいた」と話した。 寄付金は、被災したアマトリーチェの料理専門学校の再建に充てられる予定という。ピロッツィ町長は「サイゼリヤの企業で、の学校にお金を使うのは理想的だ」として、将来的に料理学校の生徒らの交換研修なども行いたいと語った。 在イタリア日大使館によると今回の地震では、在伊邦人と日

    サイゼリヤ、イタリア被災地に1億円 名物パスタで寄付:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/10/25
    わたしも誤解したんだけど、これ見出しがヨクナイと思うよ
  • 「24時間テレビ」を批判する違和感のある人たち --- 尾藤 克之 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    Eテレ「バリバラ」が日テレビの「24時間テレビ」を批判したことが話題になっている。さらには「愛は地球を救う」というキャッチコピーまでが批判に晒されている。 以前から同番組批判をする人は多いが、彼らに「24時間テレビ」を批判する資格はあるのだろうか。社会福祉の実態を理解せずに活動もしていない人が番組批判ができるのだろうか。それとも厚顔無恥なのだろうか。 ■芸能人が参加するメリット 芸能人は、フアンや支援者が多いためメディアへの影響力が強く、芸能人の存在によって多額の募金が集まり易いというメリットが存在する。 写真週刊誌のFLASH(2013/8/13号)は、番組総製作費が4億2000万円で、CM収入の合計が22億2750万円だと報じている。これに募金を加算すれば、番組総収入は相当な額になるだろう。さらにチャリティ番組であることから、スポンサーがつきやすい。 「障害者に対する扱いが

    「24時間テレビ」を批判する違和感のある人たち --- 尾藤 克之 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/09/02
    批判する資格だけなら誰にだってあると思う。嫌な番組なら見なければいいというのは同意(わたしも見てない)。
  • 中居正広さん、熊本の長嶺小学校で炊き出し 「めっちゃ嬉しい」と感激の声

    人気グループ「SMAP」の中居正広さんが4月24日、熊市立長嶺小学校で炊き出しに参加した。小学校を訪れていた被災者らのツイートで発覚した。 長嶺小の炊き出しにSMAPの中居くんがラーメン屋さんに混じってチャーハン作ってた。最後に顔見せてたっぽい pic.twitter.com/Qe8ZIceFT3 — ねこるの@ (@nekoluno1201) 2016年4月24日

    中居正広さん、熊本の長嶺小学校で炊き出し 「めっちゃ嬉しい」と感激の声
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/04/24
    「被災者らのツイートで発覚した」て、悪いことしてるみたいじゃん
  • 【ブラックジョーク】「貴方が今まで趣味に使ってきたお金をアフリカの子どもたちに使えば何が出来ると思う?」に対する趣味人の返答がウィットに富んでる

    うゆま[=ω=]豆腐卿 @uyumakusa 「あなたが趣味に使ったお金」 僕「趣味に使ったお金」 「そのお金があればアフリカの子供達は何ができると思う?」 僕「その前に僕は学校や社会で受けたストレスを対処できずに病むか犯罪者になるか死ぬ」 「えっと…その…」 僕 「使ったお金が無駄だというなら僕は無駄なのか」 2015-10-23 16:48:29

    【ブラックジョーク】「貴方が今まで趣味に使ってきたお金をアフリカの子どもたちに使えば何が出来ると思う?」に対する趣味人の返答がウィットに富んでる
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/24
    「飢えて死ぬ子のために文学は役に立つか?」と聞かれて「文学は飢えて死ぬ子の役には立たないが、飢えて死ぬ子は文学の役に立つ」と答えた作家がいたとかいないとか
  • なぜボトルキャップでなければならないのか:小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 :日経ビジネスオンライン

    世界の子どもにワクチンを届ける目的でペットボトルのキャップを集めている団体があるのだそうだ。名前を「エコキャップ推進協会」という。で、その横浜市に拠を置くNPO法人が、キャップの売却益を、2013年以降、ワクチンとの交換でなく、別の使途に充てていたことが発覚して、ちょっとした騒ぎになっている。 寄付目的で集めていた善意(あるいは労力)の結晶を、掲げていた看板とは違う目的のために流用していたわけだから、これは「裏切り」と言えば「裏切り」ではある。 大勢の人の小さな善意が裏切られたわけだから、怒る人がいるのは当然だ。 が、最初に個人的な見解を述べておくと、私は、大勢の人々の小さな善意や、それを眺めている人間の憤りには興味がない。 どうでも良いと思っている。 ニュースを知って、私が興味を持ったのは、「そもそもどうしてペットボトルのキャップなんかを集めようとしたのか」という点についてだ。 だって

    なぜボトルキャップでなければならないのか:小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 :日経ビジネスオンライン
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/04/17
    いやうちは学校に現金で寄付とかムリだけど、ベルマーク切って持ってく程度の手間ならいいっすよ/エコキャップやプルタブはやりたい人がやってればいいので第三者がああだこうだ言う必要ないと思ってる
  • ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル

    「世界の子どもたちにワクチンを届けよう」と呼びかけ、ペットボトルのキャップのリサイクルを進めるNPO法人「エコキャップ推進協会(エコ推)」(部・横浜市)が2013年9月以降、キャップの売却益があるにもかかわらず、ワクチン代に寄付していないことが分かった。今も同じ呼びかけを続けており、寄付を受けてきた団体から疑問の声が上がっている。 矢部信司理事長は9日、朝日新聞の取材に事実関係を認め、「(キャップを集めている協力者を)裏切り、申し訳ない」と話した。今後の活動方針は近くホームページで明らかにするとした。 エコ推は07年設立。リサイクル業者を通じて得たキャップ売却益の一部を、東京都港区の認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日委員会」(JCV、細川佳代子理事長)に寄付してきた。JCVはユニセフを通じ、ポリオやはしかなど感染症のワクチンを途上国に届ける活動をしており、エコ推からの寄付が主な

    ペットボトルふた回収のNPO、ワクチン代寄付滞る:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/04/10
    署名や募金て消費活動とは違うのであって、協力した人にはその運動を監視する責任があると思うので、新聞記者から聞かされて「憤る」ってのはどうかと思うのよね。
  • 女性「途上国の子供に夢を与える為に旅費とカメラ代と生活費くれ」→ネットでフルボッコ : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性「途上国の子供に夢を与える為に旅費とカメラ代と生活費くれ」→ネットでフルボッコ 1 名前: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:39:57.37 ID:J2YpKXB30●.net ◆予算 ざっと計算したところ160万円ほど必要なのですが、貯金はあまりなく、今後のアルバイトで 稼げる金額は80万円前後です。出来るだけ長い期間で子ども達と関わっていきたいので このような形で皆様に協力をお願いすることとなりました。皆様よろしくお願いいたします。 ttp://camp-fire.jp/projects/view/1458 ttp://camp-fire.jp/projects/view/1458 8: 毒霧(広島県)@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 12:43:05.47 ID:u0bSCnuA0.net 次から次へと新手の詐欺を考

    女性「途上国の子供に夢を与える為に旅費とカメラ代と生活費くれ」→ネットでフルボッコ : 痛いニュース(ノ∀`)
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/02/24
    こういうの基本的に勝手にやってろ主義なんだけど、さすがにこれは不正直すぎると思うわ…
  • 駅前で、ワンちゃん猫ちゃんを救済する街頭募金をしている人達について調べてみた(NPO法人 青年協議会)。その活動実態とは? - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    駅前で、ワンちゃん猫ちゃんを救済する街頭募金をしている人達について調べてみた(NPO法人 青年協議会)。その活動実態とは? - クレジットカードの読みもの
    mugi-yama
    mugi-yama 2014/11/16
    サイト見たけどよくわからなかった。
  • 1