タグ

イギリスに関するwisbootのブックマーク (10)

  • エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK

    イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が8日、96歳で亡くなりました。 女王の死去を受けて即位したチャールズ国王は、ロンドンのバッキンガム宮殿に戻り、多くの人が出迎えました。 国際社会からは女王の功績をたたえ、追悼する声が相次いでいます。 国内外の反応や動きを詳しくお伝えします。 エリザベス女王死去後初の週末 宮殿前で大勢の市民が追悼 イギリスのエリザベス女王の死去から初めての週末を迎え、ロンドンのバッキンガム宮殿の前には、家族連れなど大勢の市民が集まり、追悼する姿が見られました。 9月8日にエリザベス女王が亡くなってから、初めての週末となる10日、ロンドン中心部のバッキンガム宮殿の前には、朝から花束を手にした大勢の市民が集まっていました。 そして宮殿の門の前や宮殿の近くの街路樹のもとに、花束を手向けたり、「私たちの女王、愛しています」など書かれたメッ

    エリザベス女王死去 世界から追悼の声相次ぐ【詳しく】 | NHK
    wisboot
    wisboot 2022/09/09
    あぁ…、無念/安らかにお休みください。RIP
  • 英 中国国営テレビの英語放送 免許取り消しと発表 | NHKニュース

    イギリスのメディア規制当局は中国国営の中国中央テレビ英語放送について、中国共産党の統制などを理由にイギリス国内での放送免許を取り消したと発表しました。 イギリスの独立した規制機関、放送通信庁は4日、中国国営の中国中央テレビ英語放送、CGTNについてイギリス国内での放送免許を取り消したと発表しました。 放送通信庁の調査によりますと、CGTNを放送するための免許を保有してきた中国のメディア会社は放送の編集権を持っていないとしています。 調査を受けて免許を別の会社に移す申請があったものの、この会社は中国共産党の統制を受けていて移管は認められず、最終的に「免許をもつ事業者は政治団体に影響されてはならない」というイギリスの放送法に違反するとして免許の取り消しを決めたということです。 放送通信庁は、免許の取り消しは表現の自由を著しく妨げることになるため、法律に従うための十分な機会を提供したものの改

    英 中国国営テレビの英語放送 免許取り消しと発表 | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2021/02/05
    まぁ英国民の公共電波使ってるのであれば、関連法規にはきちんと従わないとねぇ
  • 英で5G電波塔に放火相次ぐ(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    wisboot
    wisboot 2020/04/13
    ちょ、何やってんの…/普通に犯罪だし、科学的根拠は一切無いし、そもそも放火したことで周囲に延焼したらとんでもないことになることぐらい分かるだろ…
  • 英国、EU移民に見限られ農作物収穫できず EU離脱への後悔「ブリグレット」広まる | NewSphere

    店先に並ぶおいしそうなリンゴやラズベリー。こういった英国産のフルーツを摘み取るのは、実はEUから来る季節労働者たちだ。強いポンドと移動の自由に魅かれて集まったEU域内の移民がイギリスの農業を支えてきたが、ブレグジットを前にその数が大幅に減っている。労働者不足は農業以外にも広がっており、今後のイギリス経済への影響が心配されている。 ◆収穫放棄やむなし。移民なしでは成り立たないイギリスの農業 英農業生産者組合、National Farmers Union (NFU)によれば、野菜や果物の収穫のためイギリスで必要とされる季節労働者は約8万人で、最近はその75%がルーマニアとブルガリア出身者だという。ところが、2016年6月にブレグジットが決まり、2019年3月にはイギリスがEUを離脱することになったため、イギリスを目指す労働者の数が減少している。離脱決定後のポンドの下落と、ビザなし移動の自由が不

    英国、EU移民に見限られ農作物収穫できず EU離脱への後悔「ブリグレット」広まる | NewSphere
    wisboot
    wisboot 2017/12/05
    「野菜や果物のコストの10~60%は人件費だと言われており、労働者を集めるため賃金を上げれば、価格に当然反映される」60%はともかく、10%なら価格転嫁余裕じゃね。比率が不明なので平均して難しいのかもしれないが
  • Yahoo!ニュース

    「ママ、かゆい…」地震でやけど負った5歳男児が死亡 医師に“入院できない”と告げられ…「守ってあげられとったら」母の悲しみ癒えず

    Yahoo!ニュース
    wisboot
    wisboot 2014/07/26
    うわぁ…/業務食品の店舗で売られてるあの海外から輸入された冷凍肉ってこういう環境で製造されてるのね…orz
  • スコットランド独立 通貨ポンドで対立 NHKニュース

    イギリスからの独立の是非を問う住民投票がことし9月に行われるスコットランドについて、独立の場合、通貨ポンドは使用できないとイギリス政府がけん制する一方、スコットランド自治政府は、ポンドの価値は共に築いてきたはずだと反論するなど対立が激しくなっています。 スコットランド自治政府は、ことし9月の住民投票を経て独立した場合でも価値が安定しているイギリスの通貨ポンドを使い続けるとしています。 これについてイギリスのオズボーン財務相は、先週、スコットランドが、独立後もポンドを使い、金融や経済の危機に陥った場合、銀行救済や財政支援策でイギリス側の負担が過大になるなどと主張し、「スコットランドがイギリスから去るなら、ポンドからも去ることになる」とけん制しました。 これに対し、スコットランド自治政府のサモンド行政府首相は17日、「共に価値を築いてきた財産に権利がないと言われるのは、失礼な話だ」と述べ、ポン

    wisboot
    wisboot 2014/02/20
    経済規模に差がありすぎだからな…。せめて対等ならどちらかが破綻してもなんとか保つかもしれんが、スコットランドが破綻したらイギリスしか引き受ける所が無いからね
  • British Library

    Explore British Library’s 1,073,563 photos on Flickr!

    British Library
    wisboot
    wisboot 2013/12/16
    すげー/これにタグ付けしていくの、面白そう。そしてその検索可能になったライブラリーはまた一つ世の中を豊かにして行くことだろう/まずはGoogle辺りが画像をフルインデックス化してデータセンターで画像解析かな
  • ヘンリー王子隊、南極点到達=負傷兵12人の達成称賛―英 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロンドン時事】徒歩で南極点を目指していた英国のヘンリー王子(29)と、アフガニスタンやイラクで負傷した英米などの兵士12人(うち1人が女性)から成る一行が13日、無事南極点に到着した。南極点に到達した英王室メンバーは初めて。3週間以上かけて320キロを踏破した。 王子は現場からのビデオメッセージで、戦場で足を切断するなど困難を抱えた12人の南極点到達を称賛、「今晩はウイスキーで祝おうと思う」と語った。 当初、英、米、カナダ・オーストラリアの3チームによる競争形式を取ったが、安全上の理由から途中で競争は中止され、合同で南極点に向かった。メンバーは物資を積んだ70キロの重さのそりを引いて歩いた。今回の南極行は、負傷兵への支援を目的とした慈善活動として企画された。

    wisboot
    wisboot 2013/12/14
    すげー、王族でありながら自らを危険に晒して-50℃以下の世界へ身を投じるとは…。しかも自力で南極点到達、パネェ/帰りも安全に無事帰還してください
  • 「鉄の女」イギリスのサッチャー元首相死去 87歳、女性初の英首相 - MSN産経ニュース

    【ロンドン支局】英BBC放送は8日、米国と強固な連帯を組んで旧ソ連共産主義を崩壊に導き「鉄の女」の異名を取ったマーガレット・サッチャー元英首相が死去したと伝えた。87歳。総選挙に3度勝利し第二次世界大戦後の英政界では最長となる約11年半の間、首相を務めた。在任中に国有企業の民営化、規制緩和、金融改革を断行し、長期的な経済衰退から英国を復活させる礎を築いた。 リンカーンシャー州グランサム生まれ。1959年、フィンチリー選出の保守党下院議員になり、70年、エドワード・ヒース内閣の教育相。75年の同党党首選でヒース党首を破り、英国の政治史上初の女性党首になった。79年の総選挙で「英経済の復活」と「小さな政府」の実現を公約に掲げて勝利し、女性初の英首相に就任した。 新自由主義に基づき国営産業と国営企業を民営化するとともに、労働組合と激しい政治闘争を展開。「揺りかごから墓場まで」の福祉国家体制にも大

    wisboot
    wisboot 2013/04/08
    おぉ、87歳だったとは…、合掌
  • 地下鉄は鉄板でだめだから歩くかヒッキー推奨 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    オリンピックがかなり危ない感じのイギリスです。 鉄板でダメだろうと言われているのが公共交通機関であります。なにせここは普段から電車は遅延、バスは来ない、デモ高い、券売機ぶっ壊れてるという状態なので、オリンピックで人が急に増えたって、対応できるわけないんです。 遅延の理由?あー電車がぶっ壊れるからです。だって線路は明治時代から使ってて一度も大規模改修したことないなんて当たり前の路線が沢山。 あとはバスがバス停を間違えてどっか行っちゃうとか、正面衝突するとか、運転手が寝坊とかです。 正面衝突は良くあります。激安高速バスが危ない?甘いです。実に甘い。 金曜日の夜はこんな感じです 「あーレッディースアンドジェントルメーン、大変申し訳ありませんが、電車が遅れています。今運転手を捜しておりますのでお待ちください」 ーーーー30分経過ーーーー 「あーレッディースアンドジェントルメーン、ウィーアーソーリイ

    wisboot
    wisboot 2012/07/27
    ロンドンすげぇな…/仕事しなくても首にならない≒解雇規制が厳しいのだろうか
  • 1