タグ

スマートフォンに関するohkaamagiのブックマーク (4)

  • 2014年1月の呼びかけ:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    「今月の呼びかけ」一覧を見る 第14-01-307号 掲載日:2014年 1月 7日 独立行政法人情報処理推進機構 技術部 セキュリティセンター (PDFはこちら) 昨年発生した情報セキュリティに関する様々な事案の中で、金銭被害につながる可能性が高いという点で、特に一般利用者に影響が高いと考えられるものは以下の4つです。 インターネットバンキング利用者を狙った不正送金(☆) 過去の流行時の約2倍の件数に上るウェブ改ざん 偽の警告画面を表示させ有償版の購入を促し、クレジットカード番号を入力させる「偽セキュリティソフト」などの手口(☆) 従来の対策では見抜くことが難しい、スマートフォンのワンクリック請求アプリ(☆) このうち3点が、1年前の“呼びかけ“で紹介したもの(☆印)と重複していますが、着目すべきは2012年に既に存在していたこれら3つの手口が2013年に入り更に深化、巧妙化したことに

  • Android端末でラジオ放送を楽しめる「radiko.jp」

    ラジオは手軽に最新の情報が得られる便利なメディア。そのラジオ放送をAndroid端末で手軽に楽しめるのが「radio.jp」だ。 関東ではTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI、interFM、TOKYO FM、J-WAVEの7局、関西では朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKAの6局を聞ける(左)。再生中はトピックスや番組情報が表示される。再生/一時停止は体のmenuボタンで行う(右) 「rajiko.jp」は、インターネットを通じてラジオ放送を楽しめる無料のアプリ。数秒のタイムラグはあるものの、通常のラジオ放送とまったく同じ内容の放送を、ほぼリアルタイムで聞くことができる。 アプリでは、各チャンネルの2日分の番組表や各番組の概要、オンエアされた楽曲名/アーティスト名を確認でき、気になるトピックはアプリ内にメモとして残すことが可

    Android端末でラジオ放送を楽しめる「radiko.jp」
    ohkaamagi
    ohkaamagi 2011/02/17
    これはスマフォ買ったら絶対使う
  • 【CES】「UMPCではない。インターネット利用に注力した端末だ」,Lenovo社が重さ300gの超小型パソコンを公開

    中国Lenovo Group社は,「2008 International CES」で重さが300gの超小型パソコンの試作機を公開した。米Intel社が2008年に投入予定の新プラットフォーム「Menlow」を採用している。2008年半ばに中国で発売する。価格は税込みで4999人民元(1人民元=約15円)という。2009年には日を除く,その他の国にも展開する予定という。 このパソコンは,OSとしてLinuxを採用。起動時間は20秒を目標としている。初期画面には,「Internet」「Entertainment」「Home」など利用目的に応じたメニューが分かりやすく表示される。「我々はあくまでもインターネット端末として,インターネット利用の使い勝手にこだわった」と,同社Product Planning Management Mgr, Consumer Notebook BUのGao Zhen

    【CES】「UMPCではない。インターネット利用に注力した端末だ」,Lenovo社が重さ300gの超小型パソコンを公開
  • Nokia,インターネット・タブレットの新版「N810」を発表

    フィンランドのNokiaは米国時間10月17日,Linux搭載のインターネット・タブレット「Nokia N810 Internet Tablet」を発表した。ポケット・サイズの端末から,Wi-FiホットスポットまたはBluetooth対応携帯電話を経由してインターネットに接続できる。 N810は,解像度800×480ピクセルのタッチ式ワイドスクリーンとスライド式のフルキーボードを装備し,OSは,Linuxベースの「OS2008」を採用。Ajax対応のMozillaベースのブラウザ,ビデオ・プレーヤ「Adobe Flash 9」などを提供し,インターネット電話,ウェブ閲覧,電子メール,ビデオやオーディオの再生,インスタント・メッセージング(IM)などに利用できる。地図および衛星ナビゲーション機能を内蔵するほか,VGAカメラを使ってビデオ・チャットも可能。メモリー容量は,メモリー・カードを使っ

    Nokia,インターネット・タブレットの新版「N810」を発表
  • 1