タグ

ネタと仕事に関するwisbootのブックマーク (17)

  • 仕事のときにしか摂取しない嗜好品があったら教えて

    自分の場合はブラックコーヒーコーヒー自体は就労するまで10杯も飲んだことはないし、プライベートでも一切飲まない。 周囲だとタバコという人がいた。職場以外だと一切吸わないらしい。 何故か仕事のときにだけしか摂取しないものって各々どんなものがあるんだろうと思ったので聞いてみたい。

    仕事のときにしか摂取しない嗜好品があったら教えて
    wisboot
    wisboot 2023/09/21
    水…かな、家ではお茶作ってるから/以前は間食してたんだけど、今は一切しなくなったな
  • 能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 2019年の秋、友人と能登半島の一番先にある珠洲市に遊びに行き、友人の親友宅にお邪魔した。彼は東京から縁もゆかりもなかった珠洲市に、特に目的も目標もなく移住して三年目なのだが、会社を起業して子どもも二人生まれて、とても順調に生活しているそうだ。 地方への移住を考えると、仕事はあるのだろうか、地元の人とうまくやれるだろうか、いくらでも不安になるのだが、彼に言わせると「挨拶をちゃんとしていればどうにかなる」らしいのだ。そんな訳ないだろう!ということで、移住四年目を迎えた彼に改めて話を聞いてみた。 「珠洲(すず)」という名前を聞いた瞬間に決めた東京からの移住友人の親友である北澤晋太郎さん(31歳)は、長野県長野市の出身。似ていると言われる有名人は、小栗旬、江口洋介、エレファントカシマシの宮浩次、ジャングルポケットの斉藤慎二、ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎、長州小力など。そ

    能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
    wisboot
    wisboot 2021/01/19
    すげーバイタリティ。オレには無理っぽい生き方だw/数年前のツーリングでは能登島で折り返しちゃって周れなかったんだよなぁ。次こそは…(あと何年掛かるだろうw
  • 今年度の仕事が終わった!寿司が食える!🍣

    やったああああああああああああああ! 地獄の残業ラッシュが終わったああ! こ、これでようやく!!!! 寿司をいに行けるぞ!!!! やった。やったぞ。🍣 寿司だああああああああああ!🍣 もうほんっとに寿司がなかったら 生きる希望がなかったぜ 寿司があるから今年も生きられた あああああああ! 舌が寿司を呼んでいる。 頭の中はもう寿司づくしだ あぁぁぁあどこにべに行こうかなあ ふふふはははははっははははは! なんだか今全知全能のような錯覚が芽生えているぞ 寿司が!寿司がえるんだからなああ! おおおおおおおおお 俺!お疲れ様! 寿司をいに行くぞおおおおおお!🍣

    今年度の仕事が終わった!寿司が食える!🍣
    wisboot
    wisboot 2019/03/30
    先週は肉ざんまいだった。寿司もいいね。味わって食べてくれ
  • お前が主夫になるんだよと言われ、俺のプライド無事死亡

    自分への愚痴がホットエントリーに入っていて、知らずに読むはめになって笑った 笑うというか力が抜けた。当に馬鹿。馬鹿がお騒がせしました

    お前が主夫になるんだよと言われ、俺のプライド無事死亡
    wisboot
    wisboot 2019/02/05
    ダッサ/奥さん今までよく我慢してたなぁ…/オレなら喜んで育休取って子育て邁進するけどなぁ。無論、ダブルインカムが理想なので出来るなら時短にする。それを前例が無いからって育休取るの端から諦めるのは…ねぇ
  • ヨッピーの一日派遣社員~nanapiで一日働いてきた~ - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは。ヨッピーです。 普段は「オモコロ」や「Yahoo!こちら検索探偵」や「トゥギャッチ!」などで体を張ったひどい記事を書いております。 インターネットにひどい記事を送り込み続ける男ヨッピーが様々な企業に「一日派遣社員」として潜入!ガチンコのレポートをお届けするぞ! 今回の潜入先は、ハウツーサイト「nanapi」を運営する株式会社nanapiさんだ! 一日派遣社員スタート! というわけで日やってきたのは、生活に役立つテクニックの共有サイト「nanapi」や、Q&Aアプリ「アンサー」などを運営するnanapiさんです! まあ「よくもまあこんな色モノライターの派遣を受け入れてくれたな……」とnanapiさんの懐の広さを痛感したのですが、実際にお邪魔した時にこんなものを見つけたんですよね。 打ち捨てられたウェルカムボードです。 あれ? ここに来は「ヨッピーさんようこそ!」とか書いてくれ

    ヨッピーの一日派遣社員~nanapiで一日働いてきた~ - リクナビNEXTジャーナル
    wisboot
    wisboot 2015/08/17
    相変わらずオモロイなw/サムネの吸引力が凄まじい、世界遺産始めましたってなんやねんw/nanapi良いなー
  • システムエンジニアのタブー

    あるエンジニアがタブーを破ったとかで大ケンカになった。 原因になったエンジニアは、㈱タカシの正社員だったんだけど、㈱山田に派遣されてた。 で、その出向先である㈱山田に転職したってワケだ。 もちろんタカシの社長はカンカンになった。 取引先の社員を引き抜くとは何事かと。 山田の社長の言い分は「そのエンジニアは、元々どこかに転職するつもりだったから声をかけただけ」とのこと。 議論は平行線をたどり、一度会社の会議室で大バトルになって会社中が騒然としたけど、第3者が取り持ってくれタカシが100万くらい支払って、丸く収まったというかタカシと山田は絶縁した。 で、それが1年ほど前のことなんだけど、昨日バッタリそのエンジニアに会ったから当時の話を聞いてみたんだ。 人曰く「あんなに大事になるとは思わなかった」そうだ。 派遣できたエンジニアを引き抜くって、業界のタブーなんですかね? 流石に取引先の社員を引き

    システムエンジニアのタブー
    wisboot
    wisboot 2015/04/29
    引き抜きじゃなくて、派遣元の会社が倒産して派遣先に拾ってもらったという事例なら聞いた事ある/そら、なんの根回しもせずにいきなり転職なら大げんか必至だろう…転職した本人は何考えてたんだ
  • LINEの「インターン生の月給40万円」がお仕事中の社会人を動揺させる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    LINEの「インターン生の月給40万円」がお仕事中の社会人を動揺させる : 市況かぶ全力2階建
    wisboot
    wisboot 2014/06/13
    太っ腹やなぁw/インターンを勝ち抜く優秀な学生を早めに見極め、実際に能力があると判断できたら全力の採用モードに突入して他社への就活をそもそもさせないようにブロックする戦略だろうか
  • 元増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言い..

    増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言いたいことが伝わっていないようですし、id:yonta24さんから長いって言われたので簡潔に書こうかと思います。 まず、「お前も有給取ればいい」っていう意見が一番多かったですが、そんな話ではありません。 別に有給取るなら取ればいいですよ。それは権利ですし私も取ります。 私が言っているのは「無給で休んでいるにもかかわらず、仕事に来ている日だけで他人と自分を比較して自分は仕事ができると主張している人間」の話です。 体調を崩すのはしょうがないでしょう。私もいつか体調を崩す日が来るでしょうしその時は会社を休むことになるんだと思います。 なので、「その時のことを考えるとこの「無給で休んでいる人間」の主張は許容したほうが会社員としては有利です。 お金を払うのは私じゃなくて会社ですし、この人の給料が下がったからといって私が潤うわけでもな

    元増田です。 せっかく人生初のホッテントリしたにも関わらず、あまり言い..
    wisboot
    wisboot 2014/06/11
    肩代わりした分の給与の話はドコ行った…/雨だし憂鬱になるよなこの季節。明日は木曜だし「一身上の都合で明日と明後日休みます!」って会社に連絡して、何処か遠くの温泉街にでも投宿してリフレッシュすればいいよ
  • 使えな過ぎて笑う、パワーポイントのクリップアート集

    どこかのホームページからのキャプチャでしょうか……mayumiさんのblogで、できる人たちが紹介されていました。 なんでそんな目つきで僕を見るんですか! この人たちと一緒に仕事をする自信が、僕には全然ありません…… ところで、上の写真を見て思い出したのですが……みなさん、パワーポイントって、使いますか? パワーポイントはマイクロソフト社の製品で、プレゼンテーション資料を作成するときに、よく使われます。 僕は仕事柄よく使います。で、見た目を飾るためにクリップアートを使おうといつも思うのですが、何故か僕のパワーポイントに登録されているクリップアートは強力に使えないものばかりで、いつも困っています。 例えばこんな感じです。 法王じゃん! いったいどんな資料作るときにこれ使ったらいいんですか!? 他にも、こんなのがあります。 この人たちは、一体何をしてるんですか? これの使い道も、いつも思いつき

    使えな過ぎて笑う、パワーポイントのクリップアート集
    wisboot
    wisboot 2014/03/22
    あえて笑いを取りに行く方向でなら、むしろ強力なラインナップと言えるw/プレゼン資料はクソ真面目にしか作らないからなぁ…
  • 仕事で失敗して薪を切りたい時にオススメするチェーンソー 5選 - 自省log

    ビジネス成功の真髄は 「失敗を受け入れて、いかに自身の血肉としていくか。」 らしいのですが、そうは言っても失敗した直後ってやっぱり落ち込んじゃうもんですよね。私はハートがオブラートでできている貧弱を地で行くタイプなので失敗してはよく凹んでおりまして、そんなときに薪を切ってみたら気持ちが落ち着いたので日は切りやすそうなチェーンソーを紹介します。 諸注意ですが、薪とか木を切るだけに留めてくださいね。このチェーンソーを振り回すとかはもう当シャレにならないのでやめてください。薪を切るだけですよ切るだけ、間違っても変なマスクつけて金曜日に外出しないでくださいね。 仕事で失敗して薪を切りたい時にオススメするチェーンソー 5選 ナカトミ(NAKATOMI) 電気チェーンソー(305mm) EC-305N ナカトミ(Nakatomi)Amazon電気工具界の新進気鋭ナカトミさんのチェンソー。3,980

    仕事で失敗して薪を切りたい時にオススメするチェーンソー 5選 - 自省log
    wisboot
    wisboot 2014/02/07
    精神統一のため無心で薪を切り、陶芸の窯にくべて作品作りに没頭する、そんな生活のお供に是非(ェ/あ、あと椎茸の原木切り出しにもどうぞ/まず山を所有しないとな…。
  • オライリー・ジャパンの在庫書籍全点を導入の猛者あらわる!

    日はオライリー・ジャパン創業以来初めてとなる出来事をお伝えします。 2013年10月現在、オライリー・ジャパンで在庫しております書籍は約350点。 最新刊からもうほとんどの書店さんでは見かけることのできない在庫僅少のものまで、また内容も『マスタリングNginx』から『子どもが体験するべき50の危険なこと』まで、多岐にわたります。 もちろん通算の刊行点数はもっと多いのですが、改訂したり絶版になったものもありますので、現在稼働しているものに限るとだいたい350点、ということです。 それらの書籍を、「入手できるものはすべていただきたい」ということで、約350点すべてをご購入される猛者が現れました。一度に全点、というのは、弊社創業18年目にして初めてのことです。 その猛者の名は、株式会社Cygamesさん。「神撃のバハムート」、「アイドルマスター シンデレラガールズ」(バンダイナムコゲームスさん

    オライリー・ジャパンの在庫書籍全点を導入の猛者あらわる!
    wisboot
    wisboot 2013/10/25
    なんと羨ましい…!/ファッションが蔑視されるのは見た目だけ取り繕って中身が伴わないからだと思うが、見た目がコレで中身がオライリー本というのは、攻守共に最強としか思えないんだがw
  • 【重要】 「すみません」 「了解しました」 「ご確認ください」 絶対に使ってはいけないビジネス敬語 : 【2ch】コピペ情報局

    1: テキサスクローバーホールド(北海道):2013/08/03(土) 21:14:06.79 ID:ICZ2xQNV0 知ってて当然!ビジネスNG敬語17つ「ご確認ください→ご査収ください」 ■対、社内編 1.【×すみません→○申し訳ありません・恐れ入りますが】 お詫びや頼みごとをする時に「すみません」の一言では気持ちは伝わりません。 2.【×了解しました→○かしこまりました】 職場で上司に使うことが多い言葉ですが、これは間違った敬語です。 3.【×ご苦労様です→○お疲れ様です】 これは目下にあたる人をねぎらう言葉です。くれぐれも注意しましょう。 4.【×おっしゃられました→○おっしゃいました】 おっしゃられるは「おっしゃる」と「られる」の二重敬語になります。 5.【×宜しかったでしょうか→○宜しいでしょうか】 自分の考えを押し付けるような言い方は、相手に不快感を

    wisboot
    wisboot 2013/08/05
    かしこまりましたとか、使ったことないわw
  • パワハラで訴えられた。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    パワハラなんて僕には関係ない、別の惑星の話だと思っていたらパワハラで訴えられた。理不尽で納得がいかない。悔しい。 僕をパワハラで訴えたのは業務上ほとんど接点がない、昨年同業他社からやってきた女性である。僕は彼女のことをほとんど知らなくて、少々年上の、会議でよく発言をする人、という印象しかない。顔を合わせれば挨拶を交わす程度の関係。2月末。昼休み。たまたま休憩スペースで二人きりになったときに共通の話題「風邪でダウン明け」で盛り上がった。直後、彼女は総務にパワハラを訴え、僕からの謝罪と改善がなされるまでは出社できないとして以降数日間にわたって社に姿を現さなくなる。意味がわからない。 総務部長から、きっかけとなったやりとりについてヒアリングされても「風邪をこじらせて風呂に入っていないんですよ。洗面台で頭は洗っているけれどなんだか洗いきれていない感じがする」「課長もですか。私も風邪をひいていてお風

    パワハラで訴えられた。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    wisboot
    wisboot 2013/03/19
    会社で仕事はできないけど、電話で各部署に詫びいれつつBlog主をDisるって凄いな…近づきたくねぇ/まぁ地雷な人ってことがわかったのが収穫では。次からは何気ない会話でも録音してエビデンス残すかな、自衛のために
  • ■■■株式会社を退職しました - inaniwa3's blog

    ご報告 この度、■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■を退職しました。 振り返って 入社したのは■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■でした。また、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■、■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。 その後、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■配属になり、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■。■■■、開発の■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■…。 ■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。ところが、■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(笑)。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ■■■株式会社を退職しました - inaniwa3's blog
    wisboot
    wisboot 2013/02/04
    どこが一部やねんw
  • 就活バブル 学生狙う怪しい商法が続々 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の様々な疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。今回の疑問は「いろんな就活サービスがあるけど、利用して大丈夫ですか」悩める就活生の財布に群がる新手の就活サービスが次々に生まれ、「就活バブル」といった様相を呈し

    就活バブル 学生狙う怪しい商法が続々 - 日本経済新聞
  • 宮古島求人情報/宮古島ちゃんねる[求人]

    wisboot
    wisboot 2013/01/17
    ただのボランティアじゃねぇかw
  • カリフォルニア州が「ジョブズの日」を制定 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    米カリフォルニア州のジェリー・ブラウン知事(73)は15日、同州では10月16日を、アップル社の創業者で5日に死去したスティーブ・ジョブズ氏(享年56歳)=写真=をたたえる「スティーブ・ジョブズの日」とすることを明らかにした。 知事が15日にツイッターで「カリフォルニア州では、次の日曜日(16日)を『スティーブ・ジョブズの日』とします」と発表。16日には同州のスタンフォード大で、ジョブズ氏の追悼式が行われる。同州はジョブズ氏の故郷。アップル社は同州に社を置いており、ゆかりが深い。一方で、知事の書き込みに対しツイッター上では、雇用問題を皮肉るとともに、日曜日であることに引っかけて「では月曜日はジョブズ(仕事)を生み出す日にしよう」、「ほかじゃ“ノージョブズ(仕事がない)デー”だね」などのコメントが寄せられている。

    wisboot
    wisboot 2011/10/17
    「では月曜日はジョブズ(仕事)を生み出す日にしよう」、「ほかじゃ“ノージョブズ(仕事がない)デー”だね」 うめぇw/需要が無い以上、雇用は回復しようがない、が、果たしてどう対処するか…
  • 1