タグ

ニコニコ動画に関するohkaamagiのブックマーク (4)

  • ニコニコ動画の今後:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ

    ニコニコ動画のID登録者が500万を突破したそうです。順調に会員を伸ばしているのは、よいことだと思いますが、しかし、ニコニコ動画は今後どのように発展していくのでしょうか? 同じような動画投稿サイトにYoutubeがあります。こちらは、当初はCGM(Consumer Generated Media)をめざしていたようですが、いまはどちらかというと商用コンテンツの配信・プロモーションのメディアへと変貌しつつあります。簡単に言えば「TVを補完するメディア」になりつつあります。 一方、ニコニコ動画は、動画上にコメントを流すというユニークなインターフェースのおかげで、<1>動画をみんなで見ているような感じが得られる、<2>CGMにおいてクリエイターのモチベーションを引き出す、という2つの効果を生み出しました。特に「初音ミク」ムーブメントの盛り上がりは、この2つの効果が大きな役割を果たしていることは言

    ニコニコ動画の今後:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ
  • はてブのタグとニコニコ動画のタグの違い:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    先日、タギングやフォークソノミーに期待するという話を書いたところ、はてブでこんなコメントを頂いた。 「図書館でソーシャルタギングを導入するなら,多分SBMよりニコニコらの方が手になる」 なるほど。 で、これを読んでちょっと考えた。ソーシャルブックマーク得使われるタグと画像共有系のシステムで使われるタグはどう違うのだろう? いや実は私も最近ニコニコ動画のタグを使っていろいろな動画を渡り歩く便利さをかなり実感している。一つの面白い作品を見つけた後に類似・関連する他の作品を使うのにタグはとても便利だ。特にニコニコ動画にはタグの整理を精力的にやっているユーザがいるようで、同じ作者の他の作品や似たシリーズの作品が同じタグでまとめてあることが多くとても便利だ。 もっともニコニコ動画の場合は、全員が自由にタグを変えられるので折角のすばらしいタグが後から他の人によって削除されてしまうと言う欠点もあるので

    はてブのタグとニコニコ動画のタグの違い:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2007/10/16
    All for one,one for all.の発想ですね。図書館の書籍のような公共の資料になりうるものには確かにニコ動の方が参考になりそうです。
  • ニコニコ動画が「RC2」にバージョンアップ投稿者専用機能など追加

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • [雑談]ニコニコ動画(RC2)発表会に行ってきます:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    ネットで見かけたのでとりあえず申し込んでいたのだが、どうやら当選したようなので、10月10日の午後は半休を取って参加してみることにする。 最近1年弱でこうした新規事業というか世の中にない新しいコンテンツを生み出したドワンゴ(ニワンゴ)という会社にとても興味を持っている。中にいる人達って凄くネットのコトをわかっているし(というかネットはわからないものだということをわかっている?)マーケの手法とかも上手いと思うのだ。日頃エンタープライズ向けを扱っている我々としても直接的にはともかく間接的に見習ったり勉強すべきポイントは多いと思うのだ。 あと、個人的には、ITproで展開中の「ニコニコ動画が日ITを救う」(その1、その2、その3、その4)キャンペーンに強く賛同しているのでその方向での題材収集も試みたい。 で、これだけではなんなので、この連休にニコ動を見ていて感じたり考えたりしたことをつらつら

    [雑談]ニコニコ動画(RC2)発表会に行ってきます:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • 1