タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

securitycontrolとanonymousdiaryに関するmugi-yamaのブックマーク (4)

  • みんな、北朝鮮をナメすぎじゃないか?

    北朝鮮は弱い。もし日米と戦争になったら金正恩は終わりだ」みたいに言われているけど、なんで日米が勝つという前提なんだよw 例えばベトナム戦争みたいに長期化すれば、米軍が撤退に追いこまれたりするんじゃないの?

    みんな、北朝鮮をナメすぎじゃないか?
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/09/01
    ていうかアメリカが実力行使に出るのって中国とハナシがついた時だと思ってたんだけど、そうでもないの?
  • 反戦ムードが高まらないのが恐ろしい

    戦争か紛争か制裁かテロかは知らないが、朝鮮有事のリスクが高まっているのに、反戦ムードが出てこないのが恐ろしい リアリスト気取る人たちは、将来のこと色々考えたらここで叩くべきでしょの論調 戦争なんて起きるわけない、または半島でドンパチあっても関係ねーって思っている人たちは、当に無関心か、ただ、ないない笑、って言っているだけ 一番普段反戦頑張ってそうな野党勢力は、森友が大好き過ぎ 仕事しろ野党 あのさ 戦争当に起きるかも知れないと気で思った上で、そしてそれをなんとか留まらせたい、戦争は困る、みたいな空気ってもっと出てこないのか? リアリストは戦争やむ無し、平和ボケは戦争なんてない、ってさ、おかしいよね 「特殊部隊、金さんの首取ってこい」「金さんの側近よ、奮起してくれ」の声は多少あるけど、こっちの考えの人にもっと声を大きくして欲しい 「ほら周さん頑張れよ、トランプも周さんのケツ叩けよ」み

    反戦ムードが高まらないのが恐ろしい
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/04/15
    個人的には「すぐ目の前にやってくるか思うた戦争じゃけど、今はどこでどうしとるんじゃろ」ていう感じだなあ私ゃ
  • 『戦争は本当に始まるぞ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『戦争は本当に始まるぞ』へのコメント
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/04/12
    直接日本にどうこうってことがなくても、事態が動いたら(震災のときみたく)みんなスーパーに殺到して物流崩壊すると思うので水と非常食マジ大事。
  • 戦争は本当に始まるぞ

    そう書きながら、俺も日人なので、どこか「まさかそんなひどいことにはならんやろ」って思っている。 そんな自分の平和ボケ具合が怖いのだが、頭でいくら思っても、心の奥底の「まさかね」がなくならない。 現状を見てみる ・トランプは、いくらあり得なさそうなことでも言ったらやる、公約を守る男。ブラフと信じてる人も多いけど、ことトランプに限ってハッタリだけで実際行動に移さないなんてことはあり得ない。ブラフと信じるのも平和ボケっぽく思う。 ・北朝鮮アメリカ土まで届く核を積んだICBMを開発中である。このまま一年放っておくと完成してしまうのだが、アメリカはその完成と保有を許すことはなく、必ず処理する。 ・日人的には、シリアや中東と、東アジアは違うと思ってしまうが、実はそんなことはない。アメリカ人からすると、今まであっちで多かったけど、今度はこっちかあ程度の意識。意識の差はほぼないので、実力行使の始め

    戦争は本当に始まるぞ
    mugi-yama
    mugi-yama 2017/04/12
    一般市民としては、一遍に買いだめするとまたパニックになるので少しずつ買っておくことと、必ず出てくるデマ野郎に気をつけること/とりあえず金日成の誕生日の4月15日に何にもありませんように
  • 1