タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

performingartsとarchitectureに関するmugi-yamaのブックマーク (1)

  • ライブ会場が足りない 「2016年問題」歌手ら訴え:朝日新聞デジタル

    芸能実演家団体協議会(芸団協)など10の芸術団体が5日、東京都内で記者会見を開き、首都圏でコンサート会場が不足している現状を訴えた。狂言師で人間国宝の野村萬さんは「劇場やホールは文化芸術立国をめざす上で重要」と指摘。音楽やバレエなど各分野のアーティストが集まり、警鐘を鳴らした。 芸団協の調査では、この10年で首都圏の劇場やホールの閉鎖が相次ぎ、約2万5千席分が失われたという。さらに、来年に耐震改修などが集中し、業界は「2016年問題」と位置づける。東京五輪の競技会場になる施設の改修工事も絡み、深刻化している。 コンサートプロモーターズ協会の山幸治常務理事は「特に収支がとれる2千人前後のハコが危機的だ」と話す。昨年から今年にかけて閉鎖した、五反田ゆうぽうと、青山劇場などは1千~2千人規模で、建て替え工事中の渋谷公会堂も約2千人収容だ。 一方、ライブの需要は高まり続けている。協会によると

    ライブ会場が足りない 「2016年問題」歌手ら訴え:朝日新聞デジタル
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/06
    改修でなく閉鎖するのが多いのは、劇場は儲からないっていうことなのかしら
  • 1